魔王になったけど、冒険者として歩んでいくことになった
目が覚めたら、魔王になっていたーーーー
魔族にかけられた無実の罪を払う為、主人公の魔王レンは旅に出る。そこに待ち受ける試練(予定)。はたして平穏を取り戻せるのか、そしてレンこと天使 憐《あまつか れん》は元の世界に戻れるのだろうか?
魔族にかけられた無実の罪を払う為、主人公の魔王レンは旅に出る。そこに待ち受ける試練(予定)。はたして平穏を取り戻せるのか、そしてレンこと天使 憐《あまつか れん》は元の世界に戻れるのだろうか?
プロローグ
プロローグ
2015/11/11 20:29
(改)
序章
魔王になったけど旅立つことになりました。
2015/11/07 15:27
(改)
初めての戦闘
2015/11/08 16:20
第1章
レカバの町にて 前編
2015/12/10 18:04
(改)
レカバの町にて 後編
2015/12/24 14:04
(改)
vs.ゴブリン
2015/12/25 10:59
vs.勇者 前編
2015/12/25 18:28
vs.勇者 後編
2015/12/25 20:51
(改)
剣士・ミシロ
2016/02/24 20:21
(改)
ワドパスの街にて
2016/04/03 14:15
アイゼン魔法騎士団団長 アイゼン=ヴァルトウォール
2016/05/04 18:42
ミシロvs.アイゼン 前編
2016/05/23 15:18
(改)
ミシロvs.アイゼン 中編
2016/05/26 22:00
ミシロvs.アイゼン 後編
2016/06/05 01:00
(改)
ミシロvs.アイゼン その後
2016/06/11 01:00
レゼリアvs.アイゼン 前編
2016/06/17 01:00
レゼリアvs.アイゼン 中編
2016/06/24 01:00
レゼリアvs.アイゼン 後編
2016/07/01 01:00
レゼリアvs.アイゼン その後
2016/07/08 01:00
レンvs.アイゼン 前編
2016/07/15 01:00
(改)
レンvs.アイゼン 中編
2016/07/22 01:00
レンvs.アイゼン 後編
2016/07/29 01:00
レンvs.アイゼン その後
2016/08/05 01:00
ワドパスの街にて
2016/08/12 01:00
ワドパスの街にて 2
2016/08/19 01:00
ワドパスの街にて 3
2016/08/26 01:00
ワドパスの街にて 4
2016/09/02 01:00
(改)
ワドパスの街にて 5
2016/09/09 01:00
手違いで別の街へと着きました
2016/09/16 01:00
楽師の音色に揺られたら
2016/09/23 01:00
観光案内をしてくれる楽師さん
2016/09/30 01:00
隠し事
2016/10/07 01:00
隠し事の正体と
2016/10/14 01:00
強盗対オーナー
2016/10/21 01:00
手に入れたものの使い方
2016/10/28 01:00
酔いの間際の楽師の秘密
2016/11/04 01:00
意外と重かった楽師の秘密
2016/11/11 01:00
魔王としての記憶
2016/11/18 01:00
(改)
意外と多彩なミシロさん
2016/11/25 01:00
早起きは三文の徳と言うが
2016/12/02 01:00
旅には大体厄介が付きまとう
2016/12/09 01:00
街に1人はいる情報屋
2016/12/16 01:00
残り物には福が…
2016/12/23 01:00
レンvs.ミシロ
2016/12/30 01:00
透明化してのテレポートは潜入を簡単にしてくれる
2017/01/06 01:00
レンvs.刺客
2017/01/13 01:00
優しさと当たり前は紙一重らしい
2017/01/20 01:00
レン達vs.オーナー
2017/01/27 01:00
レン達vs.オーナー2
2017/02/03 01:00
いっときの権力ほど効果を発揮するものはない
2017/02/10 01:00
レン達vs.ミカカゲ
2017/02/17 01:00
分断も作戦のうち
2017/03/03 01:00
量より質が戦闘で重視される
2017/03/10 01:00
熱した鉄を冷やしても脆くはならない
2017/03/17 01:00
防御が最大の攻撃は、中々に理にかなっている
2017/03/24 01:00
人の心は解読不可の暗号と似ている
2017/03/31 01:00
悪にも一応良心はある
2017/04/07 01:00
人の心は複雑で
2017/04/14 01:00
ミカカゲvs.アンク
2017/04/21 01:00
逃げるは恥だが、勝ちにはなる
2017/04/28 01:00
気付かぬ思いの正体は
2017/05/05 01:00
色々疲れたときは甘いものを食べればなんとかなる
2017/05/12 01:00
占いは当たるときと外れるときのムラが激しい
2017/05/19 01:00
ごくたまにわらしべのタイミングはやってくる
2017/05/26 01:00
旅のお供に回復魔法
2017/06/16 01:00
ごめんの一言は、普段言わない奴が言うと効果が大きい
2017/06/23 01:00
少し角度を変えると、物の見方はガラリと変わる
2017/06/30 01:00
無情なことも別れも旅の醍醐味
2017/07/07 01:00
大体どこにでも自分の敵はいる
2017/07/14 01:00
レン達vs.ザック
2017/07/21 01:00
序盤のハイペースよりは終盤のラストスパートの方がいい
2017/07/28 01:00
昨日の敵はなんとやら
2017/08/04 01:00
どんな物も使いようによっては役立つ
2017/08/11 01:00
車より速いやつなんてそこらへんにいる
2017/08/18 01:00
底抜けの明るさがピエロの長所
2017/08/25 01:00
努力惜しまぬピエロさん
2017/09/22 01:00
旅は道連れ
2017/09/29 01:00
沈黙は、ふとした時にくるから気まずい
2017/10/20 01:00
話のネタはいくつか持っておいた方がいい
2017/10/27 01:00
線香花火には何かとコツがいる
2017/11/03 01:00
目が良いと何かと得をする
2017/11/10 01:00
障害が高いほど燃えるものがある
2017/12/15 01:00
石つぶては意外と痛い
2017/12/22 01:00
生殺与奪は勇者次第
2017/12/29 01:00
お酒は嗜む程度で
2018/01/12 01:00
慢心は油断を知らせる警報機
2018/01/19 01:00
ゆっくりやるよりは力を入れた方がいい
2018/01/26 01:00
時には優しく
2018/02/09 01:00
使い込むほど手に馴染みやすい
2018/02/16 01:00
刀振ってる奴は大体腕力強い
2018/02/23 01:00
行事は準備してる時が一番楽しかったりする
2018/03/16 01:00
物事はどこかで絶対つまづく
2018/04/08 01:00
ピエロだって人間だもの
2018/04/15 01:00
大体見た目と中身は比例する
2019/03/09 03:00
災い転じてなんとやら
2020/07/26 02:00
VS追手
2020/09/06 02:00