怒濤のうた 鎌倉幕府第三代将軍源実朝の青春 銀杏は見ていた!
源氏は平家と戦って勝利し、鎌倉に幕府を開くことができた。初代将軍源頼朝が亡くなった後、二代目を息子の頼家が継いでいる。しかし頼家の母方の氏族である北条氏の権力欲は、安定したかに見える鎌倉幕府を再び争乱の中にひきずりこむ。・・・最近倒壊した実朝暗殺の隠れ銀杏の時代の真相にせまって、歌人として歴史的に高名な実朝がどのような人であったのかを描く。また平安期のたそがれに、王朝に打ち勝ってどのようにして武士の時代が成立したのかも表現する。
1 頼家 病にかかる
2010/11/04 22:30
(改)
2 北条の策動
2010/11/05 05:34
(改)
3 北条と比企の争乱
2010/11/06 08:05
(改)
4 北条と比企の争乱
2010/11/06 14:40
(改)
5 北条と比企の争乱
2010/11/06 20:54
(改)
6 北条と比企の争乱
2010/11/07 03:33
(改)
7 北条と比企の争乱
2010/11/07 08:49
(改)
8 頼家将軍の回復
2010/11/08 22:36
(改)
9 頼家退位と実朝の着位
2010/11/10 21:49
10 千幡の日
2010/11/11 03:54
(改)
11 さぶろうもの
2010/11/13 02:02
(改)
12 流人 頼朝
2010/11/13 04:47
(改)
13 頼朝 旗揚げ
2010/11/13 20:31
(改)
14 千幡、将軍となる
2010/11/14 09:14
(改)
15 北条内の歪み
2010/11/15 21:05
(改)
16 頼家移送
2010/11/17 21:20
(改)
17 頼家更迭の背景
2010/11/18 20:20
(改)
18 実朝元服
2010/11/19 16:01
(改)
19 実朝 兜始め
2010/11/20 03:44
(改)
20 頼家からの文
2010/11/20 17:00
21 少年将軍の日々
2010/11/21 07:38
(改)
22 冬の日だまりのような日々
2010/11/21 22:34
(改)
23 冬の日だまりのような日々
2010/11/23 07:55
(改)
24 厳冬の陽だまり
2010/11/25 16:07
(改)
25 厳冬の日だまり
2010/11/27 05:29
26 冬の日だまり
2010/11/28 08:24
27 近侍 東重胤
2010/11/29 05:27
28 近侍 東重胤
2010/11/30 15:38
(改)
29 和田朝盛
2010/12/01 20:39
30 日だまりの陰り、兄将軍が殺害される
2010/12/02 05:00
(改)
31 日だまりの陰り
2010/12/04 06:11
(改)
32 実朝の嫁取り
2010/12/05 07:31
33 実朝の嫁取り
2010/12/06 22:03
34 後鳥羽上皇
2010/12/09 07:08
(改)
35 実朝嫁取り、朝範の危篤
2010/12/10 06:26
(改)
36 実朝の嫁取り
2010/12/12 00:06
37 実朝室の鎌倉入り
2010/12/14 07:20
(改)
38 実朝と実朝室の出会い
2010/12/15 07:27
(改)
39 実朝と室の出会い
2010/12/17 21:38
(改)
40 禅と茶の祖、栄西 と実朝
2010/12/18 21:29
41 栄西の事
2010/12/19 08:23
(改)
42 茶の事、道元の事
2010/12/20 04:40
(改)
43 平穏な空を黒雲が覆い始める
2010/12/21 21:22
(改)
44 稲毛重成の事
2010/12/23 00:10
(改)
45 畠山重忠の乱
2010/12/23 22:04
(改)
46 畠山重忠の乱
2010/12/25 05:41
(改)
47 北条時政の失脚
2010/12/26 06:13
48 芽生える詩才
2010/12/27 21:45
(改)
49 芽生える詩才
2010/12/28 07:10
50 北条時政の失脚
2010/12/29 12:26
(改)
51 北条時政更迭
2010/12/29 15:28
(改)
52 北条時政の更迭
2010/12/29 19:27
(改)
53 時政幽閉 朝雅追討
2010/12/31 08:02
54 内藤朝親、新古今和歌集を持って鎌倉に戻る
2011/01/01 07:24
55 小春日和
2011/01/02 07:28
(改)
56 小春日より
2011/01/03 07:26
(改)
57 若侍達
2011/01/04 04:25
(改)
58 鷹匠 桜井五郎
2011/01/04 18:07
59 前将軍の若君、善哉の事
2011/01/06 06:35
(改)
60 一の近侍 東重胤の事
2011/01/06 22:09
61 実朝二所詣
2011/01/10 08:13
(改)
62 実朝二所詣
2011/01/11 22:23
63 実朝二所詣
2011/01/13 05:19
64 実朝二所詣
2011/01/15 06:34
65 実朝二所詣
2011/01/16 17:23
66 出仕しない随兵の事
2011/01/17 23:34
67 安堵のこと 青鷺のこと
2011/01/18 22:33
68 実朝疱瘡にかかる
2011/01/21 22:29
(改)
69. 古今和歌集の事 政子遊行の事
2011/01/24 07:27
70 熊谷直実の事
2011/01/26 16:21
(改)
71 和田義盛の願い
2011/01/27 08:30
72 実朝と義時の歪み
2011/01/27 17:23
(改)
73 源氏物語、平家物語と実朝
2011/01/28 09:35
(改)
74 永福寺の梅の木
2011/01/30 09:19
(改)
75 もめ事と安堵
2011/02/02 07:10
(改)
76 実朝 和歌の秘密
2011/02/03 21:39
77 貞観政要
2011/02/05 15:49
78 栄西と実朝
2011/02/07 05:33
79 実朝、鴨長明と会う
2011/02/08 06:53
(改)
80 鴨長明の歌 西行の歌
2011/02/09 20:52
(改)
81 梅の花咲く
2011/02/11 17:57
(改)
82 北条朝時の事
2011/02/12 06:15
83 義時と実朝の離反
2011/02/12 22:32
(改)
84 嵐の前の静けさ
2011/02/13 21:14
(改)
85 嵐の到来
2011/02/15 15:19
(改)
86 和田氏に与えられた侮辱
2011/02/17 06:31
(改)
87 風雲
2011/02/17 22:35
88 黒雲
2011/02/18 20:31
(改)
89 和田の争乱始まる
2011/02/19 11:43
90 和田の乱
2011/02/19 18:58
(改)
91 和田の乱
2011/02/22 07:08
(改)
92 和田の乱の後
2011/02/23 06:36
(改)
93 戦い済んで・・・
2011/02/26 07:22
94 勝手な誅殺
2011/02/27 06:07
95 朝廷から負担命令
2011/02/27 20:27
(改)
96 桜の咲く頃
2011/02/28 03:14
97 和田の乱の後の日々
2011/03/01 21:21
98 枕辺に立つ、和田の人々
2011/03/02 05:21
(改)
99 陳和卿の事
2011/03/04 05:36
(改)
100 途方もない浪漫
2011/03/05 06:34
(改)