表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/67

第45話 属性衝突!! 反撃の狼煙

 

 景色が再び闇へと戻る。


 晶は自身の手を見る。糸がほつれる様に光へ変わっていた。

 だが以前のような焦りはない。晶は最早、ここから出る事を考えてはいなかった。

(僕が本当にやらなきゃいけないことは……!)

 抱きしめられ、取り込まれていく身体。それに抗わず、むしろ中へと進んでいくように身を委ねる。

(この人を……助けること……!!)

 自分は錬生術師ではない。誰かを助けられるような力はないかもしれない。

 でも自分が知る人達なら、きっとこうする。


 完全に取り込まれた晶の魂は少女、白刃の中へと入り込む。

 あの時見た過去の光景が再び広がった。白刃が大切にしていた財布を追い、学校の屋上から飛び降りたあの瞬間。晶はその背を追って共に飛び降りる。


 必死に伸ばした手が白刃に届く刹那、彼女の顔が僅かに晶の方へと振り向いた。




「その技術は認めよう」

 《エレメンタルレイス》の姿を見た《アンフィス》は賛辞を贈る。彼が生きていた時代でも、多属性の同時制御を形に出来た錬生術師は存在しなかった為だ。

「だが、それで私を倒せると思っているなら甘いな」

 光を纏った《アンフィス》の足が地を蹴る。瞬間移動にも等しい速度で《エレメンタルレイス》へ迫る。


《サモンリアクション テラ・ノーム》


 しかし《アンフィス》が振るう拳が《エレメンタルレイス》に届く事はなかった。地中から飛び出した大地の精霊がその身を挺して防いだのだ。


《サモンリアクション イグニス・サラマンダー》

《サモンリアクション ヴェントス・シルフィーネ》


 続いて炎の大蜥蜴と風の妖精を召喚。風の息吹を喰らった大蜥蜴は業火を《アンフィス》へ吐きつける。

「これ、は……!」

 黄金の装甲に焼け跡が刻まれる中、業火の中からイリガルヴィトロガンを発射。大蜥蜴と妖精を怯ませると、一度飛び退いて距離を取った。

「水の錬生術師の末裔が、これをやるか!」

 取り出したアルゲントゥムワイバーン・フラグメントとアウルムワイバーン・フラグメントをステラゲートへ装填。


《アルゲントゥム・ワイバーン!!》

《アナライズ》


《アウルム・ワイバーン!!》

《アナライズ》


《デュアルリアクション アルゲントゥム アウルム アルケミックマルチプルストライク》


 《アンフィス》が拳を地面へ突き刺すと、金と銀の飛竜が出現。《エレメンタルレイス》へ迫る。


《サモンリアクション アクア・ウンディーネ》


 それに対し、《エレメンタルレイス》は水霊を呼び出す。そして、


《フュージョンリアクション イグニス プラス テラ》

《フュージョンリアクション アクア プラス ヴェントス》


 フラグメントエクステンダーが輝きを放つ。


《イラプション・ライダー!!》

《ハリケーン・デュオ!!》


 黄金の飛竜を、炎の大蜥蜴に跨った大地の精霊が。銀の飛竜を、水霊と風の妖精が放つ嵐が。それぞれ迎え撃った。

「何……!?」

 《アンフィス》はその技を理解した。理解したからこそ、本来あり得ないその技を見て絶句した。

「同時制御に加えて、融合制御を……!」

 この装置とフラグメントを生み出したザクロの脅威。否、理論の構築や実現方法自体は《アンフィス》も理解出来るもの。才能と経験さえ備わっていれば作り出せる。


 真に脅威なのは、それを理論上のみに留めている制御の問題を意に介していない、灰簾の存在。


「見誤ったか……!」

 イリガルヴィトロガンで弾幕を張りながら、《アンフィス》は《エレメンタルレイス》へ接近。

「一気にケリをつける!!」

「っ!」

 対する《エレメンタルレイス》は、その手にヴィトロスタッフに代わる新たな武器を生成。


《錬生分離器 フラグメントシェイカー》


 杖状ではあるものの、その先端には4つのホルダー、そして槍の穂先の様な刃を備えている。

 フラグメントシェイカーを振るうが、刃を潜り抜けるように回避した《アンフィス》の拳が《エレメンタルレイス》の胸へ刺さる。

「うっ!?」

「はぁっ!」

 続いて掌底が迫る。

(やっぱり接近戦は、無理!!)

 《エレメンタルレイス》は自らの足に風を纏い、一気に飛び上がる。引き離されまいと《アンフィス》も跳ぼうとするが、

『モギュッ』

『キヒヒ』

「ちぃっ!」

 それを阻むように、足へ大地の精霊と風の妖精が纏わりつく。その一瞬の遅れで追いつけないと判断した《アンフィス》はそれらを振り払う。


《リアナライズ サードタイム》


 全てを終わらせにかかる。


《E リアクション!!》


 《エレメンタルレイス》も迎え撃つべく、フラグメントゲートを開閉。額と手の甲のクリスタルの輝きは4つの輝きを放ち、召喚された4体のフラグメントモンスター達が融合。

 炎の角、水の尾、土の甲殻、風の翼、4属性エネルギーを宿した核を持つドラゴンへ姿を変える。


 《アンフィス》は背中に格納された光の翼を開き、身体にも同じような光を纏う。その姿を光の竜へ変え、《エレメンタルレイス》へ突撃。

 《エレメンタルレイス》が召喚したドラゴンは胸の核を輝かせ、口から4色のエネルギーを吐き出して迎え撃った。


 光の竜となった《アンフィス》はエネルギーの中を突き進み、ドラゴンと衝突。巨大な爆発が空中で炸裂する。



「灰簾さん!」

「灰簾ちゃん!」

 琥珀と翡翠が彼女の名を呼んだと同時に、《エレメンタルレイス》が地面を削りながら着地。大きなダメージではないものの、身体の至る所から煙が上がっている。

「どう!? あいつ倒せそう!?」

「……今のままじゃ厳しい」

 《エレメンタルレイス》は、手にしたフラグメントシェイカーを見つめる。

「私が1人で扱える属性じゃ限界がある。私達……4人の力が必要」

「4人……でも……」


「炎のフラグメントはどうするつもりだ」


 琥珀が言おうとした先を、煙の向こうから現れた《アンフィス》が続けた。

「確かにその力、私と対等に戦うに足る。だがそれだけだ。そこから先へ行く事は叶わない。行き止まりの力に過ぎない」

 その言葉の意味を示すように、《アンフィス》が纏う光の強さは増していく。

「だが私は違う。私の力に果てはない。たとえ今この時が対等であったとしても」


「倒す事は出来ない」


 だが更にその先の言葉を遮る者が現れた。


「炎の錬生術師の弟子……」

「確かに言う通りだ。《エレメンタルレイス》の本当の力は4属性のフラグメントが揃った時に真価を発揮する」

 ザクロは自らの目を指差す。《アンフィス》は嘲るように小さく笑う。

「まさかとは思うが、貴様が炎の役割を務めるとでも?」

「馬鹿を言うな。私はもう現役引退済みだ。それは私の弟子の仕事だ」

「……何を言っている」


 気でも違えたのか。そう問おうとした《アンフィス》の目の前を、一欠片の灰が通り過ぎる。

 戦いの前に握り潰した《リーパー》の残滓。最初はそう考えたが、ある違和感に気づく。

 灰の端が、燃えている。


「何故……炎が……」


「これって……」

「なにこれ、うわぁあっちぃ!!」

「炎が……!」

 3人の声がする方を向く。炎を灯した灰が、風に乗って雪のように降り積もっていた。

 その光景を見ている中で、唯一ザクロだけが笑っていた。


「ユナカは……そんな簡単に死ぬような奴じゃない」


《RE BURN!!》


 山のように積み重なった灰が、一気に爆発。周りにいる誰もが目を瞑るほどの爆炎が逆巻き、4人と《アンフィス》の間に1つの影が舞い降りた。


「馬鹿な!! どういう、事だ!?」

「あの時、言った筈だ」


《業火絢爛!! Re バースト!!! イグナイト・リーパー!!!》


「ここで終わる気はないって」


 《イグナイトリーパー》は帰還した。《アンフィス》ですら予想出来なかったこと、自らの死を乗り越えるという試練を乗り越えて。



続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ