表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/84

エルフの集落 1

 ——目が覚めると、藁葺わらぶきの天井が、視界にぼんやりと映る。

 夢か。それにしてはリアルな夢だった。身体を動かそうとすると、激しい痛みが、全身に走った。

 よく見ると、身体中に包帯が巻かれている。ここは、一体どこなんだろう、とナツメは辺りを見渡す。

 藁葺き小屋の中央に、鉄製のお鍋が吊るされていた。下に木炭の燃えかすがあるところを見ると、あれでご飯を調理しているのだろう。壁ぎわには、今まで見たことのない形の複合弓コンポジット・ボウや盾が、立てかけられている。

「そうだ、キャロは?それにミアやマリーはどこに——」

 化け物との死闘で、キャロを庇うために、奴のエネルギー砲にエリュシオンの波動砲をぶつけたところまでは憶えている。

 しかし、その後の記憶がまるで無い。

 小屋の入り口から、一人の少女が入ってきた。ベージュのシャツと、スカートを履いたその少女を見て、ナツメは驚いた。

 腰まで伸びた銀色に艶めく髪、アメジストに煌く瞳、そして何よりも、理知さをアピールするような長くとがった両耳。

 この少女、は——もしかして、エルフか?

 エルフという種族が、パラメリアより遥か西方の土地で、隠れ住んでいると、ギルドの連中から聞いたことあった。しかし、どれも与太話の範疇で、架空の存在だと思っていた。

 銀髪の少女は、棚に置かれた木製のすり鉢に、薬草とおぼしき緑の葉を入れると、すりこぎ棒ですり潰しだす。

「あの……」ナツメは、少女に声をかけた。

 言葉が通じるか甚だ疑問だったが、なんとかコミュニケーションが取れなければ話にならない。少女は、ナツメを一瞥したが、黙々とすりこぎ棒を回し続ける。

 言葉、通じないのかな。と、思った矢先、少女が「どうしたの?傷が痛む?」と返してきた。

「言葉通じるじゃん!」

 ナツメの突っ込みに、少女は仰天しているようだった。

 美しい少女だ。柔らかな面差しに艶と幼さが同居し、どことなく漂う気品が、危うい魅力を生みだしている。

「——っ!」全身に痛みが走り、ナツメは両手で肩を抱き竦めた。

「大声なんて出すからでしょ。大丈夫?」

 少女はナツメの傍にくると、「エラム・ソルチ・ナハツゥエーラ」と魔法の詠唱を始めた。

 掌が燐光りんこうを帯び、ナツメの身体を包み込んだ。

 すると、先ほどの激痛が、嘘のように治まっていく。

「これって……回復魔法ってやつか。ありがとう。俺を、手当てしてくれたのも君かな?」

「ホント、世話が焼けるんだから。あなた、落ちてきた時、瀕死の重症で死んでてもおかしく無かったのよ。あ、その包帯は私じゃなくて、母が施したの」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ