ワガママな読み手、自己満足な書き手の備忘録
なろう利用体験談と疑問のまとめ。テーマごとになるべく作者としての視点と読者としての視点の双方を書くつもりです。考察も多分あると思いますが、超個人的な意見です。書きたいときに書いて更新。
1 なんでなろうを利用するの?
2016/01/19 18:31
2 ご都合主義VSリアリティ
2016/01/19 22:14
(改)
3 最初に見ていただく、続けて読んでいただくために必要だと考えること(全ジャンル共通)
2016/01/20 05:00
4 「削除してください」「二度と書かないでください」(感想と荒らしについて)
2016/01/20 06:00
(改)
5 連載か、短編か、それが問題だ
2016/01/20 14:00
(改)
6 自分の作品の方が面白いじゃん!悔しい!(ブクマ数と評価・周りの作品との対比)
2016/01/20 20:00
7 この大好きな作品の続きがある、だと!? さ、続きを……あれ?
2016/01/21 00:47
(改)
8 あなたは誰ですか?(登場人物について・そのいち)
2016/01/21 22:00
(改)
9 「一言で性格を説明して」「そんなもんできるかぁ!」「いやできるって」「……あれ?」(登場人物について・そのに)
2016/01/22 01:18
10 ハーレム・逆ハー、許せますか?(登場人物について・そのさん)
2016/01/22 11:00
(改)
11 新作に浮気したいんだけど……いいですか?(投稿のモチベーションとエタ)
2016/01/23 01:17
(改)
12 「一緒に作っていきましょう」? それとも、「あなたの作品を読ませていただきます」?
2016/01/23 18:25
13 好き勝手書いてきましたが
2016/01/23 23:43
(改)