なろう攻略ゆるメソッド〜書籍化するまで頑張ってみた作家のエッセイ〜
なろう歴5年。3作品が書籍化、1作品がコミカライズされたなろう作家が、私はこんな風に書いて来たよーというようなことを綴ったエッセイ。
底辺作家を脱したい人、自分の小説を楽しみたい人、完結させたい人向け。
まずは検索指定範囲の大台、評価1000ptを目指すところから始めてみませんか?
※現在経験豊富な作家たちから有益な感想が届き出し、本編より感想欄の方が情報が充実している模様。
2020/08/10、日間エッセイランキング2位に入りました!応援ありがとうございます♪
底辺作家を脱したい人、自分の小説を楽しみたい人、完結させたい人向け。
まずは検索指定範囲の大台、評価1000ptを目指すところから始めてみませんか?
※現在経験豊富な作家たちから有益な感想が届き出し、本編より感想欄の方が情報が充実している模様。
2020/08/10、日間エッセイランキング2位に入りました!応援ありがとうございます♪
プロローグ
私のこと、またはゆるい目標について
2020/07/26 12:12
(改)
投稿が完了するまで
1.小説を読もう!
2020/07/26 12:33
2.エタるくらいなら、そんな小説さっさと捨てよう!
2020/07/26 13:06
(改)
3.キャラの詳細は決めなくていい。
2020/07/26 14:14
(改)
4.題名は「誰が、どうなるか」を書くべし。
2020/07/26 16:11
(改)
5.あらすじの基本は〝レビュー〟である。
2020/07/27 07:12
(改)
連載(ちょっとした地獄)が幕を開ける!
6.投稿初日は「連投」でポイント稼ぎ
2020/07/27 12:08
(改)
7.PVに着目せよ、手直しの時間だ!
2020/07/27 15:11
(改)
8.意外と大事な「目次」
2020/07/27 20:06
9.ブクマが剥がれたのは君のせいじゃない
2020/07/27 22:07
10.ブーストは……ありまあああす!
2020/07/28 11:06
(改)
11.忘れ去られない投稿間隔
2020/07/28 22:07
(改)
12.「構成力」とは「並べ方」である
2020/07/29 18:01
13.毎日投稿のススメ〜週別ユニークユーザを増やそう〜
2020/07/29 23:24
(改)
14.ちゃんと、感想返した?
2020/07/30 14:10
15.便利!タグの色んな使い方
2020/07/30 17:13
(改)
私の書き方
16.完結出来るかどうかは冒頭で決まる
2020/07/30 21:06
(改)
17.最新話の冒頭、それで大丈夫?
2020/07/31 23:08
18.ランキングに載るということ
2020/08/01 10:07
19.私のいつもの書き方
2020/08/03 17:11
20.短編書いてる?
2020/08/05 09:13
21.投稿時間の考察
2020/08/08 14:09
最後に
22.それって楽しい?
2020/08/09 07:09
番外編:10000pt目指してみた作家のエッセイ
23.ラストに息切れしないためのヒント
2020/08/20 18:04
24.ジャンルを統一してみよう
2020/08/25 17:08
25.公募に出して講評を貰おう!
2020/09/01 14:07
(改)
26.【緊急速報】日間異世界恋愛ランキング2位
2020/09/07 14:04
(改)
27.「読まれる」題材と「書きたい」題材
2020/09/09 15:11
(改)
番外編II:20000pt超えたらしい作家のエッセイ
28.誰だ?なろうに文章力は不要と言った不届者は。
2020/10/02 16:35
(改)
29.読者は感度200%
2020/10/05 16:13
(改)
30.ブクマは土日に剥がれます
2020/11/02 17:02
(改)
31.過去編はなるべく避けるべし
2020/11/07 17:02
32.評価していないのは自分かもよ?
2020/11/24 19:04
33.感情の処理を頑張ってみる
2020/12/05 16:38
番外編Ⅲ:短編も20000pt超えたらしい作家のエッセイ
34.短編は、自由だ!
2021/01/06 20:04
(改)
35.そのアイデアが突破口
2021/02/17 14:31
36.表紙に入るには哲学が大事なのだ。
2021/03/31 17:38
37.なろうは短編読者ばかりなの?実は──
2021/05/23 16:19
(改)
番外編Ⅳ:コミカライズしたらしい作家のエッセイ
38.コミカライズされやすい短編を書いてみよう
2021/09/19 15:11
(改)
39.多分、足りないのはサービス精神
2021/12/27 14:47
番外編Ⅴ:書籍化したらしい作家のエッセイ
40.章立てが書籍化への近道?
2022/02/13 12:27
(改)
41.執筆スピードを上げるしか方法がない
2022/02/15 20:08
42.粗探しより「良い点」を探そう
2022/02/18 13:15
43.上手に絵を描こう
2022/02/22 20:06
44.「面白さ」を比較しよう
2022/03/23 15:29
(改)
45.どのコンテストに応募するべきか?
2022/04/09 14:06
(改)
46.小説って人間が作るものだから
2022/04/17 14:08
(改)
47.なろう作者の特権
2022/04/23 12:34
もしかしたら役に立つかも?なエッセイ
48.変態作品の書き方
2022/05/15 13:12
(改)
49.出版にお金はかかりません!【注意喚起】
2023/07/07 13:08
(改)
50.作家よ、運動しろ
2024/04/02 14:06
51.作家の負け方〜筆を折らないために〜
2024/06/28 15:15
52.ストップ!炎上芸
2024/07/22 16:06
53.推理小説の書き方
2024/08/01 16:06
(改)
54.編集者「面白ければ何でもいいです」
2024/08/07 17:37
55.【追記あり】あとがきって……何を書くの?【質問】
2024/08/10 09:25
(改)
もっとWeb小説を楽しもう!
56.【朗報】なろうトップページリニューアル!
2024/12/24 12:24
(改)
57.無理しなくても書けるよ。
2024/12/31 13:40
(改)
58.専業vs兼業
2025/01/13 15:07
59.「私のお話、面白くない」病に罹った時の対処法
2025/01/22 17:26
書籍化作家になったら
60.コントロールされないために
2025/01/29 14:26
61.完成原稿を「改稿」してみよう
2025/02/08 14:32
62.やってはいけない宣伝
2025/03/20 15:19