表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/51

23

 ロランタワー十二階。

 広いフロアに陳列棚が整然と並んでいる。


「何からご覧になりますか?」


 クルガンの問いに、リィンはあごを指で叩いた。


「そうだな……まずは紐が欲しいです。丈夫で強い紐が」

「それは、どの程度丈夫なものでしょう?」

「刃を押し当てても切れないものがいいです」

「では、ミスリル合金のワイヤーなどいかがでしょう?値は張りますが、ケルベロスの牙もものともしない一級品です」

「へえ!それはいいですね」

「こちらです」

「ふむ」


 ロール状に巻かれたワイヤーを手渡され、リィンは首を傾げた。


「お気に召しませんか?」

「いや、そんなことは……でもこれ、どうやって切断するんです?」

「切断ですか……超高温に熱すれば切れないことはないですが、基本的に切断できないものとお考えください。そのかわり、あらかじめ短めに切ってございます」

「ああ、なるほど……もう少し短いものはありますか?」

「ええ、こちらに」


 二人のやり取りを遠目に眺めていたポポンは、退屈しのぎにフロアを見て回ることにした。

 様々な種類のロープや紐、釘やねじに木材。

 金づちや草刈り鎌、のこぎりなどの工具類。

 壁際には見事な彫刻の入った馬車の車輪まで置いてある。

 だが、ポポンにはどれもこれも退屈なものばかりだった。

 ポポンはフロアを一周してからリィンの元へ戻り、彼に尋ねた。


「ねえ、リィン。私、お買い物してきてもいいかな?」

「構わないが……何を買うんだ?」

「決めてないけど……うん、鎧とか欲しいな!」


 それを聞いて、リィンが怪訝そうに尋ねる。


「……お前の頑丈さ加減で鎧とか必要なのか?」


 ムッと眉を寄せたポポンが言い返す。


「要るの!気持ちの問題なの!」


 すると傍らに立つクルガンが、うんうんと頷いた。


「ベテラン冒険者などは、勝負装備(・・・・)を纏うと格段に集中力が増すと聞き及びます。気持ちは大事ですよ」


 ポポンがクルガンをビシッと指差す。


「そう!その通り!」

「ですが……」


 クルガンは申し訳なさそうにポポンに言った。


「鎧は当店でも取り扱っておりますが、ポポン様のサイズとなるとちょっと……」


 リィンが「ああ」と頷く。


「子供サイズですからね。おもちゃ以外では需要ないでしょう」

「なによもう!……そりゃあ、冒険者時代から装備のサイズには苦労したけど」


 口を尖らせるポポンに、クルガンが提案した。


「では、西区の商店街に行ってみてはいかがでしょう。この街でもとりわけ冒険者が集まる区画でして、それはもう様々な品が売られております。きっとポポン様のお気に召すものもございますよ」

「ほんと!?」


 ポポンは目を輝かせ、リィンを見た。


「いいよ、行ってこい。……あ、徒歩だとまずいな」


 リィンの言葉に、クルガンも気がつく。


「ああ、ポポン様はロランワースは初めてでいらっしゃいましたね」

「初めてだと何がまずいの?」


 首を傾げるポポンにリィンが説明する。


「この街は無計画に拡大し続けた街だから、異常に入り組んでいるんだ。初見だとまず間違いなく迷う」

「そうなんだ?」


 リィンは天井を指差した。


「仕方ない。ヒッポに乗ってけ」

「えっ、いいの!?ってか、私一人で飛べるの?」

「そりゃ飛べるさ、ヒッポ単体で飛べるんだから」

「でもでも、操縦とかしなきゃいけないんでしょ?」

「難しく考えなくていい。飛ぶのはヒッポに任せて、行きたい方向だけを手綱で報せればいい。あいつもお前のこと気に入ってるようだから、素直に従うだろう」


 クルガンが行き先の説明を始めた。


「このロランタワーは街の中心にありまして、湖の見える方角が西です。西門に駐獣場があるので、そこにヒッポグリフを預けるといいでしょう。商店街は西門からすぐです。人がごった返している方へ歩けば着くでしょう」

「ありがとう、クルガンさん!じゃ、行ってくるね!」


 早くも駆け出すポポンを、リィンが呼び止める。


「あー、待て」

「なーに?」


 床をキュッと鳴らして止まり、引き返してくるポポン。

 リィンは懐から革袋を取り出し、戻ってきたポポンの手のひらに乗せた。


「なあに、これ?」


 リィンがニヤリと笑う。


「喜べ、初給金だ」


 ポポンは驚いて目を見開き、それから手のひらの上の革袋をまじまじと見た。

 ずっしりとした重さに、声が震える。


「……ありがとう。お給金ちゃんともらえるなんて、思ってなかった」

「はあ?うちをそんなブラックだと思ってたのか!?」

「そうじゃない、けど――」


 ポポンは目の端をグイッと拭い、リィンの顔を見上げた。


「匿ってもらえるだけで幸せだったから、嬉しいの。……ありがと」

「……そうか。行ってこい」

「うん、行ってくる!」


 ポポンは大事そうに革袋を懐に入れ、再び駆け出した。


「あっ、ポポン様!」


 今度はクルガンがポポンの背中に声をかける。


「エレベーターがお嫌なら階段をお使いください!エレベーター乗り場の横にございますので!」

「わかった!ありがと、クルガンさん!」


 ポポンはクルガンに手を振り、エレベーター乗り場へと向かった。

 エレベーターの横にある階段への扉を開け放つと、そのままの勢いで階段を二段飛ばしで上っていく。

 ようやく階段が終わり、息を弾ませながら屋上への扉を開ける。すると屋上の端に繋がれたヒッポグリフと目が合った。

 ポポンは息を整え、ゆっくり歩いて近づく。

 そうしてヒッポグリフの前までやってくると、穏やかに話しかけた。


「こんにちは。何度か乗せてもらったけど、自己紹介がまだだったね。私、ポポンっていうんだ」


 ヒッポグリフが「クゥン」と首を傾げるような仕草をする。


「あなたはなんて名前なのかな。……そもそも名前つけてもらってるのかな?って、こんなこと聞いてもわかんないよね」

「クウィィ……」

「ええと……私ね、あなたに乗せてほしいの。いつもはリィンと一緒だけど、今回は私だけ!……どうかな?」


 ポポンの言葉が通じたのか、ヒッポグリフは首をぐうっと下げてポポンを背中へと誘った。


「っ!ありがとう!」


 ポポンは急いでヒッポグリフを繋ぐロープを解き、鞍の上にぴょんと飛び乗った。

 そして鞍に取り付けられた荷物入れから〈ダン工ジャンパー〉を引っ張り出す。

 〈ダン工ジャンパー〉のボタンを留め終わると、両手に手綱を持った。


「じゃ、お願いっ!」


 ヒッポグリフは翼の調子を確かめるように一つ大きく羽ばたく。

 それからバサッ、バサッと羽ばたきを繰り返す。

 羽ばたきの間隔は次第に短くなっていき、そして――。


「浮いた!」


 重力に逆らって上昇していくポポンとヒッポグリフ。

 やがて十分に高度をとると、どこへ行けばいいのか、とでも問いかけるようにゆっくり旋回し始めた。


「えと、ええと。湖のほうだから……あっちだよ!」


 ヒッポグリフは翼に風をはらませると、ポポンを乗せて大空を駆けていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ