表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
似非ボッチの私が逆ハー女の親友になってた  作者: 黛 カンナ
彼女の問題はまだ終わってない。
120/120

愛され少女と友情

この二人の友情の原点とか、そういや書いて無かったなと、気づき、一応書くことにしました。需要があるかは、分かりません(^o^;)

『私、君のこと大嫌いだな』






その少女には、本当の友人が存在しなかった。


近寄ってくる者はいた、好意をもってくれる人もいた、環境も恵まれ、容姿にも恵まれ、親にも恵まれ、生活にも恵まれた。


しかし、我侭だった。ほんのちょっとだけ、人の気持ちを理解出来なかった。


そんな彼女は不自由で、許してくれる人間などいなかった。





「胡桃ちゃん何か大嫌い!」


「本当に最低だよね~」


泣いている少女一人と、慰めている少女が二人、その三人に責められているのは、胡桃であった。


「あ…えっと…私が悪いの?」


納得がいっていないのか、胡桃がそう答えると、一人は泣き崩れ、もう二人は一気に攻め立てた。


「そうじゃん!それって狙ってんの!?マジ可愛くねーから!」


「本当にそういう所が人を傷つけてるんだよ…マジ最悪」


何故、こんな事になったのかと言うと、少女Aには好きな人がいたが、その男子が胡桃を好きになったのだ。


少女Aがその男子Bを好きなのは胡桃も知っていた。同じグループの者として、その恋を応援していた。しかし、無常にもその男子Bが好きになったのは胡桃だった。


それだけならば、まだ少女たちは、胡桃に非はないと思うのだが


《私じゃなくて、Aちゃんにしなよ、AちゃんってB君の事好きなんだよ。それで我慢しなよ》


こんな風にして暴露してしまったのである。二人が怒っているのは、その部分である。


しかし、胡桃には理解が出来ない。自分がどうして怒られているのか、何が悪かったのか。


「ねえ、私の悪いとこって何?何が駄目だったの?」


そういって、純粋に答えを求めようとするのだが、二人にとっては挑発行為である。


「アンタのそういう所が大嫌いだったのよ!」


「少しは頭冷やしたら?」


頭に血が上った少女は、身近に有った、水の張ったバケツを胡桃に浴びせた。


「よく反省して、少しはまともになりなさいよ」


そう言って、少女たちは、胡桃を放置して何処かへと行ってしまった。


残された胡桃は、俯いて水がしたたる感覚に不愉快感を覚えながら、目元に水が溜まるのを感じていた。


「また、やっちゃった」


これが始めてではない。

昔から、胡桃には人への理解が薄く、少しだけズレている部分があった。


その為、彼女はよく人の逆鱗に触れ、怒らせ、苛立せ、嫌われるのが常であった。



しかし、同時に胡桃は魅力的な少女であった。

圧倒的に可愛らしく整った容姿と、天然無垢で純粋な、よい育ちをした者特有の雰囲気も合わさって、彼女を好きになるものは数多く居る。


しかし、許してくれるもの、本当の意味で好いてくれるものは、出会えない。


「みんな、最初は好きって言うくせに…」


ポツリと、切なく呟く。


目が少し熱くなり、心臓がムカムカしてきた。こんな自分が悪いのは分かる。けれども……


そう自己弁護と自己嫌悪に走り、一人で泣いていたとき…


『飴ちゃん食べる?』


上から、声が聞こえた。


見上げると、身長の高い生徒が右手に飴を、左手にはハンカチを持って現れていた。


『ほら、拭いてあげるから、その間に飴ちゃん舐めときなよ』


「う…うん」


差し出された飴を口に放り込み、カラコロと舐めている間に、その女子生徒は優しくポンポンとハンカチで拭いていく。


時折目が会うと、ニコリと微笑んで、何も言わずに優しく優しくハンカチで拭いていく。


『うん、粗方拭けたね』


しかし、ハンカチが拭き取れる水の量には限りがあるので、まだ少しだけ湿っている。それに気づいた、長身の彼女は、自分のジャケットを脱いで、胡桃に着せた。


「あ…ありがとう」


『気にしないで、偶々通りかかっただけだから』


そう言いながら、長身の女子生徒は、近くにあったベンチに座って、ココア缶を飲み始めた。


もう興味を失ったのか、それとも最初っからどうでもよく思っているのか、胡桃が水に濡れていた経緯を聞く事も、大丈夫?と声をかけることもせずに、ゆったりとリラックスモードに入っている。


そんな女子生徒に、胡桃は意を決して尋ねた。


「あ…あの、名前は何ていうのぉ?教えてくれないかな?」


『私?私は…』


そこで、女子生徒は言葉を止め、天を仰いで何かを考えた後、こう言った。


『私は「ちあき」よろしくね』


ニッコリと、何処か暗闇のような、掴み所のないような、不安定にも関わらず、絶対的な安心を保障する笑みとともに、そう言った。


それ、に胡桃は惹かれたのかもしれない。


「私は胡桃って…言うの!それで…その…私と…」


スカートをギュウゥッと握り、目を瞑り、必死に言った。


「私と友達になって欲しいの!」


『うん、いいよ』


胡桃の一大決心の告白のような言葉とは相対的に、ちあきの返事はアッサリと返していた。



因みに千秋は、当時まだ特別校舎の生徒でした。

ついでに「ちあき」でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ