システムナビゲーションと一緒!
幟旗健太郎は、内向的な趣味が幸いし、異世界でチートを得る。
そこで出会ったシステムナビゲーションと旅立つことを決意する。
そんな物語。
ジャンルのファンタジーというのは拙い作者の空想の事。
拙いので期待しない方が吉。
文学は主人公のモノローグ主体って意味です。
内面描写重視ですが高尚ではありません。
純愛は純愛。
純愛でもドロドロな感じの愛もありますよね。でも作者の力量ではそんなの書けませんでした。
異世界といってもファンタジー要素を出す為。
空想の及ぶ範囲で細かい所まで気を遣っているつもりですが果たして。
チートコードは文字通りチートコード。
エンドに関しては参考までに。
以上、キーワードの説明でした。
あと、R-15と残酷な描写は保険ではありません。
プロローグ部分については、同時掲載した短編「シスナビちゃんと一緒?!」と時系列が同じIF、パラレル作品になっていますので、宜しければそちらも合わせてご覧いただけたらと思います。
*本文の改訂・修正箇所は活動報告に掲載しています。
そこで出会ったシステムナビゲーションと旅立つことを決意する。
そんな物語。
ジャンルのファンタジーというのは拙い作者の空想の事。
拙いので期待しない方が吉。
文学は主人公のモノローグ主体って意味です。
内面描写重視ですが高尚ではありません。
純愛は純愛。
純愛でもドロドロな感じの愛もありますよね。でも作者の力量ではそんなの書けませんでした。
異世界といってもファンタジー要素を出す為。
空想の及ぶ範囲で細かい所まで気を遣っているつもりですが果たして。
チートコードは文字通りチートコード。
エンドに関しては参考までに。
以上、キーワードの説明でした。
あと、R-15と残酷な描写は保険ではありません。
プロローグ部分については、同時掲載した短編「シスナビちゃんと一緒?!」と時系列が同じIF、パラレル作品になっていますので、宜しければそちらも合わせてご覧いただけたらと思います。
*本文の改訂・修正箇所は活動報告に掲載しています。
プロローグ
健太郎
2016/02/17 00:00
解析しよう
2016/02/17 00:00
(改)
第一章SYSTEM NAVIGATION
検証 I can move!
2016/02/18 00:00
(改)
検証 Install AI
2016/02/18 12:00
シスナビとの語らい Her name is...
2016/02/19 00:00
(改)
シスナビとの語らい Talking is pleasant
2016/02/20 00:00
シスナビとの語らい Together forever
2016/02/21 00:00
健太郎メモ+一章を終えての後書き
2016/02/21 12:00
第二章ゴフリン村のゴブ子
その名はゴブリン
2016/03/05 12:00
(改)
蹂躙
2016/03/06 00:00
ゴブリン村
2016/03/07 00:00
ゴブ子
2016/03/08 00:00
認識
2016/03/09 00:00
(改)
ゴブリン狩り
2016/03/10 00:00
(改)
狩猟
2016/03/11 00:00
シスナビとの語らい Have confidence in
2016/03/12 00:00
ゴブ子と狩人君
2016/03/12 12:00
健太郎メモ+二章を終えての後書き
2016/03/13 12:00
第三章いんふろんとおぶ聖女ちゃん
晩餐で万歳
2016/03/27 12:00
(改)
洗脳に扇動
2016/03/28 00:00
聖女ちゃん登場
2016/03/28 12:00
残像の像
2016/03/29 00:00
迷宮って明快
2016/03/29 12:00
(改)
仮面の下面
2016/03/30 00:00
絶叫
2016/03/30 12:00
Love is over
2016/03/31 00:00
エピローグ
Love for ever
2016/03/31 12:00
之共に元え
2016/03/31 18:00
(改)
本編を終えての後書き
2016/03/31 20:00