いつか笑い話になりますように~泣き虫母ちゃんの記録~
元不登校児の長男と泣き虫母ちゃんの記録です。夫と作者である私、長男の翔兵、2歳下の妹、璃子、そして私たち夫婦のそれぞれの実家との関わりにも少しずつ触れていきます。
決して我が家のパターンが正しいとは言えません。そして、私は良い母親でもありません。こんなパターンもあるんだ、という気持ちでお読みいただけたらありがたいです。
五年半の間の、五月雨登校と不登校を経た現在、ようやく当時のことを書くことができるようになりました。不登校という迷路にも必ず出口があるはずだと、この辛かった日々もいつか必ず笑い話になることを信じて、当時の話や現在の様子を思い付くままにアップしていきます。
決して我が家のパターンが正しいとは言えません。そして、私は良い母親でもありません。こんなパターンもあるんだ、という気持ちでお読みいただけたらありがたいです。
五年半の間の、五月雨登校と不登校を経た現在、ようやく当時のことを書くことができるようになりました。不登校という迷路にも必ず出口があるはずだと、この辛かった日々もいつか必ず笑い話になることを信じて、当時の話や現在の様子を思い付くままにアップしていきます。
高校受験その1。
2017/08/27 17:18
(改)
高校受験その2~願掛け~
2017/08/27 17:18
見栄っ張り列車〜エリートじゃなくてもいいんだよ。〜
2017/08/27 17:19
言うことと言わないこと。
2017/08/30 11:54
夏休み明け。
2017/08/31 12:59
(改)
階段の上のラプンツェル。
2017/09/12 13:44
ペペロンチーノ。
2017/09/15 22:43
(改)
お一人様。
2017/09/22 12:27
カウンセリング。
2017/09/24 14:02
長い道のりのうちの一部。
2017/10/01 15:55
ラプンツェル野郎、外の世界へ。~その1~
2017/10/08 23:34
(改)
ラプンツェル野郎、外の世界へ。~その2~
2017/10/12 09:55
スシローにて。
2017/10/23 07:56
「気持ちをぶつけてこない。」
2017/10/29 15:45
(改)
入院生活スタート。
2017/10/31 11:25
週末。
2017/11/03 20:23
知られたくなかった。
2017/11/04 20:27
「おはよう洗濯物。」
2017/11/12 11:55
豪語と期待と心配と。
2017/11/15 13:57
会いに行きたい。
2017/11/26 16:35
学年末テスト。
2017/12/01 21:17
「やっぱり学校に戻ることにした。」
2017/12/03 13:29
退院。そして…。
2017/12/06 13:58
入学式準備。
2017/12/07 21:02
(改)
璃子について。
2017/12/09 11:44
「行ってらっしゃい。」と言える日々。
2017/12/10 15:49
修学旅行とその後。~お友達の影響~
2017/12/16 15:20
進路希望調査書。
2017/12/17 16:14
夏休み。
2017/12/19 11:46
キミが教えられる立場では?
2017/12/20 11:34
志望校選び。
2017/12/21 20:27
アウトコントロールですか?
2017/12/25 18:12
(改)
ワードローブ事情。
2017/12/28 16:12
早退と養護教諭。
2017/12/31 01:14
今度は一人で大丈夫。
2018/01/01 22:40
過去問題集。
2018/01/03 23:50
インフルエンザそのⅠ
2018/01/05 10:46
(改)
インフルエンザそのⅡ
2018/01/05 23:03
公立高校決定。
2018/01/10 22:53
私立入試三日間。Ⅰ
2018/01/13 20:21
私立入試三日間。Ⅱ
2018/01/14 16:24
七帆にもお疲れ様。
2018/01/16 22:05
修学旅行やら制服やら。
2018/01/17 18:06
卒業式。
2018/01/28 15:00
最後は呑気に公立受験。
2018/02/02 16:36
(改)
入学直後。
2018/02/04 16:27
ママは反対?
2018/02/11 16:13
塾と部活と。
2018/02/12 16:31
手続き。
2018/02/14 13:21
夏休み前。
2018/02/25 15:09
多忙な夏休み。
2018/02/28 13:30
手を貸すことと自分の時間。
2018/03/04 00:00
あなたが得たもの。
2018/03/15 10:40
麻婆豆腐。
2018/03/28 22:20
クリスマスケーキ。
2018/04/04 22:48
先生になりたい。
2018/04/06 21:45
皆勤賞。
2018/04/12 12:19
「忘れ物したんだけど…。」
2018/04/20 11:42
二年生になりました。
2018/04/29 14:26
ストレスのタイプ。
2018/05/01 00:18
「翔兵くんはお母さんのことが大好きなんですよ。」小学一年生の頃。
2018/05/08 11:25
過度の緊張と、お互いが楽にすること。
2018/05/12 13:00
修学旅行~高校編
2018/05/29 20:33
「今日はカレーを食べたんだよ。」
2018/06/16 12:25
「先生!お久しぶりです!」
2018/06/22 23:59
マンガ読んでくる。
2018/07/10 11:32
制服。
2018/07/22 11:37
お留守番チーム。
2018/08/21 20:56
モンスターティーチャー ①
2018/09/09 15:02
モンスターティーチャー ②
2018/09/09 15:03
(改)
代理通院。
2018/09/14 20:36
璃子の志望校選び。
2018/10/23 12:26
気づいたら。
2018/11/04 13:15
注意されたこと。
2018/12/14 10:25
璃子の私立受験にあたって。~無償の肯定をプレゼント~
2019/02/10 21:10
璃子からの手紙。
2019/03/07 20:56
璃子にサクラサク。
2019/03/21 20:35
未だに居座る黒くて重い石。
2019/03/24 19:38
どうして忘れることができようか?~黒い石の話~
2019/03/24 20:04
母の轍を踏みたくない。
2019/04/23 21:45
進路変更?
2019/05/30 14:12
「車だして~!」
2019/06/25 11:42
「おcarさ~ん!」
2019/07/23 12:34
「心細いなあ。」
2019/07/24 15:41
(改)
夫の変化。
2019/08/26 14:58
今となっては笑い話ですが。~家族旅行の思い出~
2019/09/23 17:23
受験シーズン。
2019/12/03 13:02
気にしなくて良いはず。
2020/01/24 10:24
センター試験。
2020/03/12 14:11
新幹線ってどうやって乗るの?
2020/03/13 23:53
卒業式。
2020/06/25 14:16
3勝1敗。
2020/06/25 14:16