表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

三百枚書けるようになるお得な「小説の書き方」コラム

作者:カイ.智水
【あらすじ】これまで書きたくても書けなかった。書いてみたけど納得のいく出来にならなかった。
そんな方でも、多くの人に読まれる小説を「ゼロ」から書き終えられ、ブックマークが増えるコラム集です。
各投稿は独立しています。気になった投稿をクリック(タップ)してみましょう。
きっとあなたのお役に立ちますよ。
ぜひあなたの夢を形にしましょう。それはあなたにしかできないことです。
創作に迷ったときの辞典・辞書としてもお使いください。
ひと投稿は3,000字ほどと平均5分もあれば読める分量となっております。
※わからないところがありましたら、遠慮なくコメントやメッセージ、感想などでお声がけくださいませ。
※本コラムは『ピクシブ文芸』『カクヨム』にも掲載しております。
【連載終了】本連載は2021/2/24に、ご質問も途絶えた2021/3/23にシステム上でも終了致しました。皆様のご支援がなければここまでの連載はありませんでした。深謝致します。
エピソード 901 ~ 1000 を表示中
文法篇〜一文のたいせつさを知る
902.文法篇:助詞は・が・の
2019/08/03 19:15
909.文法篇:具体的と抽象的
2019/08/10 19:00
911.文法篇:読点の打ち方
2019/08/12 19:40
912.文法篇:一文一意
2019/08/13 19:04
925.文法篇:名詞と助数詞
2019/08/26 19:08
鳳雛篇〜小説家のヒナたちへ
943.鳳雛篇:執筆は個人競技
2019/09/13 19:00
敬語篇〜要点を押さえて違和感なく
946.敬語篇:丁寧語と美化語
2019/09/16 19:11
947.敬語篇:尊敬語について
2019/09/17 19:16
948.敬語篇:謙譲語について
2019/09/18 19:03
949.敬語篇:よく使う敬語
2019/09/19 19:06
筆洗篇〜小技集
970.筆洗篇:地位は人を作る
2019/10/10 19:22
971.筆洗篇:失敗を恐れない
2019/10/11 19:15
986.筆洗篇:小説と絵の話
2019/10/26 20:38
997.筆洗篇:不安の原因
2019/11/06 19:08
エピソード 901 ~ 1000 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ