秋津皇国興亡記
☆第5回一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞作☆
東洋の端に浮かぶ島国「秋津皇国」。
戦国時代の末期から海洋進出を進めてきたこの国はその後の約二〇〇年間で、北は大陸の凍土から、南は泰平洋の島々を植民地とする広大な領土を持つに至っていた。
だが、国内では産業革命が進み近代化を成し遂げる一方、その支配体制は六大将家「六家」を中心とする諸侯が領国を支配する封建体制が敷かれ続けているという歪な形のままであった。
一方、国外では西洋列強による東洋進出が進み、皇国を取り巻く国際環境は徐々に緊張感を孕むものとなっていく。
六家の一つ、結城家の十七歳となる嫡男・景紀は、父である当主・景忠が病に倒れたため、国論が攘夷と経済振興に割れる中、結城家の政務全般を引き継ぐこととなった。
そして、彼に付き従うシキガミの少女・冬花と彼へと嫁いだ少女・宵姫。
やがて彼らは激動の時代へと呑み込まれていくこととなる。
東洋の端に浮かぶ島国「秋津皇国」。
戦国時代の末期から海洋進出を進めてきたこの国はその後の約二〇〇年間で、北は大陸の凍土から、南は泰平洋の島々を植民地とする広大な領土を持つに至っていた。
だが、国内では産業革命が進み近代化を成し遂げる一方、その支配体制は六大将家「六家」を中心とする諸侯が領国を支配する封建体制が敷かれ続けているという歪な形のままであった。
一方、国外では西洋列強による東洋進出が進み、皇国を取り巻く国際環境は徐々に緊張感を孕むものとなっていく。
六家の一つ、結城家の十七歳となる嫡男・景紀は、父である当主・景忠が病に倒れたため、国論が攘夷と経済振興に割れる中、結城家の政務全般を引き継ぐこととなった。
そして、彼に付き従うシキガミの少女・冬花と彼へと嫁いだ少女・宵姫。
やがて彼らは激動の時代へと呑み込まれていくこととなる。
174 家を継ぐ者、継げぬ者
2023/03/15 12:00
175 長く白き雲の島
2023/03/20 12:00
176 偏見と傲慢
2023/03/25 12:20
(改)
177 中華瓜分
2023/03/30 12:00
178 信念と野心
2023/04/05 12:00
179 交渉と国益
2023/04/10 12:00
180 南進論の結末
2023/04/15 12:00
番外編4 移りゆく時代と呪術師 前編
2023/04/20 12:00
番外編5 移りゆく時代と呪術師 中編
2023/04/25 12:00
番外編6 移りゆく時代と呪術師 後編
2023/04/30 12:15
第十章 未完の新秩序編
181 旭日の巡洋艦と新月の帝国
2023/05/05 12:26
(改)
182 皇都から見た対外関係
2023/05/08 12:00
183 東方問題と皇国への影響
2023/05/11 12:00
184 南洋の海の思い出
2023/05/14 12:05
185 南洋からの帰還
2023/05/17 12:00
186 宗家次期当主と分家次期当主
2023/05/20 12:25
187 兵部省の怪文書
2023/05/23 12:00
188 急進攘夷派
2023/05/26 12:00
189 新たなる門出
2023/05/29 12:00
(改)
190 生じた空白
2023/06/01 12:00
191 対立する者たちの狭間で
2023/06/04 12:35
192 攘夷派政権擁立論
2023/06/07 12:00
193 植民地利権の経営問題
2023/06/10 12:30
194 従兄弟の確執
2023/06/13 12:00
195 ひねくれた味方
2023/06/16 12:00
196 兵器の未来像
2023/06/19 12:00
197 混沌の季節
2023/06/22 12:00
198 妥協と対立
2023/06/25 12:00
(改)
199 不逞浪士取り締り
2023/06/28 12:00
200 未完の新秩序
2023/07/01 12:00
(改)
第十一章 流血の皇都編
201 破局の日
2023/07/08 12:20
202 惑う者たち
2023/07/11 12:00
203 錯綜する情報
2023/07/14 12:00
204 親の情
2023/07/17 12:15
205 皇都脱出
2023/07/20 12:00
206 殿の戦い
2023/07/23 12:20
207 有馬家皇都屋敷の攻防
2023/07/26 12:00
(改)
208 シキガミの思慕と忠義
2023/07/29 12:25
209 主命に殉ず
2023/08/01 12:00
(改)
210 兵部省の立場
2023/08/04 12:00
211 蹶起の正統性
2023/08/07 12:00
212 皇都鎮台司令部
2023/08/10 12:00
213 逡巡と決断
2023/08/13 12:00
214 選ぶべき道
2023/08/16 12:00
215 乱の中の御霊部
2023/08/19 12:20
216 皇都への進軍
2023/08/22 12:00
217 皇都掌握と宮中工作
2023/08/25 12:00
218 「令旨」
2023/08/28 12:00
219 武家と公家の暗闘
2023/08/31 12:00
220 投げられた賽
2023/09/03 12:15
第十二章 皇都内乱編
221 男装少女の選んだ道
2023/09/09 12:25
222 最初の接触
2023/09/12 12:00
223 河越空襲
2023/09/15 12:00
224 爆弾と伝単
2023/09/18 12:25
225 内乱による諸問題
2023/09/21 12:00
226 囚われのシキガミ
2023/09/24 12:15
227 軍靴の皇都
2023/09/27 12:00
228 それぞれの立場で
2023/09/30 12:20
229 五摂家の参内
2023/10/03 12:00
230 汚される忠義
2023/10/06 12:00
(改)
231 内乱の中の学院
2023/10/09 12:00
232 巻き込まれる者たち
2023/10/12 12:00
233 相反する決断
2023/10/15 12:15
234 裏切り
2023/10/18 12:00
235 試練の夜
2023/10/21 12:16
236 不動の決意
2023/10/24 12:00
237 母としての戦い
2023/10/27 12:00
238 途切れぬ繋がり
2023/10/30 12:00
239 和睦の贄
2023/11/02 12:00
240 当主廃立
2023/11/05 12:20
(改)
第十三章 相克の皇都編
241 集結の皇都
2023/11/11 12:15
242 結城家皇都屋敷討ち入り
2023/11/14 12:00
243 相棒との再会
2023/11/17 12:00
244 御台所の想い
2023/11/20 12:00
245 宮城を目指して
2023/11/23 12:00
246 蹶起した者たちの決断
2023/11/26 12:20
247 皇都中央駅の戦い
2023/11/29 12:00
(改)
248 離反する者
2023/12/02 12:00
249 宮城突入
2023/12/05 12:00
250 最後の敵
2023/12/08 12:00
251 霊刀〈雪椿〉
2023/12/11 12:00
252 阿尾舎法
2023/12/14 12:00
253 御所への一歩
2023/12/17 12:15
254 反乱討伐の詔勅
2023/12/20 12:00
255 収束へ向かう反乱
2023/12/23 12:00
256 抵抗する者
2023/12/26 12:00
257 都落ち
2023/12/29 12:00
258 主従の再会
2024/01/01 12:00
259 内乱の結末
2024/01/04 12:00
260 離別と新生
2024/01/07 12:20
第十四章 皇国乱離編
261 内乱の後遺症
2024/02/10 12:30
262 結城閥系新内閣
2024/02/15 12:00
263 決別
2024/02/20 12:00
264 軍法会議
2024/02/25 12:15
265 結城家新当主として
2024/03/01 12:00
266 捲土重来
2024/03/05 12:00
267 諦められぬ者たち
2024/03/10 12:15
268 瀬戸際外交
2024/03/15 12:00
269 整理のつかぬ気持ち
2024/03/20 12:15
270 心の軋む音
2024/03/25 12:00