表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

社内監察代行─S.P.Y.株式会社【書籍版タイトル:S.P.Y.株式会社 社内の不正、お調べします】

作者:九条 睦月
【第11回ネット小説大賞小説賞受賞】
タイトルを「S.P.Y.株式会社 社内の不正、お調べします」に改め、宝島社様から2024/2/28に書籍が刊行されます。どうぞよろしくお願いします!

大学4年の杉原菜花(すぎはら・なのか)は、内定がもらえず半ば就職を諦めていた。そんな中、母方のいとこである吉良結翔(きら・ゆいと)からアルバイト話をもちかけられ、その話に飛びついた菜花は結翔が働いている会社へと足を運ぶが、真夏の日差しにやられ軽い熱中症になってしまう。倒れる寸前、恐ろしく顔立ちの整った顔が目に映り、そのまま気を失う。
ふと気付くとどこかの部屋で、菜花はソファに寝かされていた。そこは、菜花の目的地、アルバイトとして働く予定の会社だった。
駅近の雑居ビルの一室に構えるその会社の名前は、「S.P.Y.株式会社」。
エス、ピー、ワイ? スパイ……? 
菜花に事の経緯と仕事内容を説明する結翔。二人を微笑ましそうに見つめるのは、まるで芸能人のように華やかで容姿の整った見目麗しい男性。倒れそうになった菜花を助けたのは、彼だった。
仕事内容を聞き、菜花は自分にできるのかと尻込みするが、あれよあれよという間に丸め込まれてしまう。
こうして、菜花は全く未知の世界へと踏み出すこととなった。

誤解を受けそうな社名。そこで取り扱っている仕事とは?

世知辛い現実に向き合いながらも刺激的な毎日。その中で、少しずつ菜花の中で何かが変わっていく──。


※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。(念のために記載しておきます)

-----------------------
エブリスタでも公開しています。(九条睦月名義)
0.プロローグ
2023/06/05 10:35
1.S.P.Y.株式会社
2023/06/05 12:58
2.監察開始
2023/06/08 09:33
2-2.監察開始 (2)
2023/06/08 09:34
2-3.監察開始 (3)
2023/06/08 09:34
2-4.監察開始 (4)
2023/06/09 10:37
2-5.監察開始 (5)
2023/06/09 10:38
2-6.監察開始 (6)
2023/06/09 16:37
2-7.監察開始 (7)
2023/06/09 16:37
2-8.監察開始 (8)
2023/06/11 00:00
2-9.監察開始 (9)
2023/06/11 06:00
3.綻び
2023/06/12 09:03
3-2.綻び (2)
2023/06/12 09:04
5.無茶ぶり
2023/06/13 11:56
5-2.無茶ぶり (2)
2023/06/13 11:57
5-3.無茶ぶり (3)
2023/06/13 19:15
5-4.無茶ぶり (4)
2023/06/13 19:16
5-5.無茶ぶり (5)
2023/06/14 09:33
5-6.無茶ぶり (6)
2023/06/14 09:34
6.広がる綻び
2023/06/14 19:03
7.接近
2023/06/15 19:08
7-2.接近 (2)
2023/06/15 19:08
7-3.接近 (3)
2023/06/16 09:18
7-4.接近 (4)
2023/06/16 09:19
8.雑談か密談か
2023/06/16 19:08
9.思わぬ知らせ
2023/06/19 19:44
10.分岐点
2023/06/20 19:12
10-2.分岐点 (2)
2023/06/21 09:06
10-3.分岐点 (3)
2023/06/21 19:30
12.監察完了
2023/06/26 12:02
12-2.監察完了 (2)
2023/06/27 10:27
12-3.監察完了 (3)
2023/06/27 10:27
13.隠れた真相
2023/06/28 09:10
14.エピローグ
2023/06/28 17:40
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ