表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/61

06. 選ばれし者の出航(後編)

母船に入ると、そこはホールのような広い空間だった。


メタリックでもなく、真っ白でもなく、むしろ木の温もりに近い質感に気持ちが落ち着く。

光は柔らかく、目に優しい。


世界の各地域からシャトル船が到着しているのか、そこは人で溢れかえっていた。


年齢は20代が圧倒的に多いが、人種はさまざま。

それぞれが配信者として活動してきただけあって、ノリが良くテンションも高い。


見るものすべてが物珍しく、スマホ片手に辺りを見渡し、感嘆の声を上げる者、奇声をあげる者など、お祭り騒ぎになっていた。


少し前の“地球との永遠の別れ”で沈んでいた気持ちも一気に消え去り、賢人と聡太は喧騒に加わって新たな旅立ちを祝った。


ひとしきり騒いだあと、各自のスマホに表示された部屋の案内図に従って歩を進める。


重力も調整されているのか、浮いてしまうことはないが、地球とは明らかに違うフワフワした感じがなかなか慣れない。


いくつもある通路の一つを進むと、どこまでも続く廊下に沿って、左右にズラッと扉が並んでいる。

上部には立体的な識別ナンバーが浮かんでいた。


しばらく歩いてやっと見つけた。


〈section C-7 Kento〉

〈section C-8 Sota〉


隣り合った部屋の扉を開けた二人は、互いの顔を見て笑った。


「地球の格安ビジネスホテルより快適かも」


聡太は部屋を見回して小さく苦笑いを浮かべた。


「なんなら実家より快適かも」


「このスケジュールで個室まであるの……すげぇな」


事前に預けたスーツケースも、すでに部屋に届けられていた。


「しかし、すごい部屋数だな。何部屋あるんだ?」


「そりゃ、衝突までの4ヶ月で1億人運ぶんだから……何隻かあったとしても……1度に10万人は運ばないと間に合わないだろ」


「すげぇな」


それぞれの個室には、ふかふかのシートと簡易ベッド、AIによる通訳付きのスクリーン、簡単な配信機材まで揃っていた。

まさに「選ばれし者」仕様だ。


そのスクリーンに、静かに文字が浮かぶ。


「搭乗者は、船内での会話・行動が記録されることに同意したものとみなされます。」


「なるほど……そういうことか」


賢人はつぶやくと、端末のカメラを起動した。


「――というわけで、これが俺の“エリオス行き”宇宙船ルームです。

めちゃくちゃ静かで、どこから吸音してんのかも不明。

あ、隣にいるのはもちろん、みなさんご存じ編集担当の……」


「……聡太です。今、リクライニングで遊んでます。

このイス、めっちゃ座り心地いい。余裕で寝れるわっ!」


「こら、収録中!」


冗談を言い合っても、画面の中の自分たちはどこか緊張していた。

笑顔の奥に、“本当に戻れない”という覚悟がにじんでいた。


―――――


やがて、船内に緩やかな光が差し始めた。

BGMが一段階トーンダウンし、乗客たちは各自の部屋で再確認の通知を受け取る。


「まもなく出航します。安全のため、シートベルトを締めてください。

船体加速時に軽度の浮遊感が生じますが、健康には影響ありません。

全自動航行につき、到着までの約48時間は自由時間です。通信は一時的に制限されます」


相変わらず賢人の部屋に居座る聡太と二人、その時を静かに待つ。


それは、エンジン音も加速時の重力も感じない。

今まで味わったことのない、まさに浮遊するような出航だった。


そして、スクリーンの映像が切り替わる。


地球だった。

おそらく、宇宙船に取り付けられたカメラの映像。

地球が、青く丸く、ゆっくりと遠ざかっていく。


「……これが、最後の眺めか」


賢人はつぶやいた。


「おれ、地球ってそんなに好きだったっけ?って思ってたけど……」


「離れてみると、わかることあるんだよ。って誰かが言ってた」


「たぶん、お前じゃね?」


「マジで?」


ふたりの声はやがて重なり、静かに笑い合う。


その笑いも、やがて消えていった。無音の宇宙空間の中で、画面に映る地球が、点になるまで。


そして、賢人の言葉が映像の記録に残る。


「俺たちは今、地球から逃げたのか、それとも未来を選んだのか。

……答えは、エリオスで見つけるしかないんだろうな」


やがて視界は切り替わり、スクリーンには新しい惑星の地形データと、接近ルートが浮かび上がる。


ふたりの旅は始まったばかりだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ