表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ザ☆旅行記

ザ☆旅行記Ⅳ カオス・スペシャル

作者:小宮登志子
ふと思い立って、数年前にYahooブログ(Меч и Щит Японий)に掲載していたものを、今更ながら、多少の修正を加えて再掲することにしました。ご隠居様のお城でエルブンボウと隻眼の黒龍を手に入れたわたし(女性です、念のため)は、策略を用いてウェルシー伯領を乗っ取り、紆余曲折を経て帝国宰相との(闇)取引により爵位を得て合法的な支配権も確立します。でも、マーチャント商会への天文学的な借金は残ったまま(以上、Ⅲまでの話)。その返済の手立てを考えているうちに、宝石産出地帯に生育する麻薬成分を含む植物の品種改良、ありていに言えば、麻薬を密売して手っ取り早く現金を作ろうと思い立ったのですが、その麻薬というのが、実はとんでもなく危険な薬だったのです。のみならず、ビジネスパートナーに選んだシーフギルド「ミスティアG&Pブラザーズ」にもとんでもない曲者がいて、最終的には帝都決戦という支離滅裂ぶり……
第1章 街角の密売人
財政は火の車
2016/01/10 07:15
猟犬隊のお仕事
2016/01/10 07:22
シーフギルド
2016/01/10 08:06
視察旅行
2016/01/10 22:46
作業現場にて
2016/01/11 07:28
品種改良
2016/01/11 08:07
第2章 ミスティアG&Pブラザーズ
平穏な日常
2016/01/11 22:29
穏やかな午後
2016/01/11 22:38
密売人を人質に
2016/01/12 23:27
ミスティア訪問
2016/01/12 23:36
社長室の攻防
2016/01/14 01:04
本部爆発炎上
2016/01/15 00:19
第3章 麻薬ではなく滋養強壮剤
名目的には臨床試験
2016/01/16 00:06
猟犬隊員の行方
2016/01/16 13:14
難しい対応
2016/01/17 00:20
秘密調査
2016/01/17 00:38
第4章 継続的供給契約
動揺するキム・ラード
2016/01/17 16:33
継続的供給契約
2016/01/21 00:58
初回分の納品
2016/01/21 01:22
第5章 カトリーナ学院と親衛隊と……
校舎を建てよう
2016/01/22 12:00
官僚主義の壁
2016/01/23 01:01
親衛隊誕生
2016/01/23 01:23
事件勃発か
2016/01/23 02:06
焼却処分
2016/01/24 00:09
あやしい雲行き
2016/01/24 00:37
気分転換
2016/01/24 07:00
第6章 ハーフ・オークの恨みは深く
形勢はいかに
2016/01/24 10:49
喧嘩別れの後
2016/01/26 02:23
大増産大作戦
2016/01/26 02:34
暗転
2016/01/26 07:00
前線にて
2016/01/27 01:25
復讐の片手間に
2016/01/27 07:00
ヒロインは不滅
2016/01/27 11:00
撤退
2016/01/28 02:42
第7章 破滅への道
殴り込み
2016/01/28 06:00
キム・ラードの行方
2016/01/28 12:00
家捜しの結果
2016/01/28 13:00
拡大する被害
2016/01/29 14:00
勅使来る
2016/01/29 22:02
第8章 対策会議開催
二度目の帝都
2016/01/30 08:54
大会議室
2016/01/31 01:24
ゲテモン屋
2016/01/31 06:11
腹ごなしに軽く
2016/02/02 03:25
第9章 帝都の空に
お祭りの開始
2016/02/02 06:00
突然の襲撃
2016/02/03 02:50
帝国宰相窮する
2016/02/04 01:25
決戦
2016/02/04 01:36
決着
2016/02/05 03:19
終章
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ