空気のなかの自我
日々のエッセイです。
小説を描いていた時の悩みとか、いろいろ。
小説を描いていた時の悩みとか、いろいろ。
『人権ログアウト』裏話。アクセス40から始まる、誰も知らない物語
2025/07/02 18:52
(改)
沈黙を守れない道具
2025/07/03 00:00
freeeのメルマガ、たまに的外れなんですけど?
2025/07/04 00:10
伝わるじゃ、読まれない──だから私は『刺さる』一行を探してる
2025/07/05 00:30
マルチモーダル
2025/07/06 00:40
スクリプトという名のペンを手に取る日
2025/07/07 21:00
言葉の奥にあるもの
2025/07/09 07:52
時差の向こうで朝が来る
2025/07/11 00:50
書けない私と、見えない数字たち
2025/07/12 01:00
深夜0時のわたしたち
2025/07/13 00:00
ピン、だけが聞こえる午後
2025/07/14 01:10
小さな達成感の魔法
2025/07/15 01:20
勉強ばかりして、書けなくなった
2025/07/16 01:30
タイトルって、作品の顔じゃなかったっけ?
2025/07/17 01:40
爆発から始まる私のユニバース設計図
2025/07/18 01:50
知らない誰かのブクマが、こんなに嬉しいなんて
2025/07/19 02:00
略すという優しさ
2025/07/20 02:10
言葉の制服
2025/07/21 02:20
あの白い甘いものの名前
2025/07/22 02:30
蝶を売った日
2025/07/23 02:40
封印の部屋
2025/07/24 02:50
虹色の窓
2025/07/25 03:00
書けない日の台所と思考のスパイラル
2025/07/26 03:10
静かな市場を覗くとき、私のAIはそっと囁いた
2025/07/27 03:20
書けた日は、書けた日。
2025/07/28 03:30
色のなかの余白に、わたしはいる
2025/07/29 03:40
その数字を、信じていた
2025/07/30 03:50
毒と知りつつ、手放せなかったものたち
2025/07/31 04:00
母に、プロテインを忍ばせる午後
2025/08/01 04:10
問いと私のあいだに生まれる物語
2025/08/02 04:20
疲れるって、ひとつじゃない。
2025/08/03 04:30
タンクの底が見えた日
2025/08/04 04:40
読むことをやめないで
2025/08/05 04:40