吐出口
ストレス発散の為の愚痴。
溜められている水にはそういう役割が(も?)あったのか……。【虫】
2023/09/06 12:53
(改)
四個に変更されたらしい。【スポットライト】
2023/09/06 17:29
これはしょぱんのしらべじゃないよなあ。
2023/09/07 05:46
まだいた……(長嘆)。【虫】
2023/09/07 17:23
(改)
世の中にはこいつの前になら割り込んでもいいやと思われ易い人間がいる(私だ。もう慣れた)。
2023/09/08 05:38
家以外では極力避けたかったけれどそうも言っていられなくなったな。
2023/09/08 14:47
戻ったは戻った、が。【スポットライト】
2023/09/09 01:44
(改)
そこか……(嘆息)。【虫】
2023/09/09 06:48
正に「湧き出る」(誤?) 【虫】
2023/09/09 16:50
夏前に切ったガクアジサイも伸びに伸びているがそっちは涼しくなってから 【植物】
2023/09/10 05:26
原因不明
2023/09/10 17:40
今まで一度も被ったことがないものでも覚えているもんなんだよなあ。【スポットライト】
2023/09/11 06:42
塩か佃煮か
2023/09/11 13:49
あの検査、視界がチカチカしてきて途中からどっちか分かりにくくなるんだよなあ。
2023/09/12 06:01
もう一時過ぎてるなあ……。
2023/09/12 13:26
またなんかおかしくない?
2023/09/13 07:19
(改)
ここでも健康サンダルを探したがなかった(伏線)。
2023/09/13 13:34
飲み込む時も結構しんどい。
2023/09/13 17:06
自室以外の朝夕は涼しくなった……。
2023/09/14 06:21
いつもこっちのフラグだといいのになあ。
2023/09/14 13:44
痛み止めの効果は全然実感出来ていない(つまり今日も一日中微妙に痛かった)。
2023/09/14 17:01
納得なようなそうでないような 【本】
2023/09/15 05:50
十枚目
2023/09/15 13:44
更に減った。【スポットライト】
2023/09/16 05:22
備えあれば患いなし。
2023/09/16 17:29
心身ともに疲れた……(嘆息)。
2023/09/17 08:34
方々で温度差を感じる……(温度差の種類があり過ぎる)。
2023/09/17 14:01
なかったことに×3 【スポットライト】
2023/09/18 06:41
(改)
きれいさっぱり忘れてた(それどころじゃなかったというのもある)。
2023/09/18 14:51
(改)
粉だけでは無謀だよなあ。
2023/09/19 05:34
「一つ」で載せてるところが凄い(流石に詳しく見る際は部分部分になる。じゃないと小さ過ぎて何が何だか分からない)。【本】
2023/09/19 13:11
色々起きるなあ(嘆息)【スポットライト】
2023/09/20 00:45
一つしかないのは強度の問題なんだろうか。
2023/09/20 07:01
銀行と違って局でしか記入出来ないのがなあ。
2023/09/20 14:05
天気予報よりちょっと早い?
2023/09/21 06:45
青々と。
2023/09/21 13:14
オンボロ車だからなあ。
2023/09/21 23:00
(改)
そっちなのね……。【スポットライト】
2023/09/21 23:09
(改)
こまめなセーブは大事。
2023/09/22 07:23
やっぱりこっちのヴァージョンの方が好み。
2023/09/22 14:23
連鎖反応?(適当)
2023/09/22 17:02
なんのかんのと四日前の話。以降は雨or曇りでカバーいらず。【虫】
2023/09/23 06:56
アポイントなしのいきなりはまずい、は建て前?
2023/09/23 13:33
書いたそばから天気予報が……
2023/09/24 07:07
冬になってからじゃ遅過ぎる。
2023/09/24 16:56
かつては「過ごし易い時季」だったんだけどなあ。
2023/09/25 05:20
そこまでは載せないよねえ。
2023/09/25 13:11
昨日持って行ったけれど無駄になるかもしれない。
2023/09/26 06:35
恥も外聞もなく
2023/09/26 14:51
岩に囲まれた温泉っぽい。
2023/09/27 06:09
自宅の庭は言わずもがな 【植物】
2023/09/27 13:46
これ、シャットダウンしたらまたデフォルトに戻されるってこと……ないよなあ(ありそう)。
2023/09/28 01:22
後から探すと見つからないことは割とある。【本】
2023/09/28 07:15
アンケートに協力
2023/09/28 13:49
何事も鵜呑みは良くない?
2023/09/29 05:31
多足類はホント勘弁して 【虫】
2023/09/29 17:25
土産24
2023/09/30 05:12
色々頭が回らない。
2023/09/30 13:45
物はともかくお金で先払い分ってあったっけ。
2023/10/01 06:46
この幅がほぼ私の足の親指の長さ(但し多少先端を折り曲げたガーゼ込み)
2023/10/01 14:09
プラス側も渦巻
2023/10/02 05:38
おかず枠の方のパンケーキ?
2023/10/02 15:09
在宅に限界が来ているのだと入院・施設入りを勧められたのにまた在宅に戻りそう。
2023/10/03 05:54
そういや前の入院時も家族が同じ内容の電話を受けていたような。
2023/10/03 12:10
(改)
体調は空気を読まない(それとも読んだから?)。
2023/10/04 06:20
肌寒くて厚着して行ったらあっという間に暑くなった。
2023/10/04 13:40
久しぶりにきたというかそういう時期が来たというか
2023/10/05 06:14
最後に行ったのは……三月?
2023/10/05 13:29
ワレモコウは灌木じゃなくて草の筈…… 【植物】
2023/10/06 06:30
残っている根本の葉がどうにも気になって 【植物】
2023/10/06 13:12
トラウマというほどじゃない、多分。【本】
2023/10/07 06:31
少しだけ嗜好が変わった。
2023/10/07 15:56
食事量はそうでも
2023/10/08 05:57
もしかして以前家族が階段で見たアレ?【虫】
2023/10/08 14:02
固有名詞があってもなくても渦はない。
2023/10/09 05:20
そういうこともある。【歌】
2023/10/09 13:24
なかなかうまくいかないもんだ。
2023/10/10 06:03
今の施設に戻れればいいんだけどな……。
2023/10/10 13:53
シロホトトギスも今だっけ……。【植物】
2023/10/11 05:31
窓を開けておけば良かったかな。【植物】
2023/10/11 13:40
カーポートと屋根の間の時は諦めた(これは自宅)。【虫】
2023/10/12 05:54
水道(管)の扱いってこんなに……(嘆息)。
2023/10/12 17:35
血が出ていないから切ったのではない、と思う。
2023/10/13 05:38
室温20℃は高い?低い?
2023/10/13 13:31
テキストファイルでは常に省略(化ける)。
2023/10/14 05:25
まんまだった。
2023/10/14 14:40
五回目
2023/10/15 06:54
いいアイディアだと思ったんだけどなあ。
2023/10/15 13:46
指先の痺れももしかしてこれ関係?
2023/10/16 05:38
パスタ"ソース"なんて随分と久しぶりに食べたなあ。
2023/10/16 16:57
タイミングがね……。
2023/10/17 06:30
後で小籠包の食べ方ってこんなんじゃなかったっけと思った。
2023/10/17 15:29
普段深く考えないが、思えば自前だけで平らな壁を垂直移動出来るって凄いよなあ。【虫】
2023/10/18 06:29
ベランダも確認しないと……。
2023/10/18 13:31
混同は日本だけじゃないようですよ(日本のアプリじゃないし)。
2023/10/19 13:37
朝ばたばたしていて前のは投稿し忘れていた。
2023/10/19 17:49
ナス再び
2023/10/20 06:19
自ら名乗る分にはいいらしい。
2023/10/20 15:10
(改)
肉まんあんまんもこれ系
2023/10/21 05:53
名前を聞いたことがあるだけ
2023/10/21 14:26