表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コードの向こう側 -Zero Protocol-  作者: たむ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/43

第39話「ノワールの選択」

心に“理”を刻んだ少女と、心に“希望”を掲げる少年。

決して交わるはずのなかったふたりの剣が、いま一つの問いに辿り着く――

夜の帳が落ちる研究塔の最上層。

戦いの余韻が、まだ空気に残っていた。


ノワールは、剣を握ったまま立ち尽くしていた。

その瞳には、迷いという名の光が宿っている。


「……どうして、あなたはそんなにも“他人”のために戦えるの?」


カイルは答えなかった。ただまっすぐに、ノワールの目を見つめた。


「私には、分からない。命令で動くことはできる。でも……心で戦うって、何?」


「答えなんて、俺も持ってないよ。でもさ、少なくとも……あんたはもう、迷ってる」


「……!」


「本当に間違ってなかったら、迷わねぇ。違うか?」


ノワールの指先が震える。

彼女の背後にある巨大モニターには、“プロトコル再起動”の文字が点滅していた。


それは、この世界のコードシステムを“ゼロ”に戻すもの。

再構成――世界そのものの上書き。


「私は、“あの人”のために、すべてを最適化しようとしていた。

人の心も、過去も、未来も。無駄を捨てて、正しくする……そのはずだったのに……!」


「それが正しいかどうかは、俺にはわからない。でも」


カイルは一歩、ノワールへ近づいた。


「間違いを認めて、止まることができるのは、人だけだ。

それができるなら、あんたはもう“ただの兵器”じゃない」


ノワールはモニターを振り返り、ゆっくりと操作パネルに手を伸ばす。


だが、そこに銃声――!


「ッ! ノワール、伏せろッ!!」


カイルが飛び込み、ノワールを庇った。

弾丸はカイルの肩をかすめ、血が飛び散る。


「……“裏切者は排除”だとよ。お前の上司は、容赦ねぇな……!」


モニターの向こう側に、かつてノワールを創り出した組織の幹部たちが立っていた。

その目には、もはや情も何もない。


ノワールは震える手で、再びパネルに向かう。


「この“世界のゼロ”を……私は、拒否する……!」


彼女の指が最後のキーを押す。


【プロトコルキャンセル:実行中】


緊急警報が響き、塔内の照明が赤く染まった。


カイルが笑う。


「やっと、笑えるようになったな」


ノワールが、ほんの少しだけ――微笑んだ。


「……あなたのせいよ。カイル・スローン」

ノワールはついに、自らの意志で「ゼロプロトコル」の破棄を選びました。

それは、自分自身を取り戻すための“最初の選択”。


次回、物語はいよいよ最終局面へ――

第40話「失われたコード」 で、再び彼らは試されます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ