表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/442

74

 夏は水面に手で触れてみる。結構あったかい。地底湖とはそういうものなのだろうか? それとも地上にある駅や列車のようなアトラクション施設と同じように、地底湖にもなにか仕掛けがあるのだろうか? いったいどっちなんだろう? うーん、わかんない。どっちでもいい。

 それにしても十二月に真冬の湖で泳ぐことになるとは思わなかった。楽しくないわけではないけど、あまりはしゃぐ気分にもなれない。それになんだかちょっとだけ眠い。やっぱりまだ旅の疲れが体から抜けきっていないのかもしれない。そもそもこれくらい温度調節ができるなら最初からドームの中を暖かくして欲しかった。

 ドームにやってきたときも、遥に内緒で地底の様子を見学に出たときも、昨日の夜、雪を見るために地上に出たときも、そのときは少しは温度を調整してくれたみたいだったけど、やっぱり結構、寒かった。……まあ、確かに事前にこれからいくって連絡をしなかった私が悪いんだけどさ。遥に黙って研究所の外に散歩に行ったのは、私だけどさ。そんなわがままを夏は思う。

 

 穏やかな地底湖の波に夏の乗る白いボートが揺れる。地底の空洞の中は、まるで春の三月のように暖かくて、ボートはゆっくりとゆりかごのように揺れて、夏は楕円形の形をした、ゴンドラのような見た目の白いボートの上で眠ってしまいそうになる。……なんだか昨日から私は眠ってばっかりいる気がする。今寝たら、そのことで遥にからかわれるかもしれない。それはあんまり嬉しくない。

 よし、と心の中で夏は気合を入れて上半身を起こす。それと同時にばしゃ! と言う音がして、思いっきり夏の顔に水がかかった。夏が呆然としていると、ボートのすぐ近くで遥が真っ暗な水面から顔を出している。その顔は笑っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ