第4話・爆誕ニャン!
ひと心地ついて余裕ができたからだろうか? ウチはその時、初めて身体の変化に気がついた。
「あれ、なにこれ?」
——しっぽ? それと、頭の上に耳??
「まさか……これは猫耳しっぽになってるじゃないか」
動く……こいつ動くぞ! 右に左にしっぽが動く、伏せたり立てたり耳がぴょこぴょこ。そしてもふもふ。さらに特筆すべきは見た目が若くなっている事。十六~七歳くらいだろうか……さすが転生!
「猫耳美少女爆誕ニャン!! ……とか言ったりして」
……水たまりに映っている自分と目が合ってしまった。そこには片足を上げ、両手で猫ポーズをキメている中身アラサーの猫人がいたんだ。
猫耳転生のテンションで思わず浮かれてしまった。
あ~、やばいくらい顔が熱い。ほほにあてた両手のひらに熱が伝わる。きっと顔真っ赤だ。なんかもう、恥ずかしいを遥かに通り越して『生きててごめんなさい』とか言いだしそうだよ。
何気なく横を見ると、ウチのポーズを真似ているティラノサウルスの恐竜人。……なんかかわいい。
「これ、なんの技なんだ?」
「そっとしておいてください……」
ティラノサウルスに追われて、ゆれる地面を難なく走っていられたのも、そして持久力がなかったのも、この猫人の身体だったからなのか。
「ったく、変な異世界やな。街もないし……」
〔違います、ここは異世界ではありません〕
「え……?」
〔ここは太古の地球、ジュラシックワールドです〕
……太古の地球だって?
「それはタイムスリップって言わないか? ってか、ウチは異世界転生したんじゃないの?」
〔異世界、とは一言も言っていませんよ?〕
「うわ……詐欺やん」
〔ですが、現代社会から太古のロマンあふれる地球に転生するなんて、むしろFairy Tale、おとぎ話のようなものってことでここはひとつ……〕
「……ったく『ここはひとつ』じゃないやろ。酔っぱらった中間管理職のおっさんかっての」
もう、なにこの転生詐欺。そもそも太古の地球って事は、街も人も文化も存在しないんだよね……
「ウチ、急に生きていく自信がなくなったのですが」
さすがにゼロ文化の世界なんて、一人でどうこうできるレベルの話じゃないぞ。これはなんかもうヤバイだろ、とんでもない所に放りだされてしまった感がハンパない。
「ジュライチ驚いたわ!」
〔なんですかそのパワーワードは……〕
「ジュラ紀で一番って意味やで~」
〔ふむ、適応力はありそうですね〕
……ほっとけ。
しかし、マジで異世界転生じゃないのか。これはかなりショックでかい……“魔法どーん”とかやって『ウチ、なんかやってしまいました?』って言ってみたかったよ。
「この先どうしよ」
〔魔王軍が攻めてくるまで猶予はありません。仲間を増やし、対抗できるだけの戦力をととのえてください。恐竜人となった仲間にはその者の特徴に応じて、スキルや魔法が付与されます〕
「それが戦う力ってことね。……それはそれとしてさ」
〔なんでしょう?〕
「やっぱり異世界に転生させてくれないかな~と……ダメっすか?」
〔ダメです〕
……ゴミみたいな人生から転生したらこんななにもない時代に放りだされて、それで恐竜を仲間にしろとかさ。ふざけんなってんだ。
「ウチの人生、なんでこんなしょうもない事ばかりなんや……」
このティラノがイイ娘ってのはわかる。それは否定しない。でもそれとこれとは別の話なんだよな。
「オメーら、さっきからなに話してんだ?」
「ああ、ごめん。なんかね、面倒なヤツらが来るから対抗勢力を作れって、このフワフワしたのに言われてんだけど」
……まあウチはやる気ないけどさ。
「ああ? そんなもんは俺様一人で十分だろ」
「ん~、それでも空とか海とかは無理でしょ」
「確かに、飛んでるヤツには俺様の牙は届かねえ。だがな……」
――ドンッ!!
ティラノはそこに落ちている小石を拾うと、ものすごいスピードで空に向けて投げ放った。
衝撃波をともないながら一直線に飛び、雲を蹴散らして青空に突き抜けていく!
「キーーーーー!」
突然、空に響き渡る悲鳴。見上げた先には黒い物体が見えて……あ、これはなにか落ちて来てるのか。
……って、あれはプテラノドン!?
「ちょ、でかくね?」
「どうよ、俺様にかかれば飛んでるヤツもこの通りだぜ!」
う~ん、強い。ティラノ強い。さすがは最強恐竜、最初にライズ化できてラッキーだったわ。
それにしても、ウチ……よく食われなかったな。
八白亜紀→https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2329941/blogkey/3163811/
ご覧いただきありがとうございます。
「この作風嫌いじゃない!」という方いらっしゃいましたら、このあとがきのかなり下にある☆☆☆☆☆で応援していただけると嬉しいです(下にずんどこスクロールお願いします!)
ブックマークやランキングボタンをポチっとして頂けたら、涙流して踊ってしまうかもしれません。Shall we ダンス?
是非是非、続けてご覧いただけると幸いです!
無断転載・引用禁止。
表紙及び作中イラストはNovel AIで生成後、加筆修正して仕上げており、著作権は作者に帰属しています。