表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無貌ノ鬼  作者: 嵬動新九
第一章 蠱獄
2/73

一章 蠱獄  一丁


 白色(びゃくしき)(さや)に指を添えて歩く小柄な男。


 親指を(つば)に当て、刀身を押し上げる癖を持つが(はばき)は姿を現さず。 柄頭 (つかがしら)に竜の意匠(いしょう)が施された立派な刀は、男の腕に収まっているだけの飾り物に今は過ぎなかった。



 その小柄な男の背には、七人程の武装した男達が連れ立って歩き、人里にも関わらず男を護るよう警戒しながら視線を巡らせている。


 先導する男の名は、坂田金時。


 この日ノ本では御伽草子(おとぎぞうし)などで語られ、非常に徳のある金太郎伝説の主役の名を、祖父から(たまわ)ったのである。



 伝説を知る者にとっては、少々若者の風貌は物足りないだろう。


 決して(たくま)しいとは言えない小柄な体躯(たいく)に、丸みを帯びた目は、少年と誤解する程の年若い印象を見る者に与え。そして赤みがかかった明るい髪色に、屋久杉(やくすぎ)色の羽織は威厳ではなく幼さを一層際立(きわだ)たせた。


 二十の歳となり、(とう)元服(げんぷく)を終えている童顔のこの男には、刀と身に(まと)う優れた意匠(いしょう)具足(ぐそく)が無ければ、十数人を率いる大将にはとても見えない。



 坂田の目配せで、後続する配下達は各々の判断で四散すると、商いの時分にも関わらず厳重に閉じられた商店の戸を()じ開け無断で押し入る。


 そして坂田自らも、無礼者と己でわかってはいるが、挨拶も御免(ごめん)(こうむ)らずに 油問屋 (あぶらどんや)の戸をゆっくりと開いた。



 油が貴重なこの時代において、行灯(あんどん)の熱源に使用する油を(ひさ)ぐ油問屋は裕福な者が多い。坂田がこの店を選んだのは、金をせびるのが目的ではなく、人と関わるこの生業(なりわい)の者なら手広く話を聞けると考えたからであった。




 強盗も閑談(かんだん)も、商いの者が居ればの話であるが。




 開け放った油屋の内部は、外観を眺めた程度では何処も損壊していない様に思えたが、一部崩落した屋根に奥間は押し潰されている。割れた(つぼ)から滴った油は虚しく地面に吸い取られ、人の気配どころか奥に立ち入る事は不可能であった。


 鼻に付く胸焼けを起こしそうな油の匂いに顔を(しか)める坂田だが、大通りから聞こえる暴れ狂う馬の(いなな)きに、気を取り直すよう深く息を吐くと、凜然(りんぜん)と油屋を離れ大通りへ戻った。



 坂田が向かった人気の無い閑散とした村の大通りには、一段と馬の(いなな)きが響き渡り、馬廻(うままわ)り役と思われる男達は(たけ)る黒毛の馬を、必死に(なだ)めようと奮闘している。


「どぅ!どぅ! どうしたというのだ! いい加減ッ、しゃんとせんか!」

「これで三度目か」


 油屋から戻ってきた坂田が一声掛けると、馬廻り役は手綱(たづな)手繰(たぐ)り寄せながら慌てて坂田へ頭を下げた。


「若!申し訳ありません! 他の馬は落ち着かせたのですが…、若の御馬だけはどうも…。 あの橋にどうしても近付きたがらんようで!」


 馬に負けじと懸命に手綱を引く男の髪を、馬は(あご)と鼻息で乱し、(まげ)を結わぬ男の禿げかかった髪は、あっという間に荒れ野へと変貌を遂げた。


 坂田は右腕を伸ばし、自分の美しい黒毛の雄馬を撫でようとするが、愛馬は尻尾を(なび)かせ上下に首を激しく振り乱し興奮している。鼻息を顔面に吹き掛けられ、威嚇(いかく)する動物にこれ以上無理に触れては危険が(ともな)う為、坂田は仕方なく腕を引っ込めた。


鴉玖瑠(あくる)は聡い(ゆえ)、扱いが難しい。 ――仕方が無い。 手近な外馬屋(そとうまや)で休ませろ。 馬守(うまぼり)に五、残りは私と来い」


 (あるじ)の言葉に、馬廻り役は安堵の表情を浮かべ、休息の為に午睡(昼寝)をするであろうと容易に想像が出来る面構えだったが、坂田は()えて何も釘を刺さず、馬廻り役らをその場に残し村の奥へと歩き出した。



 夕映(ゆうば)えに照らされ、坂田の夕焼け色の髪の明るさが一層増す中。


 5人余りの供を連れ、出店が立ち並ぶ街道を、行軍かの如く整然と進む坂田達だが、旅の疲労で足取りは何処か重く。同道の配下達は、長旅の疲れと不安を払うかの様に、己の頬を(てのひら)で何度も叩いて己に(かつ)を入れ直している。



 そんな従者達の疲労を背で感じながら、坂田は注意深く大通りの商店を一軒一軒見渡した。




©️2025 嵬動新九

※盗作・転載・無断使用厳禁

※コピーペースト・スクリーンショット禁止

※ご観覧以外でのPDF、TXTの利用禁止

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ