表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/267

083 氷の精霊にあった

妖精達を気絶させた俺達は、異世界から召喚された精霊に会うために、次の目的地を目指す・・・。


妖精達のリーダーに聞いたところ、目的地は2つ。


北の凍った都市。

そこには氷の精霊が居る。


妖精国西の都市。

そこには炎の狐の精霊が居る。


「エリ、どっちから行った方が良いかな?」


『疾風』エルフのエリは即答。

「北に行って西じゃな。

最初に西に行くと、妖精国を横断する必要があるので、面倒事に巻き込まれそうじゃ。

妖精国の外周を北回りで半周した方が良いじゃろぅ。」


「成る程、そのルートで行こう。ところで、妖精達こいつらをこのまま此処に放置する訳にもいかないから、連れて行くか。」

俺は気絶した妖精達を見る。


「そうだにゃ。此処に放置すると魔物に喰われるにゃ。」

黒猫のケット・シーである闇魔法使いのペロが、闇の触手で妖精達を一纏ひとまとめにした。


「ドラムは俺とダルアとペロ、

妖精達を乗せてくれ。」


ドラゴンのドラムは、小鳥サイズから象サイズになった。

「これぐらいの大きさで良いか?」

「そうだな。それくらいで良いだろう。」

俺とダルアとペロは、ドラムに飛び乗った。


エリは魔神パズズのバズの背中に乗り、『風刃』ハーピーのハルカは、子犬サイズから馬サイズになったヌエのライヤに乗る。


出発しゅっぱーつ!」

ダルアが右拳を上げた。


北の都市に向かって行くと、だんだん寒くなっていく。


「雪が降ってきたよー。」

ダルアがてのひらを上に向けると、雪が落ちて溶ける。


「寒くなってきたにゃ。」

ペロは身震いしている。


「これが雪かぁ。僕は初めて見たよ。」

ハルカは興味深げに雪を見る。


「これ以上寒くなる前に、妖精達を解放した方が良いかも知れんのじゃ。」


「そうだな。ここいらで妖精達こいつらは、近くの町に置いていこう。」


「ちょっと行って来るにゃ。」

ペロは『闇猫』の二つ名を受け継いだ闇魔法のスペシャリストだ。


影に潜み、闇に身を隠す。

隠密、偵察はお手の物。


ペロが魔力を隠して、近くの妖精の町に気絶している妖精達を置いてきた。


「ついでに町で、情報収集をして来たにゃ。氷の精霊はこの先、北の凍った都市にいるそうにゃ。」


「有難う。流石『闇猫』だ。」

「照れるにゃ~。」


「急ごう。」


しかし寒いよ。

北の都市に近付いていくと、雪の降る量も増えてきた。


ドラムとバズとライヤは、寒さにも強そうだ。


ハルカは羽毛で暖かそうなのに、風魔法で雪が当たらない様に調整している。


エリもバズの風魔法で、暖かい風を周りにまとい、寒く無さそう。


ペロは俺の影に隠れた。


ダルアが俺の背中から抱きついてきた。

「寒いよー。」


問題は俺とダルアだな。


俺は気を身体全体に循環する。

うん。暖かくなってきた。


「ダル、気を全身に循環させてみな。」

「うん。」

ダルアは全身に気を循環させた。

「お、暖かくなって来たよー。」


急に吹雪になった。

前が見えない。

ホワイトアウト。

雪嵐が吹き荒れる。


「バズ!視界を確保だ。」

バズの周りに纏う暖かい風が、俺達の周りに吹き雪を妨げ、雪が来ない空間を作り出した。


「来るぞ!」

前方から、濃厚な気配が近付いて来た。


ホワイトアウトの雪嵐の中から、

黒髪、和服。白装束の女性。

地面のすぐ上の宙に浮いて、流れる様にスーっと近付いて来た。

いつも読んでいただきありがとうございます。


ブックマークをしていただいた方、

評価ポイントを登録していただいた方、

ありがとうございました!


まだ『ブックマークの登録』、

『評価の登録』をしていない方、

気が向いたら登録していただくと

励みになります。


評価の登録をしていただける方は

下段ポイント評価を選択後、

ポイントを選んで

「評価する」ボタンを

押してください。


宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ