勇者だけど大魔王城で執事やってます。え、チートってもらえるものなの?
異世界転移的なアレをしたチートな高校生の水無瀬真人がチートだらけの異世界で、大魔王と戦ったり、大魔王と戦ったり、大魔王と戦ったり、大魔王と戦ったり、大魔王の娘なお姫様やいろんなメイドさんや、魔に堕とされた勇者と出逢ったり、魔王な魔人や獣人やはたまた機人や死神や妖魔とか龍とか虫とかに、ボコられたりボコったりしながら後悔しないしないように第二の人生を歩む物語です。
「ああ、反省はしている。でも後悔だけは絶対にしない」
でも良く死ぬんだよ?悲しいな!
※キーワードは順次追加。大体2日に1度くらい更新?1章10万字程度1話大体2000字~。
現在最終章を開始しております。
「ああ、反省はしている。でも後悔だけは絶対にしない」
でも良く死ぬんだよ?悲しいな!
※キーワードは順次追加。大体2日に1度くらい更新?1章10万字程度1話大体2000字~。
現在最終章を開始しております。
38話:胡蝶の夢って聞くと幻想的だけどちょっと物悲しいよね?
2018/03/13 22:11
(改)
39話:黒歴史って振り返ると黒く塗りつぶしたくなるから黒歴史っていうんだよね?
2018/03/17 00:42
40話:甘えたいお年頃っていくつになっても甘えたい人はいつ頃になるのかわからないよね?
2018/03/19 00:22
41話:ゲームとかで土管からせりあがってくる仕組ってすごく気になるよね?
2018/03/20 10:06
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼
2018/03/21 09:03
(改)
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼2
2018/03/21 16:46
(改)
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼3
2018/03/21 19:19
(改)
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼4
2018/03/21 23:50
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼5
2018/03/22 21:53
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼6
2018/03/25 00:39
(改)
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼7
2018/03/28 00:11
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼8
2018/03/30 01:06
挿話:不器用なウサギとぶっきらぼうな狼9
2018/04/01 02:43
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち
2018/04/01 18:48
(改)
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち2
2018/04/04 12:12
(改)
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち3
2018/04/05 00:01
(改)
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち4
2018/04/07 01:43
(改)
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち5
2018/04/08 22:41
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち6
2018/04/10 21:25
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち7
2018/04/11 08:18
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち8
2018/04/13 10:00
挿話:小さな勇者と壊れた勇者たち9
2018/04/16 12:47
挿話:魔王姫と姫騎士たちと女子力と
魔王姫と姫騎士たちと女子力と
2018/04/18 22:04
魔王姫と姫騎士たちと女子力と2
2018/04/20 23:46
魔王姫と姫騎士たちと女子力と3
2018/04/24 00:04
魔王姫と姫騎士たちと女子力と4
2018/04/25 00:39
魔王姫と姫騎士たちと女子力と5
2018/04/27 12:42
魔王姫と姫騎士たちと女子力と6
2018/04/30 00:53
魔王姫と姫騎士たちと女子力と7
2018/05/03 00:27
魔王姫と姫騎士たちと女子力と8
2018/05/05 00:43
魔王姫と姫騎士たちと女子力と9
2018/05/08 00:53
第三章:炎の龍と温泉と、勇者な執事でベストマッチ!
序:ろうそくの火っていつまでもぼーっと見てられるよね?
2018/05/09 00:23
1話:炎の国と聞いて思い浮かぶのってやっぱり温泉だよね?
2018/05/09 00:26
(改)
2話:授業中はよく消しゴムを削ってハンコづくりで遊んだよね?
2018/05/11 08:00
3話:温泉地のキーホルダーのお土産ってどこも大差ないのについつい手が伸びちゃうよね?
2018/05/11 10:12
4話:銭湯で「コーヒー牛乳」が無くなったのに気づいてる人って意外と少ないよね?
2018/05/11 21:14
(改)
5話:サウナから出た後の水風呂はとっても気持ちがいいけどすぐに入ると心臓に悪そうだよね?
2018/05/12 13:36
6話:山の上の温泉地でも美味しいんだけどお刺身が出てくるのって不思議だよね?
2018/05/13 00:17
7話:過去の事を思い返すと大体黒歴史が蒸し返されて無性に叫びたくなるよね?
2018/05/14 22:24
8話:目と目が合ったらバトルの合図ってヤンキーの目を逸らしたら負けな精神だよね?
2018/05/17 01:13
9話:モフモフがモフモフでモフモフって何言ってるかわかんないけどモフモフだよね?
2018/05/18 00:30
10話:刑事ドラマって大体が中盤でボードを使って説明してくれるからありがたいよね?
2018/05/20 00:17
(改)
11話:落とし物はきちんと交番に届けないとダメだけど近場に交番が無かったらどうすればいいかすごく悩むよね?
2018/05/22 01:46
(改)
12話:温泉旅行に行くたびになんだか事件が起きないかそわそわするのは小説の読みすぎだよね?
2018/05/24 22:48
13話:混浴なんて素敵なシステムがあるけど現実的に入ってくるのはおっちゃんばかりだよね?
2018/05/25 22:02
(改)
14話:都会に比べて田舎の方が星空がきれいなのってなんだかうらやましいよね?
2018/05/29 01:39
15話:焼き鳥は塩もタレも美味しいけど鳥皮はタレが至高だよね?
2018/05/31 13:23
(改)
16話:古い本屋さんに入るとなんだか異世界に入ったような気分になれるよね?
2018/05/31 17:41
17話:黒縁眼鏡で白髪白髭のチキンなおじいさん人形が道頓堀で見つかったのって奇跡だよね?
2018/06/01 21:42
18話:温泉のお土産の食べ物ってつい自分の分も買っちゃうよね?
2018/06/03 20:17
(改)
19話:温泉旅館のゲームってどんなにレトロでも楽しめちゃうのが不思議だよね?
2018/06/04 19:05
(改)
20話:温泉行ったら観光するより旅館でだらだらのんびりするのがたぶん一番の過ごし方だよね?
2018/06/06 00:31
(改)
21話:おてんば娘って実はオランダ語が由来らしいって聞くとびっくりするよね?
2018/06/07 23:26
22話:山が近い場所に住んでいると一度くらいは秘密基地を作っちゃうよね?
2018/06/10 01:24
23話:火の鳥ってすごく格好いいけど実際にいたら色々とヤバいよね?
2018/06/12 22:10
24話:ゾンビって最初のころはゆっくり歩いてうーあーだったのに最近は飛んだり跳ねたり化け物になったりで忙しそうだよね?
2018/06/14 21:23
(改)
25話:飼い猫ってどうしてこうパソコンのキーボードやゲーム機に乗ってくるか不思議でならないよね?
2018/06/17 01:21
26話:街角にひっそりとあるお地蔵さんって見つけるとなんだかほっこりするよね?
2018/06/18 23:27
27話:ゾンビに清めのお塩とお札が効くかどうかは時と場合によりそうだよね?
2018/06/20 23:17
(改)
28話:子供のころのにお母さんが貯金してくれると言っていたお年玉が今どうなってるか気になるよね?
2018/06/22 21:34
29話:焚火ってぼーっと見てると何時間も見ていられる気がするよね?
2018/06/24 11:33
30話:温泉旅館のお土産の刀型のペーパーナイフって男の子だなって感じだよね?
2018/06/27 00:16
(改)
31話:冷凍庫の中って気が付いたら氷が張ってるけど一気にはがすと気持ちがいいよね?
2018/06/29 00:25
32話:夏の暑い日差しに負けて飲むラムネって最高に美味しいよね?
2018/06/30 17:25
33話:合体変形で翼がくっつくのってやっぱり浪漫があって素敵だよね?
2018/07/03 01:09
(改)
34話:龍とか炎とか暗黒とか邪王とか聞くと耳をふさぎたくなる人って割といるよね?
2018/07/04 23:39
閑話
2018/07/06 22:25
35話:昔の知り合いに声をかけられたとしても話し方も体格も髪型も変わってたら気付きようもないよね?
2018/07/09 11:15
36話:事故って思わぬところから起きるから注意しようもない時もあるよね?
2018/07/11 00:08
(改)
閑話
2018/07/13 01:26
38話:生きていく中で逃げ出したいけどどうにも逃げられないことってままあるよね?
2018/07/13 01:26
(改)
閑話
2018/07/15 13:33
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記
モフモフドラゴン娘の異国漫遊記
2018/07/16 22:30
(改)
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記2
2018/07/19 00:35
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記3
2018/07/21 08:34
(改)
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記4
2018/07/23 22:30
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記5
2018/07/26 00:10
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記6
2018/07/28 00:16
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記7
2018/07/30 00:34
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記8
2018/08/01 00:56
挿話:モフモフドラゴン娘の異国漫遊記9
2018/08/03 00:20
挿話:解説!ハローなお仕事!
挿話:開設!ハローなお仕事!
2018/08/05 09:30
挿話:開設!ハローなお仕事!2
2018/08/07 01:14
挿話:開設!ハローなお仕事!3
2018/08/07 21:43
挿話:開設!ハローなお仕事!4
2018/08/09 00:47
挿話:開設!ハローなお仕事!5
2018/08/11 01:10
挿話:開設!ハローなお仕事!6
2018/08/12 12:12
挿話:開設!ハローなお仕事!7
2018/08/14 11:44
挿話:開設!ハローなお仕事!8
2018/08/17 01:39
第四章:勇者な執事と海と水着とバカンスと。バカンスはお仕事と見つけたり?
1話:真夏の海ってどうしてこんなにも人の心を掴むのか不思議だよね?
2018/08/20 00:37
2話:夏にビーチはつきものだけど離島のビーチはお休みでも貸し切りらしいよ?
2018/08/21 23:13
3話:かき氷を一気に食べると頭がキンとするけどそれもまたかき氷の楽しみだよね?
2018/08/23 22:27
4話:ドリルと言えば男のロマンだけど女の子に装備するとツンデレになるのは不思議だよね?
2018/08/26 01:05
5話:人に夢と書いて儚いと読むけれどお休みと書いてもきっと儚いと読めるよね?
2018/08/28 01:53
(改)
6話:芸術は爆発だけれども実際に爆発したらとっても迷惑だよね?
2018/08/30 00:09
(改)
7話:海に行くだけ行って満足して帰っちゃうことってままあるよね?
2018/09/01 15:02
8話:最近のサメは極まりすぎて空まで飛んでくるからたまったもんじゃないよね?
2018/09/03 20:12
9話:キャッチ&リリースされてたブラックバスは今では食べられてるけど美味しいのかちょっと気になるよね?
2018/09/05 20:31
10話:捨てる神がいれば拾う神もいるっていうけど神様って本当に気まぐれだよね?
2018/09/08 00:40
11話:コゲコゲの日焼けと焼けてない白い肌のコントラストって綺麗だよね?
2018/09/09 09:05