表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約7年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

為信以外の歴史物

沖の舟 -安東愛季伝-

作者:かんから
安東愛季、出羽の戦国大名である。

”北天の斗星”と評された彼の人生を描く。
プロローグ
少年の頃
2017/02/04 21:01
家督相続 天文ニニ年(1553) 愛季15歳
1-1 渡航経費
2017/02/06 21:01
1-2 湾口の形
2017/02/07 21:03
1-3 船が朽ちる原因
2017/02/08 21:02
1-4 急報
2017/02/09 21:06
1-5 父の命
2017/02/10 21:07
1-6 家督相続
2017/02/11 21:03
1-7 銭攻め
2017/02/12 21:03
1-8 荒れる気持ち
2017/02/13 21:01
1-9 次なる安東
2017/02/14 21:02
1-10 父の死
2017/02/15 21:02
1-α <参考資料>
2017/02/16 21:01
嫁取り 天文二四年(1555) 愛季17歳
2-2 嫁選び
2017/03/05 21:05
2-3 愛季の夢
2017/03/06 21:01
2-4 舟下り
2017/03/07 21:00
2-5 鋤簾衆
2017/03/08 21:00
2-6 芸者の話
2017/03/09 21:00
2-7 帰路
2017/03/10 21:03
2-8 土崎へ
2017/03/11 21:04
2-9 弟の弱さ
2017/03/12 21:12
2-10 出会い
2017/03/14 21:03
2-α <参考資料>
2017/03/15 21:01
檜山事情 永禄一年(1558) 愛季20歳
3-1 子無し
2017/04/01 21:00
3-2 漁場争い
2017/04/02 21:12
3-3 大宝寺周辺
2017/04/03 21:00
3-4 蠣崎の彦
2017/04/04 21:00
3-5 側室取り
2017/04/05 21:08
3-6 企み
2017/04/06 21:00
3-7 馴染むこと
2017/04/07 21:00
3-8 玉虫の末
2017/04/08 21:00
3-9 律義さ
2017/04/09 21:01
3-10 愛
2017/04/10 21:00
3-α <参考資料>
2017/04/12 21:01
酒田内訌 永禄三年(1560) 愛季22歳
4-1 長尾の使者
2017/05/06 21:00
4-2 火縄
2017/05/07 21:00
4-3 思案
2018/03/26 21:05
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ