アニメ・SF・映画その他えとせとら
『未来少年コナン』~ジブリ作品~、『アポカリプスホテル』『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』『ガンダム0083』『『無責任艦長タイラー』『君の名は。』~『チ。』『ゴジラ-1.0』『君たちはどう生きるか』『天空の城ラピュタ』『プリズナーNo.6』『美肌一族』『パタパタ飛行船の冒険』などを考察。
*
有名だけどちょっと古いとか、いまいちヒットしなかったとか、
それでもなぜか記憶に刻まれて、
朽ちることのない特別な作品って、ありますよね。
“このまま忘れ去られて欲しくない名作”って、
誰の心にも残っていると思うのです。
あくまでも、個人的な感想ですが……
そんな、昔から最近のアニメやSF、その他の映画などについて、
生活雑感も含めて、つらつらと記していきます。
※いわゆる“ネタバレ”に類する表現が含まれることがあります。
特定の作品を解題する章は、必ず事前にDVD等で
該当作を最後までご覧になってから、お読み下さい。
*
有名だけどちょっと古いとか、いまいちヒットしなかったとか、
それでもなぜか記憶に刻まれて、
朽ちることのない特別な作品って、ありますよね。
“このまま忘れ去られて欲しくない名作”って、
誰の心にも残っていると思うのです。
あくまでも、個人的な感想ですが……
そんな、昔から最近のアニメやSF、その他の映画などについて、
生活雑感も含めて、つらつらと記していきます。
※いわゆる“ネタバレ”に類する表現が含まれることがあります。
特定の作品を解題する章は、必ず事前にDVD等で
該当作を最後までご覧になってから、お読み下さい。
101●その他:セレブリティ讃歌③ “背面聴き”のフシギと、殺人音楽の可能性。
2023/03/09 12:27
102●その他:セレブリティ讃歌④ スティールオーケストラの幻想。
2023/03/09 17:30
103●おすすめ映像音楽(1)…ステラデウスの“Holy Spirit piano version”
2023/03/10 23:20
104●おすすめ映像音楽(2)…チャップリンの偉大な足跡、『街の灯』
2023/03/11 14:26
105●おすすめ映像音楽(3)…無声映画の最高峰? ジブリの『On Your Mark』!
2023/03/11 21:37
106●おすすめ映像音楽(4)…ぶっ飛び、カッとび、ストコフスキー!
2023/03/12 22:11
107●おすすめ映像音楽(5)…邦画ベスト3:『ここに泉あり』『キューポラのある街』『太平洋奇跡の作戦 キスカ』
2023/03/13 21:45
108●おすすめ映像音楽(6)…饗宴のミュージカル、『タイタニック』『アニー』
2023/03/14 22:27
109●おすすめ映像音楽(7)…反骨の監督の力作『ビアンカの大冒険』と『アナスタシア』
2023/03/15 19:06
110●おすすめ映像音楽(8)…異世界のクエスト至高の到達点、『ラ・マンチャの男』
2023/03/16 22:53
111●おすすめ映像音楽(9)…『ベン・ハー』のミステリー、本物サントラはどこに?
2023/03/17 14:36
112●おすすめ映像音楽(10)…『スター・ウォーズ』は『ベン・ハー』に始まった!?
2023/03/18 12:17
113●おすすめ映像音楽(11)…今こそ語り、耽溺したい、日本人の『サンダーバード』愛!
2023/03/19 11:05
114●おすすめ映像音楽(12)…“金持ち道楽”の国際救助隊、偉大なボランティア!?
2023/03/20 21:28
115●おすすめ映像音楽(13)…それは遠い昔、遥か彼方の、あの史劇への回帰……
2023/03/22 17:34
116●おすすめ映像音楽(14)…メータ&ロス・フィルの神演奏『王座の間…』は二分長い!
2023/03/24 13:27
117●おすすめ映像音楽(15)…『スター・ウォーズ』、あの日の熱狂を再び味わう。
2023/03/25 13:25
118●おすすめ映像音楽(16)…交響曲で甦れ、ハネケン先生と、あの爽快な冒険の日々よ。
2023/03/27 06:05
119●おすすめ映像音楽(17)…ジャールの音楽と、全映画の最高傑作『シベールの日曜日』
2023/03/29 07:43
120●おすすめ映像音楽(18)…『雨あがりの天使』『頭上の脅威』そしてジブリの原風景が『冒険者たち』に見える!?
2023/03/30 11:41
121●我がボンビークック(1)バナナとレモンのフローズンヨーグルトなど。
2023/03/31 12:28
122●我がボンビークック(2)無水トマトカレーor無水トマトスープ など。
2023/04/02 12:44
123●我がボンビークック(3)フライパンでパンを焼く:フライパンソテーパン。
2023/04/04 08:21
124●我がボンビークック(4)ウナギをタジンする。
2023/04/04 12:20
125●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:①ゴジラ襲来は何年何月?
2023/07/13 21:40
(改)
126●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:②ヤツは東京のどこで暴れたのか?
2023/07/14 09:35
(改)
127●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:③ヤツはどこから来たのか?
2023/07/15 16:31
(改)
128●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:④ヤツとどう戦うのか?
2023/07/16 07:06
129●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:⑤ヤツはどうして陰謀に利用された?
2023/07/17 20:05
(改)
130●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:⑥ヤツと決着をつける最終兵器は?
2023/07/20 16:35
(改)
131●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:⑦ヤツのトドメは、こいつで刺す?
2023/07/21 07:12
(改)
132●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:⑧ヤツの終焉。
2023/07/22 13:33
(改)
133●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:⑨ヤツの、哀しみのフィナーレ。
2023/07/23 14:01
(改)
134●『ゴジラ-1.0』の物語を妄想推理する。:⑩残された未来。まとめと謎看板。
2023/07/24 07:01
(改)
135●『ガリバーの宇宙旅行』①:“夢落ち”に終わった残念作? それとも……
2023/08/23 20:23
(改)
136●『ガリバーの宇宙旅行』②:“夢落ち”こそ確信犯! 完璧な作品構造。
2023/08/24 19:07
(改)
137●『ガリバーの宇宙旅行』③:先進的な宇宙SF!
2023/08/29 00:03
(改)
138●『ガリバーの宇宙旅行』④:“青い鳥”の暗喩と「あきらめないこと」。
2023/08/31 19:38
139●『ガリバーの宇宙旅行』⑤:そして絵画的な完成度の高さ。
2023/09/01 23:07
140●『VIVANT』ロスを満たす傑作『ゴールデンスランバー』(2010)
2023/09/26 06:16
141●2007年の『SPY×FAMILY』!?…『0093女王陛下の草刈正雄』①
2023/10/09 06:03
(改)
142●2007年の『SPY×FAMILY』!?…『0093女王陛下の草刈正雄』②
2023/10/09 17:05
(改)
143●『超時空要塞マクロス/愛・おぼえていますか』①…嗚呼、不滅の三角関係
2023/11/16 19:22
(改)
144●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』②…恋のウワバミ? 未沙の暗闘。
2023/11/17 20:42
(改)
145●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』③…未沙のパワハラvsミンメイの“おねだり”。
2023/11/18 08:38
(改)
146●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』④…オタクの分身。ヒカル=諸星あたる。
2023/11/19 05:51
(改)
147●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』⑤…優柔不断の平和外交。「しばらくサヨナラ」の謎。
2023/11/19 22:26
(改)
148●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』⑤…劇場版はなぜ、TV版と「話が違う」のか?
2023/11/20 21:43
149●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』⑦…これは「マクロス補完計画」?
2023/11/21 06:27
(改)
150●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』⑧…ミンメイ、永遠への第一歩。
2023/11/22 00:18
(改)
151●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』⑨…お幸せにグローバル艦長!
2023/11/22 08:08
152●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』⑩…無言で語られる感情、ミンメイの魅力。
2023/11/23 00:11
153●『超時空要塞マクロス/愛・おぼ…』⑪…マクロスは「オタクの方舟」!!
2023/11/23 08:22
(改)
154●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。①Youは何しにニッポンへ?
2023/11/29 12:07
(改)
155●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。②マ元帥はソ連ビビリなのか?
2023/11/29 22:08
156●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。③皇居とGHQはどうなった?
2023/11/30 08:12
(改)
157●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。④海神作戦は誤算だらけ?
2023/11/30 12:08
(改)
158●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑤ゴジラ浮上のムリムリ感。
2023/12/01 08:07
(改)
159●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑥これはゴジラ映画でなく、特攻戦争映画。
2023/12/02 16:06
160●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑦マイナスゴジラの正体は「やり残した本土決戦」!
2023/12/03 10:19
161●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑧なんだかおかしい、一撃必敗の海神作戦。
2023/12/03 20:43
(改)
162●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑨海神作戦は無責任な民間特攻。
2023/12/04 08:11
(改)
163●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑩この国に蔓延する「特攻精神の呪縛」。
2023/12/05 12:25
(改)
164●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑪生きてこそ、抗える。
2023/12/05 17:40
(改)
165●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑫こうやってマイゴジ君に勝つ!
2023/12/06 18:07
(改)
166●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑬いてコマセ! ゴジラ・ハラキリ作戦。
2023/12/07 12:27
(改)
167●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑭続編はどうなるのか?
2023/12/09 15:17
(改)
168●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑮やはり気になる、この違和感。
2023/12/30 03:15
(改)
169●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑯ゴジラ上陸は何月何日? そして録音テープの謎。
2023/12/30 16:27
(改)
170●『ゴジラ-1.0』の疑問点と続編を妄想推理する。⑰作品の致命的な欠陥? 機雷の謎。
2023/12/31 04:23
(改)
171●『2024.01.02羽田空港・衝突事故』、JAL516の奇跡を推論する。①コクピットの二人、黄金のベストランディング。
2024/01/06 16:17
(改)
172●『2024.01.02羽田空港・衝突事故』、JAL516の奇跡を推論する。②紙一重の避難、CAナインの奮戦と第三の脱出口。
2024/01/07 13:42
(改)
173●『2024.01.02羽田空港・衝突事故』、JAL516の奇跡を推論する。③ペット同席論争。では乗員の命はどうなる?
2024/01/07 23:17
(改)
174●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。①陸の孤島、奥能登はすでに見捨てられている?
2024/01/14 21:50
(改)
175●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。②避難所の備えは、なぜ、こんなにも不足していたのか?
2024/01/15 17:18
(改)
176●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。③これは“ミニ日本沈没”。奥能登は死ぬのか?
2024/01/16 13:11
(改)
177●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。④未解決事案、『日本沈没』後の主権維持。奥能登が無人化したら何が来るのか?
2024/01/17 08:07
(改)
178●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。⑤奥能登はどうなる? 滅びゆくユートピア。
2024/01/19 16:35
(改)
179●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。⑥奥能登はどうなる? 軍事というディストピアへの道。
2024/01/20 05:18
(改)
180●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。⑦それでも逃げない人々、問われる知事の郷土愛。
2024/01/21 12:09
181●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。⑧『日本沈没』はなぜ「続編」に難航したのか?
2024/01/21 18:17
182●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。⑨残酷な国民トリアージの果てに……
2024/01/21 22:36
(改)
183●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。⑩エンタメに徹した2006年版『日本沈没』
2024/01/23 12:19
(改)
184●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。⑪21世紀オタクたちの“沈没愛”の結晶なのだ!
2024/01/25 16:47
185●『2024能登半島地震』と二つの映画『日本沈没』(1973)(2006)。⑫『沈没』は呼ぶのか、経済と政界の沈没!
2024/01/25 19:48
(改)
186●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?➀国家予算をオール国債にしたら?
2024/03/20 05:18
(改)
187●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?②『カウボーイビバップ』は凄かった。
2024/03/25 04:46
(改)
188●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?③“家族愛至上主義”の衰退。
2024/03/27 02:36
(改)
189●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?④スパルタ親父と教育ママによる家庭破壊。
2024/03/29 05:16
(改)
190●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑤家族こそ「年功序列と終身雇用」の原点だったのに。
2024/03/30 00:41
(改)
191●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑥“おひとりさま物語”の勃興と『薬屋のひとりごと』
2024/03/30 18:17
(改)
192●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑦『薬屋のひとりごと』と『ハケンの品格』
2024/03/31 00:45
(改)
193●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑧『新世紀エヴァンゲリオン』の主人公はロスジェネ世代。
2024/03/31 12:12
(改)
194●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑨『エヴァ』が導く、“親殺しの方程式”。
2024/04/01 00:23
195●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑩『エヴァ』に垣間見る、“エヴァ無き理想郷”の姿とは?
2024/04/02 03:42
(改)
196●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑪TVシリーズは“父殺し”でなかった。エヴァ無き世界のラブコメ。
2024/04/04 07:39
(改)
197●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑫不可解なはずだった。旧劇場版の中途半端インパクトと生半可な父殺し。
2024/04/05 01:33
198●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑬21世紀のエヴァは「綾波レイ救済計画」、ただそのために作られた!?
2024/04/06 03:34
(改)
199●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑬シンジ君の“父殺し”は、無数の綾波レイに捧げる鎮魂歌。
2024/04/07 13:07
(改)
200●この国が良くなる気がしないのは、なぜだろう?⑭エヴァの見事な完結、全てのチルドレンの幸せな終劇。
2024/04/09 05:48
(改)