表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

おわりに

 作者にしてみれば、自作にしろ頂き物にしろ、自分の小説に挿絵を付けることには憧れや拘りがあると思います。

 自分が考えたキャラクターや世界観を伝えるのにも非常に有効だと思います。

 ですが、キャラクターの外見や世界の風景を自分で想像して読みたい人や、前回述べたように挿絵による読み込みの負荷を気にする人がいるのも事実です。


 そういったことも踏まえて、表示方法や表示場所を考えてみてもいいかもしれません。



 以上で、このエッセイ(?)は終わりになります。

 挿絵関係で困っている方の参考になれば幸いです。

 ご意見や、間違いの指摘などありましたら感想欄のほうに書き込んでいただけると助かります。

 ご閲覧ありがとうございました。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ちょうど、挿絵の入れ方をしりたかったので、非常にたすかりました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ