引っ越し
お久しぶりです。
今回は引っ越しにまつわる話です。
つい最近、私の家は引っ越しをした。
あたらしい家は住宅街にあり、もちろん周りは家だらけ。静かだし、隣人はいい人ばっかりで、快適な生活を送っていた。
ある朝、ゴミを出そうと外に出ると隣の家の奥さんに出会った。先に挨拶をされる。
「あら、おはようございます」
「おはようございます。今日もお元気ですね」
「いえいえ、最近は大変で……」
どうやら何か悩んでいる様子。
「おや、どうしたんですか? 誰か病気でもされたとか?」
「いや、そういうのじゃないんですよ。実は最近、ゴキブリが多いんですよ」
「あらそうでしたの。私のところはそこまでですよ」
「新築だからじゃないですか? 羨ましいですね。引っ越しの挨拶であなたにもらったゴキブリホイホイもたくさん置いているんですけど……」
「ほんとに困りますよね、あれには」
「そうなのよーなんとかできたらいいんだけど」
「そう言われてもねぇ。旦那さんにも相談されたんですか?」
「ええ。でもあの人がいる時に限ってゴキブリが出ないもんですから、信じなくて」
「それはまたご苦労様です」
「とりあえず、このまま様子を見るわ。あなたのとこも気をつけてね」
「ありがとうございます」
立ち話を終えて家に戻った。玄関には袋に入ったままのゴキブリホイホイが無造作に置かれていた。挨拶した時の余り物だ。
「最近になってゴキブリが増えた、か。やっぱり周りの家に挨拶としてゴキブリホイホイをあげたのが良かったのね。おかげで私のところにはゴキブリがいないわ。周りのゴキブリが全部他の家に引き寄せられて行くんですもの。こんなに楽なことはないわ。ゴキブリさん、引っ越しお疲れ様」
ありがとうございます。
お分かりいただけたでしょうか。
実際もこのように周りの家に集まってくれたらいいものですが……
感想などいただけるとうれしいです。