三百枚書けるようになるお得な「小説の書き方」コラム
【あらすじ】これまで書きたくても書けなかった。書いてみたけど納得のいく出来にならなかった。
そんな方でも、多くの人に読まれる小説を「ゼロ」から書き終えられ、ブックマークが増えるコラム集です。
各投稿は独立しています。気になった投稿をクリック(タップ)してみましょう。
きっとあなたのお役に立ちますよ。
ぜひあなたの夢を形にしましょう。それはあなたにしかできないことです。
創作に迷ったときの辞典・辞書としてもお使いください。
ひと投稿は3,000字ほどと平均5分もあれば読める分量となっております。
※わからないところがありましたら、遠慮なくコメントやメッセージ、感想などでお声がけくださいませ。
※本コラムは『ピクシブ文芸』『カクヨム』にも掲載しております。
【連載終了】本連載は2021/2/24に、ご質問も途絶えた2021/3/23にシステム上でも終了致しました。皆様のご支援がなければここまでの連載はありませんでした。深謝致します。
そんな方でも、多くの人に読まれる小説を「ゼロ」から書き終えられ、ブックマークが増えるコラム集です。
各投稿は独立しています。気になった投稿をクリック(タップ)してみましょう。
きっとあなたのお役に立ちますよ。
ぜひあなたの夢を形にしましょう。それはあなたにしかできないことです。
創作に迷ったときの辞典・辞書としてもお使いください。
ひと投稿は3,000字ほどと平均5分もあれば読める分量となっております。
※わからないところがありましたら、遠慮なくコメントやメッセージ、感想などでお声がけくださいませ。
※本コラムは『ピクシブ文芸』『カクヨム』にも掲載しております。
【連載終了】本連載は2021/2/24に、ご質問も途絶えた2021/3/23にシステム上でも終了致しました。皆様のご支援がなければここまでの連載はありませんでした。深謝致します。
1301.物語篇:物語45.攻略と生存
2020/09/05 20:00
1302.物語篇:物語46.疎外と見返し
2020/09/06 20:00
1303.物語篇:物語47.喪失と復讐
2020/09/07 20:00
1304.物語篇:物語48.離別と絆
2020/09/08 20:00
1305.物語篇:物語49.罪と償い
2020/09/09 20:00
1306.物語篇:物語50.二面と同化
2020/09/10 20:00
1307.物語篇:物語51.緊張と弛緩
2020/09/11 20:00
1308.物語篇:物語52.貧乏と成り上がり
2020/09/12 20:00
1309.物語篇:物語53.誇りと逆鱗
2020/09/13 20:00
(改)
1310.物語篇:物語54.貴族と転落
2020/09/14 20:00
1311.物語篇:物語55.生徒と教師
2020/09/15 20:00
1312.物語篇:物語56.記憶と真相
2020/09/16 20:00
1313.物語篇:物語57.私たち入れ替わってる!
2020/09/17 20:00
1314.物語篇:物語58.男装と女装(毎日連載1250日目)
2020/09/18 20:00
1315.物語篇:物語59.前世と現世
2020/09/19 20:00
1316.物語篇:物語60.任務と遂行
2020/09/20 20:00
1317.物語篇:物語61.チーム結成
2020/09/21 20:00
1318.物語篇:物語62.犠牲と救済
2020/09/22 20:00
1319.物語篇:物語63.死亡と蘇生
2020/09/23 20:00
1320.物語篇:物語64.死ぬか生き延びるか
2020/09/24 20:00
1321.物語篇:物語65.スボーツは難しい
2020/09/25 20:00
1322.物語篇:物語66.対立と融和
2020/09/26 20:00
1323.物語篇:物語67.伝授と発明
2020/09/27 20:00
1324.物語篇:物語68.平凡な主人公にこそ感情移入できる
2020/09/28 20:00
1325.物語篇:物語69.不良と更生
2020/09/29 20:00
1326.物語篇:物語70.出会いと別れ
2020/09/30 20:00
1327.物語篇:物語71.巻き込まれる
2020/10/01 20:00
1328.物語篇:物語72.真実と抵抗
2020/10/02 20:00
1329.物語篇:物語73.誰もが世界を救いたいわけではない
2020/10/03 20:00
1330.物語篇:物語74.異世界召喚
2020/10/04 20:00
1331.物語篇:物語75.たったひとりの存在
2020/10/05 20:00
1332.物語篇:物語76.変化や刺激を求める
2020/10/06 20:00
1333.物語篇:物語77.コメディーは真面目に書いたほうが面白い
2020/10/07 20:00
1334.物語篇:物語78.ドタバタコメディー
2020/10/08 20:00
1335.物語篇:物語79.なんでこんな力が
2020/10/09 20:00
1336.物語篇:物語80.嘘と真実
2020/10/10 20:00
1337.物語篇:物語81.行き詰まりと復帰
2020/10/11 20:00
1338.物語篇:物語82.部活動と委員会
2020/10/12 20:00
1339.物語篇:物語83.喧嘩と仲直り
2020/10/13 20:00
1340.物語篇:物語84.秘密と真相
2020/10/14 20:00
1341.物語篇:物語85.献身と慈悲
2020/10/15 20:00
1342.物語篇:物語86.荒廃と復興
2020/10/16 20:00
1343.物語篇:物語87.守りたいもの
2020/10/17 20:00
1344.物語篇:物語88.お金と命と名誉
2020/10/18 20:00
1345.物語篇:物語89.歴史と時代と伝奇
2020/10/19 20:00
1346.物語篇:物語90.科学と革命
2020/10/20 20:00
1347.物語篇:物語91.なぜ魔法は科学と相性が悪いのか
2020/10/21 20:00
1348.物語篇:物語92.奇跡と祈り
2020/10/22 20:00
1349.物語篇:物語93.超能力とマジック
2020/10/23 20:00
1350.物語篇:物語94.未知なるもの
2020/10/24 20:00
1351.物語篇:物語95.群像劇
2020/10/25 20:00
1352.物語篇:物語96.突然現れる
2020/10/26 20:00
1353.物語篇:物語97.隔絶の地
2020/10/27 20:00
1354.物語篇:物語98.ヒーローになりきれない勇者
2020/10/28 20:00
1355.物語篇:物語99.ダークヒーロー
2020/10/29 20:00
1356.物語篇:物語100.死と蘇生
2020/10/30 20:00
1357.物語篇:物語101.約束を破る
2020/10/31 20:00
1358.物語篇:物語102.不老不死
2020/11/01 20:00
1359.物語篇:物語103.旅する物語
2020/11/02 20:00
1360.物語篇:物語104.重要なアイテム
2020/11/03 20:00
1361.物語篇:物語105.ダンジョン探索
2020/11/04 20:00
1362.物語篇:物語106.スペース・オペラ
2020/11/05 20:00
1363.物語篇:物語107.三角関係
2020/11/06 20:00
1364.物語篇:物語108.平穏が崩れた世界(毎日連載1,300日目)
2020/11/07 20:00
1365.物語篇:物語109.ユートピアと青い鳥
2020/11/08 20:00
1366.物語篇:物語110.ディストピア
2020/11/09 20:00
1367.物語篇:物語111.寮・アパート・シェア
2020/11/10 20:00
1368.物語篇:物語112.長期休暇
2020/11/11 20:00
1369.物語篇:物語113.やってきたのは天使か悪魔かそれとも
2020/11/12 20:00
1370.物語篇:物語114.自分探しと居場所探し
2020/11/13 20:00
1371.物語篇:物語115.男女で友情は成立するか
2020/11/14 20:00
1372.物語篇:物語116.今のままがずっと続けば
2020/11/15 20:00
1373.物語篇:物語117.ゲームのような物語
2020/11/16 20:00
1374.物語篇:物語118.スポーツとバトル
2020/11/17 20:00
1375.物語篇:物語119.修行と打倒
2020/11/18 20:00
1376.物語篇:物語120.ピカレスク
2020/11/19 20:00
1377.物語篇:物語121.ハードボイルド
2020/11/20 20:00
1378.物語篇:物語122.平行世界(パラレル・ワールド)
2020/11/21 20:00
1379.物語篇:物語123.異世界転移
2020/11/22 20:00
1380.物語篇:物語124.異世界転生
2020/11/23 20:00
構文篇〜正しい日本語を身につけるには
1381.構文篇:視点:感情を動かす文章
2020/11/24 20:00
1382.構文篇:表記:漢字と音を当てる
2020/11/25 20:00
1383.構文篇:表記:ひらがなの独特な書き方
2020/11/26 20:00
1384.構文篇:表記:ふりがなに意味を持たせる
2020/11/27 20:00
1385.構文篇:表記:日本語の抽象的な名詞と補助動詞
2020/11/28 20:00
1386.構文篇:表記:接続詞と副詞は原則ひらがなで書く
2020/11/29 20:00
1387.構文篇:表記:同じ言葉を他言語で記す
2020/11/30 20:00
1388.構文篇:表記:読み手層で漢字かなを使い分ける
2020/12/01 20:00
1389.構文篇:書き手の信念と人生観で読ませる
2020/12/02 20:00
1390.構文篇:標準語と方言を使いこなそう
2020/12/03 20:00
1391.構文篇:書くべきテーマと最短距離
2020/12/04 20:00
1392.構文篇:助詞「は・が・の」
2020/12/05 20:00
1393.構文篇:説明文:色・形といった特徴を説明する
2020/12/06 20:00
1394.構文篇:意見文:小論文・梗概の書き方
2020/12/07 20:00
1395.構文篇:報告文:5W1Hにも綻びが
2020/12/08 20:00
1396.構文篇:感想文:読書感想文の書き方
2020/12/09 20:00
1397.構文篇:説明・意見・報告・感想・会話から成る
2020/12/10 20:00
1398.構文篇:色から始める異世界生活
2020/12/11 20:00
1399.構文篇:キャラクター重視
2020/12/12 20:00
1400.構文篇:ストーリーは突然にやってこない
2020/12/13 20:00