出版前夜祭・続 ~書籍化作家、小説家になる~
初めての書籍化体験を綴ったノンフィクション『出版前夜祭 ~超低ポイント作者が、商業作家になるまでの体験記~』より2年。
おかげさまで前作の『前夜祭』では熱いメッセージや感想を多々頂いた。
そして、なんとこの底辺作家に再び来たオファー!?
無事一作目を出版し、『書籍化作家』になって体験したこと、わかったこと。
二作目『吾輩が猫ですか!?』の執筆に関わるちょっとした裏話。
先に断っておこう。前作みたいな熱い感動や熱い展開は、今回はほぼ無い。
だが、もしあなたが『作家』という職業に少しでも興味を持っているのならば。
これから語る雑多なことも、クリエイターにはよくあることなのだと、どうか心積もりしておいて欲しい。
それはきっと、あなたにとって、クスリと笑ってしまうような、あるいは心臓を抉られるような、ひとりの木っ端作家の体験記として、楽しめるはずだ。
これは『書籍化作家』が、かろうじて『小説家』と名乗れるかどうかになるまでの小さな、小さなノンフィクション。
これから作家を目指す方も、すでに作家である方にも、楽しんでいただければ幸いだ。
* 出版業界については、マイナビ経由ではなく、私が書籍化作家になってからの独断と偏見に基づいた見解に基づいてます。
* また、ここで描いていることは話半分で愉しんで下さい。あくまでも、お茶受けとして読んでいただけると嬉しいです。
おかげさまで前作の『前夜祭』では熱いメッセージや感想を多々頂いた。
そして、なんとこの底辺作家に再び来たオファー!?
無事一作目を出版し、『書籍化作家』になって体験したこと、わかったこと。
二作目『吾輩が猫ですか!?』の執筆に関わるちょっとした裏話。
先に断っておこう。前作みたいな熱い感動や熱い展開は、今回はほぼ無い。
だが、もしあなたが『作家』という職業に少しでも興味を持っているのならば。
これから語る雑多なことも、クリエイターにはよくあることなのだと、どうか心積もりしておいて欲しい。
それはきっと、あなたにとって、クスリと笑ってしまうような、あるいは心臓を抉られるような、ひとりの木っ端作家の体験記として、楽しめるはずだ。
これは『書籍化作家』が、かろうじて『小説家』と名乗れるかどうかになるまでの小さな、小さなノンフィクション。
これから作家を目指す方も、すでに作家である方にも、楽しんでいただければ幸いだ。
* 出版業界については、マイナビ経由ではなく、私が書籍化作家になってからの独断と偏見に基づいた見解に基づいてます。
* また、ここで描いていることは話半分で愉しんで下さい。あくまでも、お茶受けとして読んでいただけると嬉しいです。
はじめに
2018/06/08 19:38
1 二件目のオファーはこんな風に
2018/06/08 20:08
2 書籍化作家が2冊目を出すということ
2018/06/08 21:06
(改)
3 企画会議、いつになるの?
2018/06/09 12:06
4 初顔合わせをする前に
2018/06/10 00:48
(改)
5 初顔合わせ
2018/06/10 12:07
(改)
6 女性読者とイラストレーター探し
2018/06/10 20:03
(改)
7 『女性読者の目線』とイラストレーターさん決定!
2018/06/11 07:15
8 二度目の打ち合わせ
2018/06/12 07:42
9 拝啓、本が売れません ~売れる、ということ~
2018/06/13 07:06
10 無職と書き下ろしと〆切りと神降り
2018/06/14 07:01
(改)
11 書けない!
2018/06/15 08:00
(改)
12 初稿アップ!
2018/06/16 08:18
13 初稿修正~初校アップ! そして、〆切りを破ったこと。
2018/06/17 07:06
14 イラスト決定
2018/06/18 09:03
(改)
15 初稿戻しと今明かす書籍化のトラウマ
2018/06/19 08:02
16 作家になるとよくある変化
2018/06/20 07:07
エピローグ 校了! そして……
2018/06/21 07:08
(改)