表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

 2018年の8月、山小屋で隣になった方から聞いた話。

 50代ぐらいの朗らかな男性だったが、どこで何をしてる人なのかは分からなかった。

 曰く、埼玉県のある山(おそらくK山?)に駐車した時のこと。

 登山口付近に無料の村営駐車場があるので夜にそこで一泊し、早朝に登山を開始しようと考えたらしい。到着したのは午後9時ごろだったが、平日ということもあり自分を含めて4台ほどしか止まっていなかった。

 しばらく仮眠していると急に便意をもよおして、山道を降ってトイレに行くことにした。

 車で道をゆっくり下って行く途中、何か白と茶色の間ようなものが道に横たわっている。


 1mぐらいの大きさのそれを見た男性は、

 「最初は誰かゴミかなんかを置いていったと思ったんだよね、だって来る途中はなんもなかったんだから。

 どかそうと思って車を降りたんだけど...。

 よーく見たら白っていうか茶色っていうかそんな色の塊で。

 見たことない、毛もないつんつるてんのまぁるい塊があるんだよ。

 動物の死体にしてはデカいし、なんだか得体の知れないものと思って近くの木でつついたのよ。

 それさぁ、ぐにゅって感触がしてね。

 結構柔らかくて、思わず枝を引っ込めたんだよ。

 かなり柔らかいから車で踏んでも大丈夫かなぁって思って引いてそのまま下ってコンビニ行ってトイレ行って戻ってきたら無くなってた。

 バンパーに血もつかなかったから、多分鹿かなんかの死体と思うんだけど、結局よくわからなかったよ。

 なんだったんだろうなぁ。

 いまだによくわからないものにあったのはそれだけだね」

この投稿を見て俺だよ!と名乗り出る方がいたら職業のところを変更します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ