遍地の路より
【ボツ作品 供養目的】
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品。
企画終了となる2023年12月7日をもって一旦完結とします。
好き勝手に詠み散らした句歌とも言えぬ駄文を供養のために放出しております。
ド田舎の無学な愚者がセオリーも何もかもブン投げて書き散らしたシロモノである事を前提にお読み下さい。
こんなタイトルですが、べつに遍路(八十八箇所)をつらつらやる気もございません。あくまでもボツ作品の供養です。
一応、出した句への一言を【スケッチ】として、付け足しています。
もっとも句もスケッチも無意味なモノです。深い意味も背景もありませんので深読みはしない事をオススメしておきます。
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品。
企画終了となる2023年12月7日をもって一旦完結とします。
好き勝手に詠み散らした句歌とも言えぬ駄文を供養のために放出しております。
ド田舎の無学な愚者がセオリーも何もかもブン投げて書き散らしたシロモノである事を前提にお読み下さい。
こんなタイトルですが、べつに遍路(八十八箇所)をつらつらやる気もございません。あくまでもボツ作品の供養です。
一応、出した句への一言を【スケッチ】として、付け足しています。
もっとも句もスケッチも無意味なモノです。深い意味も背景もありませんので深読みはしない事をオススメしておきます。
発心は花の下
2023/11/10 15:14
雨の中で
2023/11/11 00:00
灯台(足摺岬)
2023/11/12 00:33
空は眼下にある
2023/11/13 00:00
黄昏に生きる
2023/11/14 00:00
誘いは酷な道
2023/11/15 00:00
営みは変えず変わらず変えもせず
2023/11/16 00:00
深山幽谷、道の駅
2023/11/17 00:00
紅葉は未だ碧く
2023/11/18 00:00
茶屋の短冊を偲んで
2023/11/19 00:00
冬に見えれど、秋ここにあり
2023/11/20 00:00
命と流星
2023/11/21 00:00
山の天気は変わりやすい
2023/11/22 00:00
時を超えて
2023/11/23 00:00
登る下りる
2023/11/24 00:00
幼きあの日、壊れた家庭の中で
2023/11/25 00:00
下は奈落の綱渡り
2023/11/26 00:00
冬の湯、冬の花
2023/11/27 00:00
白い煙、白い息
2023/11/28 00:00
秋の喫茶店
2023/11/29 00:00
歩いた果てに
2023/11/30 00:00
クリスマス終了のお知らせ
2023/12/01 00:00
身の息災を願いながら
2023/12/02 00:00
それはルーレットのような
2023/12/03 00:00
ジャングルと時雨と風呂
2023/12/04 00:00
新たに旅立て愛の戦士たち
2023/12/05 00:00
始発の電車を降りたなら
2023/12/06 00:00
(改)
思い出は水の底に沈んで
2023/12/06 12:00
季節は地よりここに
2023/12/07 00:00
大雪というけれど
2023/12/07 12:00
あ(究極にして冒涜、あるいは始まりと終わり)
2023/12/07 23:00
そして路も終わる
2023/12/07 23:59