表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が高いです。予めご了承下さい。

メタルブレイザー -鋼鉄の戦乙女たち-

作者:サムライドラゴン
”子供が世界を守るなら、大人はその子供を守る“



謎の生物『ヤミガタ』の出現により、世界は脅かされた。
自衛隊では完全な対処はできず、世界は酷くなる一方。

しかし、当然人類は黙ってはいなかった。


天才科学者"橋本賢一"により誕生した、装着型兵器『メタルブレイザー』。
この兵器の登場と、装着者"瀧原結花"の活躍により、ヤミガタへの脅威は弱まった。


しかし問題も発生した。

橋本博士の死去により、『メタルブレイザー』は女性用の一体しか作られなかったのである。
博士の弟子たちにより量産型メタルブレイザーは誕生したが、性能はプロトタイプの四分の一程度だった。
さらにチーム組んで出撃したところ、連携が取れず結果は辛勝に・・・。

この結果を見て政府は、メタルブレイザー装着者を育成するための学校『鉄衣学園高等学校』を設立する。


そしてこの学園に一人の男がやってきた。

"嘉堂剣勇(かどう つるぎ)"。
プロトメタルブレイザーの装着者・結花の息子である、27歳の男性だ。


剣勇は母親の遺伝子のせいか、女性専用のはずのメタルブレイザーを操縦できてしまった。

実戦経験も豊富な剣勇が『鉄衣学園』で「第一小隊」と呼ばれる実戦投入可能な生徒たちの指揮官・教官となり、生徒たちと世界を守るための任務(ミッション)を行う。




登場キャラクター 紹介
登場人物紹介
2021/09/21 11:33
用語解説
2024/03/03 14:09
後来 編
初陣 編
澪 編
愛海 編
明日香 編
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ