【完結】金持ちに転生したので親のすねをかじって冒険に挑戦します
いやもう、タイトル通りなんで、あらすじなんて有って無いようなもんですよ。
こんなもんこさえていいんだろうか、と思うくらいノリとイキオイだけで書いてますんで。
思いつきを形にしたらこんな風になった、としか言いようがない。
そんなもんを掲載して良いのかどうかといったもんだけど、こういうのがあってもいいんじゃなかろうか、とも思うので。
色々と大目に見て貰えればありがたいなあ、と思う次第。
でも、同じような話は他にもあるだろうし、そちらの方がずっと面白いだろうなあと思うと、少し凹む。
これに存在意義があるんだろうかとか。
考えてもしょうがないけど、色々思ってしまう。
ところで、これってチートになるんでしょうか?
タグにチートって入れてはいますが。
※細かい事は気にしないで読んでいただければ
※何も考えずに書いてるので、投稿間隔も考えてない
※それでも連載という
※思いついた時に続きを書いていくつもり
※連日とか定期的に更新するのかすらあやしい
※掲載時間も何時になるやら
※とまあ、こんな調子だけど、そんなのも小説家になろうに一つくらいはあってもいいかなと思ったもんで
※気楽にいきましょ、気楽に
※何はともあれ、ここまで読んでくれてありがとう
こんなもんこさえていいんだろうか、と思うくらいノリとイキオイだけで書いてますんで。
思いつきを形にしたらこんな風になった、としか言いようがない。
そんなもんを掲載して良いのかどうかといったもんだけど、こういうのがあってもいいんじゃなかろうか、とも思うので。
色々と大目に見て貰えればありがたいなあ、と思う次第。
でも、同じような話は他にもあるだろうし、そちらの方がずっと面白いだろうなあと思うと、少し凹む。
これに存在意義があるんだろうかとか。
考えてもしょうがないけど、色々思ってしまう。
ところで、これってチートになるんでしょうか?
タグにチートって入れてはいますが。
※細かい事は気にしないで読んでいただければ
※何も考えずに書いてるので、投稿間隔も考えてない
※それでも連載という
※思いついた時に続きを書いていくつもり
※連日とか定期的に更新するのかすらあやしい
※掲載時間も何時になるやら
※とまあ、こんな調子だけど、そんなのも小説家になろうに一つくらいはあってもいいかなと思ったもんで
※気楽にいきましょ、気楽に
※何はともあれ、ここまで読んでくれてありがとう
その1
1話 せっかくこういう所に生まれたんだから
2016/12/17 12:00
(改)
2話 親のすねをかじってますが、それで何が悪いのでしょうか
2016/12/17 12:00
(改)
3話 ここは真っ当に話していきましょう
2016/12/17 12:00
(改)
4話 事業計画といえないもんですが、とりあえずこんなつもりです
2016/12/17 12:00
(改)
5話 儲け話をもってきただけです、信じてください
2016/12/17 18:00
(改)
6話 たぶん、包み隠さず本音をお伝えしてるはずです
2016/12/17 18:00
(改)
7話 もう一人の同行者を見繕っていく
2016/12/17 20:00
(改)
8話 穏便に話が進んでなにより
2016/12/17 20:00
(改)
その2
9話 本番に向けて着々と進んでいくし進めていく
2016/12/17 20:00
(改)
10話 手始めに小さな事をしてから本番に
2016/12/18 12:00
11話 本番のモンスター退治ですが、これもまだ序の口
2016/12/18 18:00
(改)
12話 それは大げさすぎます、いくらんなんでも
2016/12/18 20:00
13話 そういう話はもっと先でよいのではないでしょうか
2016/12/18 20:00
(改)
14話 さてどうなってるか気になるところ
2016/12/18 20:00
15話 見たか、これが我が家の財力、金の力
2016/12/18 20:00
(改)
16話 安全と利益のどちらも欲しいがどうするか
2016/12/18 20:00
17話 そう見られてもしょうがないかもしれんが、これでも命をはってるぞ
2016/12/18 20:00
(改)
18話 ぶつかった問題とこれを用いてやりたい事
2016/12/18 21:00
その3
19話 それによって出来ることで、更に利益の拡大を
2016/12/18 21:00
(改)
20話 一つのやり方が変わると、他も引きずられて変わる
2016/12/20 20:00
(改)
21話 闇雲に上げていくわけにはいかない
2016/12/20 20:00
(改)
22話 考えてますよ、もちろん考えてますよ、そういう事にしておいて
2016/12/23 18:00
(改)
23話 どれくらいの効果があるのか分からないから結構迷う
2016/12/23 19:00
(改)
24話 目標にしてたレベルがどれだけのものかを確かめてみる
2016/12/23 20:00
(改)
25話 次の段階に移行しようと思うので話し合いをしましょう
2016/12/23 21:00
26話 さすが抜かりはない、先の事を読んでいらっしゃる
2016/12/24 20:00
(改)
その4
27話 いきなりで申し訳ないが、つまりそういう事だ
2016/12/24 20:00
(改)
28話 実力を底上げした成果はめざましいものだった
2016/12/24 20:00
29話 いずれ出てくると思っていた問題が早々に出てくる
2016/12/24 20:00
30話 レベルアップの利用方法を考えてみた
2016/12/25 12:00
31話 こなす事が出来れば、得られる利点も大きくなると予想はしている
2016/12/25 18:00
(改)
32話 面談面接は呆気なく終わる
2016/12/25 19:00
33話 新人を今まで通りの手順にはめこんでいく
2016/12/25 20:00
34話 考え方や立場が変われば欠点も利点も変わっていく事も
2016/12/25 21:00
(改)
35話 目先の問題解決と先々への布石が一致しているのが良い
2016/12/26 20:00
36話 さすがにそれは気が早いというものではないでしょうか
2016/12/27 20:00
37話 地味なものだが、与える影響がどうなのか知りたい
2016/12/28 20:00
(改)
38話 効果が出てるのか今ひとつ分からないが、その可能性はありそうだ
2016/12/29 20:00
(改)
その5
39話 女の子と一緒にいたいというのが理由ではいけないというのか
2016/12/30 20:00
(改)
40話 身につける事ができるなら大きいので試す価値はあるはず
2016/12/31 16:00
(改)
41話 利益が金銭だけとは限らないから
2016/12/31 20:00
42話 実害も大きいから対処しておかないとまずいんだこれが
2017/01/01 20:00
43話 新人研修がはじまります
2017/01/02 18:00
44話 目に見える目標があるというのは便利なものです
2017/01/02 20:00
45話 誤魔化すよりも正直にやっていた方が長い目で利益になります
2017/01/03 20:00
(改)
46話 父と子の会話はとても心温まるものがあるでしょう
2017/01/04 20:00
(改)
47話 こんな心配をしなくちゃならないのも辛いもんですが
2017/01/05 18:00
48話 申し訳ないが君には頑張ってもらうしかないんだよ
2017/01/05 20:00
49話 言えた立場ではないが、だからこそ見えてるものもある
2017/01/06 20:00
(改)
その6
50話 まさかここで目覚めるとは思わなかった
2017/01/07 10:00
51話 つまり魔術に必要なのはこういう事なのだろうか
2017/01/07 12:00
(改)
52話 地味な魔術の驚くべき効果
2017/01/07 18:00
53話 すいません、あと少し待ってください
2017/01/07 20:00
54話 彼らの為を思えばこそ、という事にしておこう
2017/01/08 12:00
55話 そこは元々彼らの場所ですから
2017/01/08 20:00
(改)
56話 穴埋め手段は他にもありました
2017/01/09 20:00
(改)
57話 見方を変えれば利点も見えてくる
2017/01/10 20:00
(改)
58話 邪魔さえなければこんな事をせずともと思いはする
2017/01/11 20:00
(改)
59話 色々集めて色々やっていかねばならない
2017/01/12 20:00
(改)
60話 ようやくここまで来たよ、長かったよ大変だったよ
2017/01/13 20:00
その7
61話 金の力を用いていくよ第二弾の開幕
2017/01/14 20:00
(改)
62話 今までに比べれば楽なものではあるけれど
2017/01/15 20:00
63話 そっちはそれで、こっちはこれでやっていく
2017/01/16 20:00
(改)
64話 必要なら発注するしかない
2017/01/17 20:00
65話 こんな調子で話はひろまっていくものではなかろうか
2017/01/18 20:00
66話 ちょっと手間取ったが問題無い
2017/01/19 20:00
(改)
67話 常にそこにいる者達から聞き出し、先行する者が道をつける
2017/01/20 20:00
68話 さよならゴブリン、君の事は可能な限りすぐ忘れるよ
2017/01/21 20:00
(改)
69話 先入観や思い込みを外せば、魔術の使い方が色々広がるかもしれない
2017/01/22 20:03
70話 ゴブリンはこれで終わりだが、仕事はこれからになる
2017/01/23 20:00
(改)
71話 手に入れたものをどう扱っていくかを考えていく
2017/01/24 20:00
(改)
72話 仕事の方はこれでどうにかするとして、個人的な部分もやっていく
2017/01/25 20:00
73話 それよりもこっちの方が旨みがあると思う
2017/01/26 20:00
74話 それはそれとして今後どうするかについてである
2017/01/27 20:00
75話 色々と時間をかけねばならないので、今はこれで良しとしよう
2017/01/28 20:00