ことわざ大百科 ver.短小説
日本にあることわざはたくさんある。
知ってるものから知らないものまで無数に。
作者の暇つぶしも兼ねて、1つのことわざを題材に数千文字程度で小説に。
勉強と言うよりも1つの雑学的なノリで読める、ことわざ紹介の小説です!
良ければ覚えて帰ってください!
知ってるものから知らないものまで無数に。
作者の暇つぶしも兼ねて、1つのことわざを題材に数千文字程度で小説に。
勉強と言うよりも1つの雑学的なノリで読める、ことわざ紹介の小説です!
良ければ覚えて帰ってください!
触らぬ神に祟りなし
2021/05/31 21:22
三顧の礼
2021/06/01 21:17
三十六計逃げるに如かず
2021/06/02 21:11
山椒は小粒でもぴりりと辛い
2021/06/03 20:54
三人寄れば文殊の知恵
2021/06/04 22:01
鹿を逐う者は山を見ず
2021/06/05 21:22
鹿を指して馬と為す
2021/06/06 22:01
地獄で仏に会う
2021/06/07 20:59
獣食った報い
2021/06/08 20:50
事実は小説よりも奇なり
2021/06/09 20:37
獅子の子落とし
2021/06/10 21:58
死児の齢を数える
2021/06/11 21:17
士族の商法
2021/06/12 21:09
死人に口なし
2021/06/13 21:17
死馬の骨を買う
2021/06/14 21:21
四面楚歌
2021/06/15 21:05
釈迦に説法
2021/06/16 21:16
杓子定規
2021/06/17 20:53
蛇の道は蛇
2021/06/18 21:22
重箱の隅をつつく
2021/06/19 21:00
守株
2021/06/20 21:09
朱に交われば赤くなる
2021/06/21 21:21
正直の頭に神宿る
2021/06/22 21:59
上知と下愚とは移らず
2021/06/23 20:39
食指が動く
2021/06/24 21:03
知らぬが仏
2021/06/25 21:28
白羽の矢が立つ
2021/06/26 21:19
尻馬に乗る
2021/06/27 20:38
人事を尽くして天命を待つ
2021/06/28 21:14
水魚の交わり
2021/06/29 21:28
粋は身を食う
2021/06/30 21:23
酸いも甘いも噛み分けた
2021/07/01 21:01
据え膳食わぬは男の恥
2021/07/02 22:24
好きこそ物の上手なれ
2021/07/03 21:17
過ぎたるは及ばざるが如し
2021/07/04 21:10
杜撰
2021/07/05 21:22
雀の涙
2021/07/06 22:19
雀百まで踊り忘れず
2021/07/07 21:15
住めば都
2021/07/08 21:04
精神一到何事か成らざらん
2021/07/09 21:43
清濁併せ呑む
2021/07/10 21:41
青天の霹靂
2021/07/11 21:09
積善の家に余慶あり
2021/07/12 21:37
背に腹はかえられぬ
2021/07/13 21:27
前車の覆るは後車の戒め
2021/07/14 20:52
栴檀は双葉より芳し
2021/07/15 21:23
船頭多くして船山に登る
2021/07/16 21:36
善は急げ
2021/07/17 21:11
滄海の一粟
2021/07/18 21:15
喪家の狗
2021/07/19 21:17
宋襄の仁
2021/07/20 21:31
総領の甚六
2021/07/21 21:52
俎上の魚
2021/07/22 21:08
袖振り合うも多生の縁
2021/07/23 21:48
大海は芥を択ばず
2021/07/24 21:16
大疑は大悟の基
2021/07/25 21:00
大器晩成
2021/07/26 21:17
大賢は愚なるが如し
2021/07/27 21:19
太公望
2021/07/28 21:17
大山鳴動して鼠一匹
2021/07/29 21:23
大事の前の小事
2021/07/30 21:10
大は小を兼ねる
2021/07/31 20:56
大勇は闘わず
2021/08/01 21:00
大欲は無欲に似たり
2021/08/02 21:36
(改)
宝の持ち腐れ
2021/08/03 20:57
多岐亡羊
2021/08/04 21:14
多芸は無芸
2021/08/05 21:19
竹屋の火事
2021/08/06 21:04
他山の石
2021/08/07 21:14
多勢に無勢
2021/08/08 21:07
蛇足
2021/08/09 21:10
多多益益弁ず
2021/08/10 21:03
畳の上の水練
2021/08/11 21:37
タダより高いものはない
2021/08/12 21:13
立つ鳥跡を濁さず
2021/08/13 21:53
立て板に水
2021/08/14 20:48
蓼食う虫も好き好き
2021/08/15 21:04
棚から牡丹餅
2021/08/16 21:15
他人の疝気を頭痛に病む
2021/08/17 21:19
旅の恥はかき捨て
2021/08/18 21:15
旅は道連れ世は情け
2021/08/19 21:20
卵に目鼻
2021/08/20 21:27
玉に瑕
2021/08/21 21:07
短気は損気
2021/08/22 21:22
知音
2021/08/23 21:31
池魚の殃
2021/08/24 20:29
竹馬の友
2021/08/25 21:01
血で血を洗う
2021/08/26 21:38
茶腹も一時
2021/08/27 21:16
忠言耳に逆らう
2021/08/28 21:15
朝三暮四
2021/08/29 21:09
提灯に釣鐘
2021/08/30 21:16
(改)
朝令暮改
2021/08/31 21:12
塵も積もれば山となる
2021/09/01 20:21
月とすっぽん
2021/09/02 21:34
月に叢雲花に風
2021/09/03 21:15
月夜に釜を抜かれる
2021/09/04 21:00
月夜に提灯
2021/09/05 20:53
土一升に金一升
2021/09/06 20:41
角を矯めて牛を殺す
2021/09/07 20:57