表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妄想図鑑が世界を変える?【異世界トランザニヤ物語】  #イセトラ R15    作者: 楓 隆寿
第0幕 〜妄想図鑑と神代魔法士〜

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/67

姉妹とゴクトー 後編






「ほほ、面白い展開になりそうじゃのう!」

 

 神シロが笑いながら、黒銀の目の友に話しかけた。


「お前なぁ……」


 黒銀の目の友はため息をつく。


 神々は興味津々といった表情で、下界を覗き込んでいた。








◇(主人公ゴクトーが語り部をつとめます)◇




「あなたって、ゴクトーさん……?」


 涙ながらに言葉を投げかけるアカリ。



「そ、そうだ。……なんで俺の名前を知ってるんだ!?」


 焦りに言葉を引っ掛けながらも問い返した。


 そんなに俺って有名なのか?

 まぁ、大陸一の冒険者、今や伝説のナガラの弟子だ。

 名前ぐらいは知られてるかもな。

 

 一旦冷静に思考を逡巡。

 そんな俺を他所にアカリは、瞳を潤ませながら口を開く。


「あなたの師匠は私たちの義理の兄、ナガラ兄様の噂を耳にして、国を飛び出してずっと探していたのよ……『冒険者』になってね」


 彼女はうつむき、涙を零す。


 その涙は床にぽちょんと落ちた。

 ギルドの喧噪はその瞬間、耳から遠ざかりその音だけが耳に残る。

 それはきっと彼女の涙がそうさせたのかもしれない。その涙は桜の花びらの形のように広がり、俺の足元まで伸びた。まるで俺を待ってたかのように。


 師匠は突然いなくなった。この妹たちに何を告げればいい。

 正直に答えた末が目にみえる。どう答えたらいいのだろうか。

 俺の胸には複雑な葛藤が渦巻いていた。


 そんな中、受付嬢が俺に目を向ける。

 目を合わせる受付嬢の顔がヤバイ。


 ニタニタしやがって、なんだっての。ほんと。

 

 思いながらも少し気が紛れた。


 俺の感情は単純だ。

 兄を思うこの姉妹を気の毒に思ってしまう。

 きっと孤児院で育ったせいだろう。

 孤児院では、いつも一人の孤独に耐えていたから。


 人種ヒューマンは、俺しかいなかったし……。



 アカリが涙ぐむ姿を見て、ジュリが一歩前に出る。

 彼女が青い杖を構え叫んだ。


「この木偶の坊! さっさと、ナガラ兄様の居場所を教えなさいよ!」


 その語気は強め。さらに眉に皺を寄せ、鋭い目つきで俺を睨んだ。


 困惑したさ。 

 思わず口まで開けちまったよ。

 

「ポカン……」とした表情だろうな。 

 きっと人が見たらな。

 

 そりゃ硬まるさ。いきなりだからな。


 まるでその場の空気が一瞬止まったかのようだった。


 他方、見ていた受付嬢の目尻が下がる。

 彼女は笑みを零し、口元を緩める。


「……面白いわね!」

 

 その受付嬢の一言が、ギルド内をざわつかせた。


 おい、なんだその言い方、意地悪な顔だぞ……ったく。


 注目浴びてる、なんて思ってもいられなかった。

 

 冒険者たちがコソコソと話し始める。



 「おい、あれって……有名な桃色姉妹だろうな。美人で強いって評判だし……」


 今言ったやつ、リーダーだろうな。

 ケンタウロス種だし体躯が違う。

 妙に態度もデカイし。


 話す声が俺にも届く。


「私たちにゃー無理だにゃ……あの姉妹は扱えにゃい」

「いや、ワッシが彼女にゃちをパーティーに入れりゅ!」


 三毛の獣人(猫種)女性冒険者と、リーダーらしき獣人(虎種)女性冒険者の会話も耳に入ってくる。

 

 おいおい、やめといた方が身のためだぞ。 

 この姉妹かなり有名らしいからな。

 

 だが、パーティーのリーダー格が姉妹に近寄る。


 声を交わす彼らに、ジュリは姉に隠れるように後ろに下がった。

 アカリは冷静に対応し、勧誘をかわし、そいつらを次々に投げ飛ばしていった。


 ほらみろ言わんこちゃない。

 俺の思惑通りだ。


 見ながら思う。ちょうどその時、視線の端に入る目が気になった。


 空気が読めない奴、受付嬢は姉妹に対して熱い視線を送っていた。


 ニヤリってか、その笑顔怖いんだが?、俺もちらちらと見られていた。

 この受付嬢本当に性格悪いな。顔は美人なんだが。


 リーダーたちを投げ飛ばし、かわすアカリの視線が一瞬鋭くなった。


 突然、彼女が俺の元に駆け寄り、腕を胸元に折り畳む。


 俺の顔を見て、アカリが突拍子もないことをきり出す。


「少し先に、私たちが泊まっている宿がありますの。ナガラ兄様のことも聞きたいですし……一緒に行きませんこと?」


 彼女は優雅に口元を緩ませる。


 おいおいおいおい。

 なんだこれっ!


 俺は耳まで一気に熱が籠り、呼吸も早まる。


 この瞬間、自覚したのは───まごうことなき温かさと感触。



 "むにゅっ”。

 

 

 腕に伝わるその柔らかさに思わず、蒸発しそうになった。


 その瞬間、頭にある言葉が浮かんだ。


 目の前が歪み、ふわりとした感覚に陥った。


 俺は”癖”である、自身の世界に入っていった───。


     

    

 【妄想スイッチ:オン】

 

 ──ここから妄想です──


          

 俳人のような出立ちをした俺は、感じるままに謳い上げる。

                     


 「ここで一句」

  


 「柔らかすぎず、硬すぎず、儚きかな、一瞬の妄想────」

  


 俺はさらりと読み上げた────。

 歓声が鳴り響く。


 「お粗末」

        

 そう言った途端。         

           


 【妄想スイッチ:オフ】


 ──現実に戻りました──




 我に返り、意識を取り戻す。



 「……やっちまった……」


 

 胸の高鳴りに戸惑いながらも声が漏れる。

 恥ずかしさとともに動揺が身体を覆った。


 俺を他所にアカリは腕をしっかりと掴んだまま、足早に歩く。

 

 「行くわよ」と、ジュリに声がけして、ギルド支部を出た。


 すぐ路地に入ると、アカリの歩みが少し遅くなる。


 次の瞬間、立ち止まる。 俺は不審に思った。 



 「気をつけて!」


 念を押し、彼女が前方を見る。


 俺も目を凝らした。 

 

 やばい、力が抜ける。


 細い体で軟体。足は無数。魔力(マナ)ブレ虫が土壁に蠢く。


 魔力ブレ虫は魔力を吸い取る。 厄介な昆虫種の魔物だ。

 

 「ジャー」と音を立てて、威嚇しこちらの不安を煽る。


 それを横目にふらふらと、慎重に進む。


 この手の虫の生息地は、確か山岳地方のはずなんだが。

 

 ここビヨンド村は結構、高地にあるからな、なんて図らずともそう思っていた。

 そんな中、アカリは俺の腕を大切そうに抱きしめる。


 いやはや、これはなんの試練? 

 まぁ嬉しいけども、けどもだよ。


 俺は思いながら苦手な口を開いた。


「お、おい……君たち、有名なんだな…」


 返答はない。


「……お構いなしに……むにゅって……」


 極小の声で言った。 


 

 そうだよな。 

 俺の言葉なんて気にしないよな。


「嬉しそうですわね。これぐらいいつでもして差し上げますわ」


 そう思っていた矢先にアカリからの一言。

 恥ずかしすぎて、もう霧にでもなりたいと願ってしまった。

 複雑な心情。


 何とか理性を保ちつつ、進む足は止めなかった。


 この先姉妹との心理戦が始まるのか、と不安に駆られた。


 ジュリはその様子に苛立ち、俺を睨みつける。


「さっさと歩きなさいよ! ナガラ兄様の居場所も、早く教えなさいっての!」


 額に青筋を立てて叫ぶ。


「だらしない顔して……ネーがボインだからって浮かれて……。わたしだって……タイプなのに……」


「何か言ったか?」

 

 頬を朱く染める彼女。

 ジュリが早口で囁いたのが俺には聞こえなかった。


 だが、彼女が何かを秘めているようにも見える。

 不思議な感覚。初めて感じる。


 ジュリが肩を落とし、ため息をつく。

 淡い吐息が別の物語の扉を開いたように感じた。


 夕暮れの陽を背に、三人の影が土壁の下に揺れる。

 どこか甘酸っぱいような香りがするのは、気のせいだろうか。

 

 アカリは俺の腕に力を込め、艶やかな唇を動かす。


「さぁ、参りましょう。早く宿屋へ」


 彼女の声は魅力的で柔らかい印象。


 だが何かが、ちがーう。

 

 強いて言えば虎か?、とその瞳の奥には何か狡猾な光でも宿っているかのようだ。


 その瞬間、俺の息も荒くなる。

         

 妄想よ、出てくるなよ……。


 胸を押さえ、内心思い、足が速くなる。



 ふと、俺は茜に染まる空を見上げた。 


 澄み渡った空に魔物ロックバードの翼が煌めく。


 視線を下ろすとジュリの顔も見える。


 だが、彼女の頬はほんのり染まり、俺は焦った。


 

 なんでこの姉妹、顔真っ赤なの? 

 この状況、おかしくないか?

 

 師匠の妹たち……なんだよね?


 やれやれ、厄介な展開になりそうだ。

 そんな思いの俺にお構いなしで、アカリはさらに抉るような目つきで見つめ、ささやく。


「逃がしませんの……」


 その言葉は穏やかでありながらも、妙に色っぽい。



 挿絵(By みてみん)

(*ゴクトーの腕を掴むアカリのイラスト)


 一瞬、俺は息が止まるかと思った。


 「……胸、じゃなかった腕を……」


 瞬間、俺の口から漏れ出た言葉だった。


 

 アカリは意に介さず、俺との距離をさらに縮める。


 額には汗が滴り、緊張が高まる。


 引きずられるようにして、姉妹の案内する宿屋へと向かう。


 道中、アカリは「ふふふ」と笑いながら、予期せぬ波乱を漂わせていたーー。














評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ