表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

第9話「師弟の時間」

工房の朝は、薬草の香りで始まる。


窓から差し込む朝日が、作業台に並べられたヒールハーブを照らしていた。エミリアとルーカスは、それぞれの持ち場で準備を始めている。


「師匠、今日の薬草の選別、終わりました」


エミリアが籠を持ってきた。いつものように、丁寧に選ばれた良質な薬草だ。


「完璧だな。じゃあ、今日はエミリア、君が一人でポーションを作ってみよう」


「え?」


エミリアの目が丸くなった。


「一人で...ですか?」


「ああ。もう基礎は理解してる。後は実践あるのみだ」


「で、でも...失敗したら」


「失敗してもいい。むしろ、失敗から学ぶことの方が多い」


俺はエミリアの肩に手を置いた。


「大丈夫。俺が横で見てるから。困ったらすぐに助ける」


エミリアは不安そうだったが、やがてゆっくりと頷いた。


「...やってみます」




エミリアが作業台の前に立つ。その後ろで、俺とルーカスが見守る。


「まず、水を沸かします」


エミリアは魔道炉に魔力を流し込んだ。青白い炎が立ち上がる。


「温度計を差し込んで...目標は71度」


彼女の手が少し震えている。緊張しているのが分かる。


「落ち着いて。焦らなくていいから」


「はい...」


温度計の色がゆっくりと変化していく。エミリアは息を詰めて見つめている。


「70度...まだ...」


魔道炉の調整が難しい。温度が上がりすぎそうになって、慌てて魔力を弱める。


「あ...下がっちゃった」


「大丈夫。もう一度、ゆっくりと魔力を流して」


「はい...」


エミリアは深呼吸をして、再び魔力を注ぎ込む。今度は慎重に、少しずつ。


「71度...今です!」


「よし、ヒールハーブを投入」


計量した10gの葉を鍋に入れる。淡い緑色が水に溶け出していく。


「次は5分間、この温度を保つ」


「分かりました」


エミリアは真剣な顔で魔道炉を見つめている。温度が少しでも変わりそうになると、すぐに調整する。


横で見ているルーカスが、小声で呟いた。


「すごい集中力だな...」


「ああ。エミリアは真面目だからな」


5分後。砂時計の砂が全て落ちた。


「師匠、5分経ちました」


「よし。じゃあ、精製の魔法だ」


エミリアは手を鍋の上にかざした。


「『精製リファイン』」


淡い光が手のひらから溢れ、液体に溶け込んでいく。不純物が分離され、沈殿していく。


「10秒間...1、2、3...」


エミリアは小声で数えながら、一定の魔力を流し続ける。


「...8、9、10!」


魔法を解除する。液体の透明度が上がっている。


「良い感じだな」


「本当ですか!?」


エミリアの顔がパッと明るくなった。


「ああ。次は混合だ。マナグラスの抽出液を加えて」


「はい」


事前に準備しておいた抽出液を、計量しながら加えていく。


「ヒールハーブ50ml、マナグラス30ml、蒸留水20ml...」


正確に測り、混ぜ合わせる。


「最後に混合の魔法」


「『混合ミックス』」


液体が均一に混ざり合い、美しい淡い青緑色に変わっていく。


「できた...」


エミリアは信じられないという顔で、自分が作ったポーションを見つめていた。


「冷却して、品質チェックをしよう」




30分後。常温まで冷えたポーションを、俺は光にかざしてみた。


「透明度...良好だな」


「本当ですか!?」


「ああ。次は効果測定だ」


俺はナイフで指を軽く切った。


「師匠!」


「大丈夫。これがテストだから」


エミリアが作ったポーションを一滴、傷口に垂らす。


時計を見ながら、治癒の速度を観察する。


「...30秒。及第点だ」


俺の標準は28秒だが、初めての製造で30秒なら十分だ。


「エミリア、合格だ」


「...え?」


「君が一人で作ったポーション、品質基準をクリアしてる」


エミリアの目に、涙が浮かんだ。


「本当に...私が作ったんですか?」


「ああ。君の実力だ」


「師匠...」


エミリアは両手で顔を覆った。肩が小刻みに震えている。


「ずっと、ずっと憧れてたんです。錬金術師になることが」


「うん」


「でも、私は貧乏な家の子で、ギルドに入るお金もなくて...諦めてました」


「そうだったんだな」


「なのに、師匠は私を弟子にしてくれて、こんなに丁寧に教えてくれて...」


エミリアは顔を上げた。涙でぐしゃぐしゃになった顔で、でも笑っていた。


「ありがとうございます。本当に、ありがとうございます」


俺は何も言わずに、エミリアの頭を撫でた。


「これからも一緒に頑張ろう」


「はい!」




その様子を見ていたルーカスが、羨ましそうに呟いた。


「良い師弟関係だな...」


「ルーカスさんも、すぐにできるようになりますよ」


エミリアが涙を拭きながら言った。


「ありがとう。でも、俺には変な癖がついてるから、エミリアさんより時間がかかるかもしれない」


「変な癖?」


「ああ。王都のギルドで学んだ方法が、染み付いてるんだ」


ルーカスは苦笑した。


「目分量、適温、経験と勘...全部、忘れないといけない」


「大変ですね」


「でも、やる価値がある。アレン師匠のやり方は、明らかに正しいから」


ルーカスは真剣な顔で俺を見た。


「俺も、一日でも早く戦力になりたい」


「焦らなくていい。一つずつ、確実にやっていこう」


「はい」




昼過ぎ、いつものように冒険者たちが来店した。


「今日もポーションお願い!」


「はい、いらっしゃい」


接客している俺の後ろで、エミリアとルーカスが次の製造準備をしている。


「アレンさん、今日は弟子さんたちが頑張ってるね」


リリアが嬉しそうに言った。


「ああ。エミリアが今日、初めて一人でポーションを完成させたんだ」


「え、本当!?すごいじゃん、エミリア!」


リリアの声に、エミリアが恥ずかしそうに顔を赤くした。


「ま、まだまだです...」


「いやいや、すごいって!私なんて、ポーションの作り方なんて全然分かんないもん」


「リリアさんは剣の才能があるじゃないですか」


「そうかなあ?」


二人の会話を聞きながら、俺は微笑んだ。


こういう日常が、心地いい。


前世では、職場の人間関係なんて最悪だった。上司は無能、同僚は無関心。誰も俺の話を聞いてくれなかった。


でも、ここは違う。


エミリアは熱心に学び、ルーカスは真剣に取り組み、リリアは明るく応援してくれる。


「良い仲間に恵まれたな」


「え?何か言った?」


「いや、何でもない」


リリアが不思議そうに首を傾げたが、すぐに笑顔に戻った。


「じゃあ、今日も2本もらうね!」


「ありがとうございます」




夕方、全ての在庫が売り切れた後。


三人で工房の掃除をしながら、今日の振り返りをした。


「エミリア、初めての製造、どうだった?」


「緊張しました。でも...すごく楽しかったです」


エミリアは嬉しそうに笑った。


「自分で作ったものが、ちゃんと効果があるって分かった時、感動しました」


「それが職人の喜びなんだよ」


俺も前世で、何度もその感動を味わった。自分が開発した製品が、世に出て、人の役に立つ。それが何よりの報酬だった。


「ルーカスさんも、明日は実践してみましょう」


「はい。エミリアさんを見習って、頑張ります」


「俺が横で見てるから、安心して」


「ありがとうございます、師匠」


三人で並んで作業台を拭きながら、俺はふと思った。


これが、俺が本当に欲しかったものだ。


前世では得られなかった、信頼できる仲間。一緒に成長できる環境。互いに高め合える関係。


「この工房を、もっと大きくしたいな」


「え?」


エミリアとルーカスが驚いて俺を見た。


「いつか、この工房から、業界を変えるような製品を生み出したい」


「師匠...」


「そのためには、君たちの力が必要なんだ。一緒に、錬金術の未来を作ろう」


二人は顔を見合わせて、それから力強く頷いた。


「はい!」


「任せてください!」




その夜、工房の裏手で、俺は薬草栽培の準備を進めていた。


土壌改良は順調だ。堆肥と腐葉土を混ぜ込んで、土が柔らかくなってきた。


「明日、マーティンさんから苗を買ってこよう」


月明かりの下、耕された土を見つめる。


ここで育った薬草で、ポーションを作る。完全に品質をコントロールできる、理想的な環境。


「垂直統合...か」


前世で学んだビジネス用語が頭に浮かぶ。原材料から製造、販売まで、全てを自社で管理する。それによって、品質とコストを最適化する。


「この世界でも、同じことができる」


工房の窓を見上げると、エミリアとルーカスの影が見えた。二人とも、まだ勉強しているようだ。


「良い弟子を持ったな」


俺は小さく笑って、工房に戻った。




翌朝、開店前。


俺は二人に、これからの方針を伝えた。


「これから、段階的に生産量を増やしていく」


「本当ですか!?」


「ああ。でも、品質は絶対に落とさない。そのために、君たちの成長が必要なんだ」


エミリアとルーカスは真剣な顔で頷いた。


「目標は、1日30本。今の倍だ」


「30本...」


「最初は無理かもしれない。でも、三人で協力すれば、必ずできる」


「はい!」


「頑張ります!」


二人の返事に、俺は満足そうに頷いた。


「よし。じゃあ、今日も始めよう」




工房の扉を開けると、既に冒険者たちが並んでいた。


「おはようございます!」


「今日もポーションお願いします!」


「はい、お待たせしました」


賑やかな朝が始まる。


エミリアが薬草を準備し、ルーカスが器具を洗い、俺が接客をする。


小さな工房だが、確実に前進している。


いつか、この小さな工房が、王国中に知られる日が来る。


その日を夢見て、俺たちは今日も働く。


師弟の時間が、ゆっくりと流れていく。




【第9話 完】

第9話をお読みいただきありがとうございます!


面白かったと少しでも感じていただけたら、


評価・ブックマークをいただけると、とても励みになります! 応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ