表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

連載もの

顔面偏差値に釣られてブラック企業に入社しました

作者:斉凛
 古谷萌20歳。書籍デザインの仕事がしたくて、就活でデザイン事務所に面接に行ったら、ハイスペックイケメンが2人もいて、超絶ブラック待遇なのに入社しちゃいました。
 セクシーで優しく仕事ができる上司狩野さん(32歳)と、綺麗でツンデレが可愛い頼れる伊勢谷先輩(27歳)と3人だけの狭い密室の職場という美味しい状況なのに、仕事が忙しすぎて、オフィスラブの欠片もない。

 華やかに見える書籍デザインのお仕事……の内実は、休日出勤、終電帰り、徹夜、泊まり込み、持ち帰り仕事のオンパレードで、しかも残業代0。理不尽な取引先に憤る事も。
 でも雑誌デザインのお仕事はやりがいあるし、上司と先輩は良い人だし、忙しい仕事の合間の絶品ご飯をご褒美に頑張ります。

 デザイン事務所が舞台の「社畜×三角関係」のオフィスラブコメ。前半は業界お仕事物、後半はハラハラ人間トラブル。序盤コメディ、後半シリアス。持ち上げて崖から突き落とすのはセオリー。でもハッピーエンドは保証します。「社畜に恋は難しい……らしい」イケメンにときめいてる暇があったら、仕事しろ、自分。

 基本「社畜×恋愛」ですが、たまにでてくる食事シーンも好評です。仕事と恋、上司と部下、先輩と後輩。社畜という濃密な仕事の世界でのやり取りを通じて、人の成長や、トラウマの克服を描いた、ヒューマンドラマです。

 続編執筆予定。時期未定。

※タイトルを「会社暮らしのデザインガール~〆切前は修羅場です~」に変更予定です。
※1ページめの後書きに、この小説の表紙をイメージしたデザインイラストを掲載しました。

【重要】この物語はフィクションです。登場人物にモデルは存在致しません。
仕事内容も、わざと古い情報を元に書いていますので、現実の仕事状況にあわない所も多くあります。
本編
面接
2017/07/07 00:00
初出勤・午前
2017/07/07 06:00
初出勤・昼
2017/07/07 12:00
初めての飲み会
2017/07/12 00:00
憂鬱な週末
2017/07/13 00:00
ため息の月曜日
2017/07/14 00:00
些細な違和感
2017/07/17 00:00
いつも通りのお仕事
2017/07/18 00:00
悲しみの共有
2017/07/20 00:00
壮絶修羅場中
2017/07/22 00:00
戻ってきた日常
2017/07/23 00:00
憧れと劣等感
2017/07/25 00:00
我が社のリアルな経済事情
2017/07/26 00:00
感謝の気持ち
2017/07/27 00:00
嬉しい知らせ
2017/07/28 00:00
夏休みの始まり
2017/07/29 00:00
好きの定義
2017/08/01 00:00
世の中そんなに甘くない
2017/08/03 00:00
初めての接待
2017/08/04 00:00
泊まり込み
2017/08/05 00:00
共同作業
2017/08/07 00:00
傷口に塩
2017/08/09 00:00
シニカルな気分
2017/08/10 00:00
恐怖の一夜
2017/08/11 00:00
別れの理由
2017/08/13 00:00
大喧嘩
2017/08/14 00:00
所有印
2017/08/15 00:00
悪い冗談
2017/08/16 00:00
遅すぎた答え
2017/08/17 00:00
墓地で会いましょう
2017/08/18 00:00
独白
2017/08/20 00:00
異次元の社員旅行
2017/08/22 00:00
あとがき
2017/08/22 01:00
外伝
ライアーゲーム
2017/08/25 00:00
幸せになりましょう
2017/09/08 00:00
君を想う
2017/09/22 00:00
先輩が可愛すぎる件
2017/09/29 00:00
イブの忘年会
2017/10/20 00:00
萌の誕生日
2017/11/24 00:00
悩ましいプレゼント
2017/12/15 00:00
先輩とお昼
2020/03/06 13:25
狩野さんとお昼
2020/03/07 18:00
面接後の焼き肉会議
2020/03/08 18:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ