表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/57

16 ししょうのでしであることのほこり

 キリエ。



 懐かしい声がする。

 大好きで憎たらしくて、それでも大切な存在。



 師匠、師匠。師匠は嘘なんかつかないよね?



 必死に問いかけても、相手は微笑んで立っているだけ。

 それが肯定にも否定にもとれ、キリエはさらに必死に問いかける。



 師匠! 答えて、あたしに嘘なんかついてないよね?



 すがりつくキリエの頭を、大きくて温かい手のひらがなでた。



 キリエ。お前は、何だ?

 何だって……どういうこと?


 お前は今、何のためにそこにいる?

 そんなの──。



 そんなの、決まっている。任務だ。



 お前の誇りは、そんな程度で潰れるのか?



 問いかける声音は、あくまで優しい。けれど、けして甘えを許さない響き。

 この人に追いつきたくて、認めてもらいたくて。そんな気持ちで過ごした日々が、一気に溢れ出した。



 ……師匠。

 あたしは、傭兵。エムスの傭兵。



 そう。今は任務を果たすことが最優先だ。

 ──たとえ、弟達の命が危なくとも。大切な人への信頼が揺らごうとも。


 決意の色をのせて見返すと、満面の笑みが帰ってきた。



 ──それでこそ、俺達の弟子だ。



 ──ああ。

 この笑顔を見るためだったら、何だってやってみせる。

 騙されてもいい、この人がこうやって笑ってくれるなら。


 キリエの中に、小さな炎が灯った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ