表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新選組トリップ奇譚  作者: 柊 唯
第二章〜初めの改革と決意〜

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/76

段取り

 文久三年 九月某日


 かなたがいつものように、雑務をこなしていると、急に土方に呼ばれ近藤の部屋を訪れることになった。部屋へ足を踏み入れるとそこには、近藤、土方、沖田、原田、山南が輪になって座っていた。


「あの、どうされたんでしょう?」


 なんとなく時期的に察しはついているが、あえて口にしてみる。

 すると、近藤が気まずそうに目を伏せながら口を開いた。


「すまないな、急に呼び出してしまって」


「早速で申し訳ないのですが、かなたさんにお願いがありまして...」


 と山南が言いかけたところで、土方が続ける。


「明日、酒に合う肴を作ってくれ」


「....」


「かなたさん?」


 押し黙るかなたに沖田が首をかしげながら、心配そうに覗き込んだ。


「...芹沢さんに、ですよね?」


 かなたのその言葉に、部屋の空気が一変した。その場にいる全員が、目を見開く。


「おい、てめぇどこで立ち聞きしてた」


 土方が目を細めじろりとかなたを睨むが、彼女は気にすることなく、真っ直ぐと近藤を見つめて静かに頭を下げた。


「わかりました。私の料理で良ければ、作らせて頂きます」


「ああ、よろしく頼む」


 そう答える近藤の声には、どこか寂しさが滲んでいるように聞こえる。


「....ッチ」


 納得がいかない様子で舌打ちする土方を、かなたはそっと見やった。彼には悪いが、与えられた仕事を全力でやる。今はそれしか頭にない。土方が新選組のために覚悟を決めたように...

 それが、今のかなたに出来る精一杯の覚悟だった。




 ーーーー





 翌日、かなたは朝から勝手場(台所)を借りて料理の仕込みを始めていた。勝手場には、包丁の音と外から聞こえる雨音が静かに響く。

 その日は朝から、強い雨に見舞われていた。


 仕込みをしていると、奥の部屋から隊士たちの陽気な声が聞こえてくる。


「今日の宴、楽しみだなぁ」


「そうだな。これで、今日一日は頑張れるぜ!」


 今夜は新選組隊士全員での宴会が島原で開かれる。一隊士にとって、それは数少ない息抜きであり、貴重な日のようだ。


「ふぅ...仕込みは一通り終わりかな。あとは夕方に少しと、芹沢さん達が帰ってくる前に温め直すだけ....」


 一息ついたかなたは、そのままいつもの仕事に取りかかった。



 やがて夕方になり、ほとんどの隊士たちが島原へと出かけていく中、かなたはひとり勝手場で料理の仕上げをする。

 しばらくすると、留守番を任されていた原田が廊下の奥から姿を見せた。


「よぉ、かなた。料理はできたか?」


「はい!あとは芹沢さん達が帰ってきたら、温め直すだけです!」


「すまねぇな、こんな事に巻き込んじまって」


 原田は困ったように眉をひそめるが、彼が申し訳なさそうにする必要は無い。これは、仕方の無いことなのだ。


「....いえ。あの、私は料理をお出ししたら、その後はどうすればいいでしょうか?」


「そうだな...そのまま芹沢さんが寝るまで見張っといてくれ。土方さん達が来たら、巻き込まれないようにできるだけ安全な場所へ逃げろ」


「...わかりました」


 かなたはふと、格子の外に目を向ける。雨はまだ、止む気配は無い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歴史 / タイムスリップ / 新選組 / 幕末 / 恋愛 / 土方歳三 / 女主人公 / コメディ / シリアス / すれ違い / 幕府 / 和風 / 江戸時代
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ