表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/49

戦闘開始 VSジャガノート

「プラズマリアクター、反応正常です!」

「よーし、安全装置、解除せいや!」

「武装制御回路、開きました!」


 格納庫では、メカニックたちが2機の調整を進める。

 その隣ではギゼラと烈火がそれぞれ出撃の準備を進めていた。

 ギゼラがウェイバーのコックピットに飛び乗り、金髪をかき上げて笑う。


「シグマの雑魚どもか。まとめてぶっ潰してやるさ!」

「いいね、行くぜアネゴ!」


 烈火はブレイズの操縦桿を握り、ニヤリと笑う。

 フォオオオーン……!

 二機のプラズマリアクターが唸りを上げ、プロメテウスのハッチが開く。


『烈火・シュナイダー。ブレイズ・ザ・ビースト! 出るぞ!』

『ギゼラ・シュトルム。ウェイバー・ザ・スカイホエール! 出撃する!』


 ウェイバーの紫にブレイズの赤が抱えられ、迎撃のために荒野へと飛び出していった。


~~~


 同時刻、シグマ帝国の偵察部隊、タイタン3機の偵察部隊。

 アサルトライフルと重砲で武装し、隊長機にはシールドもある。

 土色の重厚な機体が荒野を進む中、レーダーがけたたましく警告を発した。

 ビービービービー!

 コックピット内の兵士が声を上げる。


『隊長! 上空から反応です! 高速で接近中!』

『迎撃準備だ。何者か知らんが、シグマの偵察を邪魔するなら容赦はせん』


 隊長がディスプレイを睨み、低く応じる。

 と、一機の兵士が緊張した声で続ける。


『見たことねえ機体っす……紫と赤? 何だありゃ!?』


 上空から、ウェイバーの紫色の巨体がブレイズを抱えて急降下してくる。

 ギゼラが豪快に笑いながら操縦桿を引く。


『行くよ、烈火! 派手にカマしてやりな!』

『オウ!!』


 ウェイバーが目標地点に到着すると、ブレイズを投下!

 赤い機体が空中で一瞬静止し、ジェットパックのリパルサーリフトが作動。

 落下の衝撃を完全に打ち消し、ブレイズは音もなくタイタンの目の前に着地する。

 烈火は操縦桿を強く握り込み、ニヤリと笑った。


『さぁて、ここから先には行かせねぇよ』


 タイタンのコックピット内で、兵士たちが困惑の声を上げる。


『なんだ!? コイツ音もなく降りてきやがったぞ!?』

『こいつ、エリシオンの機体か!? なんだか強そうだぞ……!』


 動揺が広がる中、隊長が鋭く叫び、士気を引き締める。


『怯むな! ここでコイツを仕留めれば、我々の昇格は間違いない。全機、火力を集中しろ!』


 ガシャガシャ、ヴィーン!

 タイタン3機が一斉に武装を構え、アサルトライフルと重砲がブレイズを狙う。

 だが、赤い機体の姿は既に次の動きを見据えていた。


 ドガガガガガ!

 攻撃の寸前、ブレイズの赤い機体が滑るように動き、タイタンのアサルトライフルと重砲の弾幕を軽やかに回避!

 烈火は両腕を粒子バルカンに切り替え、反撃の弾幕を浴びせる。


「食らっとけオラ!」


 ドゥン、ドゥン、ドゥン!

 直撃! だが、タイタンの隊長機がシールドを構え、被弾を覚悟で突撃してくる。

 土色の機体がソニックブレードを振り上げ、鋭い衝撃波がブレイズを襲う!


「チィ!」


 烈火は咄嗟にバルカンを粒子ブレードに切り替えた。

 青白い光の刃が隊長機の攻撃を受け止め、火花が散る。


『貴様、シグマのタイタンを侮るなァ!』


 隊長はコックピット内で叫ぶが、烈火はニヤリと笑う。


「踏み込みが鋭いな。だが……!」


 その背後で、ウェイバーの紫色の巨体が上空から轟音を響かせる。

 ギゼラが豪快に叫んだ。


『さぁて、まとめてぶっ壊すよ!』


 キュオオーン……ドォオッ!!


 ウェイバーの粒子キャノンが輝き、一発がタイタン1機に直撃。

 重装甲が一瞬で溶け、大爆発と共にタイタンは爆発四散!

 もう1機も熱波で装甲が融解、火花を散らす。


『うわっ! 援護が!?』


 残ったタイタンから悲鳴が上がるが、隊長機はまだブレイズと激しく刃を交えている。 戦場に火花と爆煙が広がり、決着の瞬間が迫る。


~~~


 一方そのころ、シグマ帝国の戦闘空母『ヴァーミリオン』は、低いうなりを響かせながら上空からプロメテウスに接近していた。

 烈火とギゼラがタイタンとの戦闘で離れた隙を突き、攻撃の機会を窺う。

 艦内の格納庫で、ゲイル・タイガーはモニターを見据え、冷徹な声で部下に指示を出す。


『今回の目的は偵察と調査だ。エリシオンの戦力を正確に把握しろ。深追いは厳禁だ、わかったな?』


『了解っす、隊長! 様子見てサクッと帰るってことっすね!』

『はい、ゲイル様。調査に徹し、無駄な戦闘は避けます』


 モニター越しに返答が響く。

 青髪をポニーテールにしたルシアが姿勢を正し、真剣な顔で応じる。

 褐色肌の巨漢ドレッドが豪快に頷く。


 ゲイルは二人を見やり、小さく頷く。


『よし。ジャガノートで出撃する。それぞれタイタンを随伴させろ。副長、我々が出撃次第、ヴァーミリオンを上昇させておけ』

『了解!』


挿絵(By みてみん)


 ヴァーミリオンの格納庫が開き、新型コマンドスーツ『ジャガノート』が姿を現す。

 タイタンより軽量なフレームで機動性と反応速度に優れ、ガトリングガンと重砲を装備したその機体は、シグマの技術の結晶だ。

 ゲイルの機体を先頭に、ドレッドとルシアのジャガノートが続き、それぞれ数機のタイタンが随伴する。

 計10機以上の編隊がプロメテウスへと迫る。


「エリシオン……その力をこの目で確かめてやる」


 シャクシャク、ゴクンッ。

 ゲイルが2本目の携帯食料を飲み込み、コックピット内で呟く。

 ヴァーミリオンの影が空に伸び、戦場の新たな局面が開かれようとしていた。


~~~


 プロメテウスの艦橋に緊迫した空気が流れる。

 オペレーターのヨウコがモニターを凝視し、巨乳が揺れるほどの勢いで報告する。


「艦長! 上空に戦闘空母を確認! シグマ帝国の『ヴァーミリオン』です! さらにコマンドスーツ複数、こちらに迫ってます!」


「う……また面倒なのが来おったか……。れ、烈火とギゼラはまだ戻らんのか?」


 レゴンが疲れた顔で低く唸る。


「まだです! このままじゃ襲撃されます!」

「仕方あるまい。兎歌、マティアス、出撃だ! 迎撃しろ!」


~~~


 格納庫で、兎歌は愛機『リリエル・ザ・ラビット』に乗り込んだ。

 プラズマリアクターが唸り、桜色の機体が動き出すが、その手はレバーを持つたびに震えている。


「うぅ、仕方ないけど怖いですー……でも、やるしかないよね!」


 リリエルは艦から離れ、真っ直ぐにジャガノートへと向かう。

 正面戦闘は得意ではないが、他に選択肢はない。


『兎歌・ハーニッシュ。リリエル・ザ・ラビット。行くよぉ!』

『マティアス・クロイツァー。ストラウス・ザ・ホークアイ。出撃する』


 一方、マティアスは愛機『ストラウス・ザ・ホークアイ』に乗り込み、静かに出撃していた。

 ストラウスは小高い岩山に陣取り、大型スナイパーライフルを構える。


「ふむ……敵総数11。これより戦闘を開始する」


 荒野の中、鋼鉄の巨人たちが激突!

 先陣を切ったのは、マティアスの冷静な狙撃であった。

 光学迷彩で隠れながら、ストラウスの粒子ビームがタイタン1機のリアクターを正確に撃ち抜く。


 ズドォオン!

 爆発が響き、土色の機体が崩れ落ちた。

 だが、次の瞬間――ゲイルのジャガノートが重砲を放ち、驚くほど正確な砲撃が岩山を襲う!

 マティアスは咄嗟にストラウスを動かし、シールドで某防御。


「敵の指揮官か……侮れんな」


 岩が砕け散る中、マティアスの視線が鋭さを増す。

 ストラウスのバックパックからはコマンドロボが切り離され、発射地点めがけてセンサーを向けた。


 一方、リリエルはジャガノートに突進しつつ、兎歌の焦りが通信に漏れる。


「ひぃー! 当たらないでくださいー!」


 戦場に緊張が走り、プロメテウスを守る戦いが始まる。


 ジャガノートのコックピットでは、ゲイルが冷静に戦況を分析する。

 モニターに映るリリエルとストラウスの動きを追う鋭い目が光る。


「機体の出力、反応速度、火力……全てが明確にジャガノートを上回っている。数の差で有利でも、長引けばこちらが不利だな」


 ゲイルは深く息を吸い、通信で部下に指示を出す。


『ドレッド、ルシア。深追いするな。あくまで情報を引き出すことに集中しろ』


 冷徹な声が響く中、ゲイルは次の手を考える。

 だがその瞬間、ストラウスの粒子ビームがジャガノートに迫る!

 マティアスの狙撃は正確で、発射地点を即座に見切ったビームがジャガノートの右腕を貫き、重砲が吹き飛ぶ。

 ドォンッ!!


「チッ、狙撃手か……。武器に当たったということは、完璧に発射地点に撃ち返してきているのか。どんな腕だ?」


 ゲイルは舌打ちしつつ、負傷した機体を後退させて態勢を整える。


 一方、リリエルはドレッドとルシアのジャガノート2機に押されていた。

 ドレッドの荒々しい突進と、ルシアの迅速な連携攻撃に、兎歌は翻弄される。


『うわっ、速いー! 強いよぉー!』


 ガトリングガンの弾幕がリリエルを襲うが、粒子コートが辛うじて弾き返す。


『こんのぉー!』


 ドドドドドッ!!

 リリエルはコンテナを開き、ミサイルを一斉に発射!

 爆音と共に随伴するタイタン数機が大破し、土煙が上がる。

 だが───


「ミサイルごときで俺を止められるかよ!」

「敵の火力は高いですが、こちらの連携で押せます!」


 ドレッドが豪快に笑いながらガトリングガンで迎撃!

 ルシアも冷静に追随し、ミサイルを正確に回避する。

 リリエルは2機のジャガノートに挟まれ、兎歌の焦りが限界に近づく。

 戦場は一進一退の緊張状態に突入していた。


『3機抜けた!、艦に向かうぞ!』


 兎歌とマティアスは懸命に敵の進撃を食い止めようとするが、数機のタイタンがプロメテウスへと突き進む。

 艦の機銃が唸りを上げ、1機を撃墜するも、他のタイタンが重砲を放つ。

 ズドォン!

 轟音と共にプロメテウスが揺れ、艦内に衝撃とクルーの悲鳴が響き渡る。


『うわっ、ロムーが!』


 兎歌の声が震え、リリエルは懸命に動き回る。


 一方、ゲイルのジャガノートはストラウスの自立型コマンドロボを捕捉し、ガトリングガンで一掃!

 破片が散る中、ゲイルが冷たく呟く。


「小細工が過ぎるな」


 だがその瞬間、ストラウスの粒子弾が正確に反撃。

 ドゴォン!

 ガトリングガンが吹き飛び、ゲイルの機体が一瞬よろめく。


「ちっ、反応が速い……!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ