ジェネリック・イ・セカイ・2021・イン・なろう
ジェネリック異世界で2021年に生活するラブコメってことになってるんだけど、去年は一回もキスシーンがなかった。今年は入れるように頑張ろうと思います。
ポスト・トゥルース←なんだろう。このJpopみたいなの!(憤慨)
2021/10/28 11:12
(改)
くくくクリスマスにケンタ!←実は七面鳥より遥かに美味しい。
2021/10/29 10:11
(改)
公募13位の駅名に決定
2021/10/30 10:01
(改)
肉だけ食べるとか、これって流行りなんだろうか?
2021/10/31 09:44
(改)
才能を割り振るなんてとんでもない!!←にっぽんの昭和のカビ臭い考え
2021/11/01 10:29
(改)
裁判官11人で解職される人はいなかった。
2021/11/02 09:08
(改)
デジタル化がどんどん進んだって受けて立ってやろうじゃないか!←男子はこんな事言わない。
2021/11/03 10:50
(改)
どうする?実況する?
2021/11/04 11:05
(改)
何でもアニメにすればいいってものではない。
2021/11/05 11:26
(改)
シャアかグレタかクイズ←ほどほどにしておいたほうがいいとおもう。
2021/11/06 09:06
(改)
1970年代を懐かしむのも、もうそのへんにしとけば・・・でも懐かしいことは良いことなのかもしれない。
2021/11/07 10:08
(改)
バイデンさんもどうやら2024年はダメそうだなあ。
2021/11/08 10:07
(改)
日本は本当に忍者ネタが定着するか?
2021/11/09 10:38
(改)
ショパンコンクール2021の本選の点数は非開示といたします←うわああああああっ!やっぱり不正だあ(そんなことありません)。
2021/11/10 11:08
(改)
日本では図書館文化が定着しようがない!
2021/11/11 10:32
(改)
microsoft-edgeころん・えいちてぃーてぃーぴー・・・
2021/11/12 11:17
(改)
紅葉写真
2021/11/13 09:48
(改)
「昔は大丈夫やったんですよ。これぐらいのことを言っても」
2021/11/14 12:36
(改)
旋法も使えない時代になってきましたのんのん・・・
2021/11/15 10:37
(改)
「教えていてかわいがっていた。少しでも良い点数を取らせてあげたかった」
2021/11/16 11:47
(改)
イラク中央銀行本部ビルはかっこいいですねえっ!完成できたらね。
2021/11/17 10:49
(改)
第90回日本音楽コンクール作曲部門リスニングセッション!でしょ?あれ?
2021/11/18 11:17
(改)
リプトン売却。
2021/11/19 11:39
(改)
世界にはこんなに惜しい人がいっぱいいる。
2021/11/20 13:38
(改)
「今年の活躍」「世論の支持」「番組の企画・演出」
2021/11/21 10:26
(改)
オンラインで会話「自宅で元気でーす」
2021/11/22 12:55
(改)
どこのピアノかわからんやん、ん?まてよ。これはひょっとするとやな。
2021/11/23 11:49
(改)
「賞の男女区分撤廃」
2021/11/24 11:43
(改)
「恋に不器用なパティシエと、天然でかわいらしいお嬢さん」
2021/11/25 14:18
(改)
対象の87%が女子選手を標的
2021/11/26 12:39
(改)
アニソンのオタクにとって特別な時代だった2000年代
2021/11/27 10:57
(改)
アウンサンスーチーグランドメダル授与(グランドはいらない)
2021/11/28 13:29
(改)
携帯電話を没収されると学校側から注意を受ける。
2021/11/29 12:06
(改)
「大好きなカレー」と「大好きなカツ」が合体しても。
2021/11/30 12:54
(改)
テドロス「アフリカ差別やめろ!」中国「アフリカを支援いたします」
2021/12/01 13:08
(改)
反復は麻薬だっていわれたけれども。
2021/12/02 12:41
(改)
男(57)「スキなんです!」女(29)「・・・・・・」
2021/12/03 13:07
(改)
問題はウケる前ではないか?
2021/12/04 13:30
(改)
このほど新たな学生実力評価システム
2021/12/05 14:02
(改)
「交番女子」
2021/12/06 12:00
(改)
「人権を守ることは米国人のDNA!DNA!」
2021/12/07 13:06
(改)
18歳以上で裁判員でーす!
2021/12/08 14:40
(改)
「エンターテイメント地区編」
2021/12/09 13:42
(改)
実写禁止の法律があってもいい
2021/12/10 16:07
(改)
音の濁りってのは、ニコチンと関係があるのか?
2021/12/11 15:30
(改)
「社が宣伝のために作ったものだ」
2021/12/12 14:32
(改)
「ゲームが人と人との接着剤になっていて」
2021/12/13 12:11
(改)
さ!こ!ん!
2021/12/14 05:36
(改)
「すべての数字を消せ!」
2021/12/15 15:39
(改)
日本で嫌われる「技巧性」
2021/12/16 15:49
(改)
先生!この表現はオーケーですか?
2021/12/17 14:06
(改)
「笑顔」が禁止
2021/12/18 08:28
(改)
「無断キャンセル」←イ・セカイではいいですよ。ちゃんとリザードマンがとっちめますから。
2021/12/19 10:23
(改)
「また女子高生」
2021/12/20 13:41
(改)
台湾は今もテレビ社会?
2021/12/21 10:22
(改)
「歓喜の歌」で「換気」を「喚起」
2021/12/22 09:49
(改)
「指導と称して女が勉強をしない息子を布団たたきで複数回」
2021/12/23 10:37
(改)
完成度の高さってのも怖いよねえ。
2021/12/24 10:52
(改)
ジュニアのグランプリは大成しない?もう世の中はジュニアのグランプリ全制覇の時代ですよおじいちゃんっ!
2021/12/25 10:10
(改)
男は多元尺度?
2021/12/26 09:19
(改)
女性を料理運びに使うな?効果的な方法がありますよ!
2021/12/27 11:22
(改)
総選挙ってのも飽きてきたのーん。
2021/12/28 09:47
(改)
あと10年後はボーカロイド歌合戦や!これでかつる!
2021/12/29 10:19
(改)
高速ベートーヴェン、そんなものもあったんですよ。
2021/12/30 11:12
(改)
きれいな音ばっかり、だけでは厳しいですね。
2021/12/31 11:49
(改)