吐出口
ストレス発散の為の愚痴。
人形と時計と屋敷の違い
2023/07/17 16:41
何処かの国で昔の彫刻に服を着せたって話があったよなあ。
2023/07/18 06:29
馬関係の幻想生物は一つの無関係単語で色々出てくるんだが。
2023/07/18 15:09
昨日の午前中の時点では空だったんだよなあ。
2023/07/19 07:48
瓶ゴミを入れる袋にこの強度ではまずいだろうけど。
2023/07/19 17:25
横道に逸れがちなのはこれに限ったことじゃない。
2023/07/20 06:44
最初のフレジエ画はアロマキャンドルっぽかった(つまり食べ物に見えなかった)。
2023/07/20 18:37
タオルケットは最初に持って行った気がしないでもないがもう一枚必要になったのかもしれない。
2023/07/21 07:23
何故に原作の方じゃなくてそっち……。
2023/07/21 15:12
必然、二週間に一回?
2023/07/22 06:12
前々から気配はあった。
2023/07/22 13:23
今度こそ九枚目
2023/07/23 07:23
風景画=指示文が意味不明の訴え?
2023/07/23 15:14
一度自覚してしまうと常態的にひりひり
2023/07/24 05:44
退院直後のがらがらはなんだったんだろう。
2023/07/24 17:22
好みな方に変わってくれればいいが逆の方が多い。
2023/07/25 06:36
降りてなきゃないで問題
2023/07/25 14:23
一瞬ひやっとしたが(エラーメッセージを見た時は大概そう)。
2023/07/25 18:35
もう再発症
2023/07/26 06:10
リビングの床あるある(それもどうなんだ)【虫】
2023/07/26 17:00
窓のレールに前脚を乗せている姿は……全然かわいくなかった(嘆息)。【虫】
2023/07/27 05:11
ころころころころころころころ∞
2023/07/27 11:10
悪化(嘆息)。
2023/07/28 06:17
病院を変われるものなら変わりたいけどきっと何処行っても同じようなもんなんだろうなあ。
2023/07/28 17:37
十倍以上は流石に……
2023/07/29 05:29
お腹痛い……。
2023/07/29 17:12
きゅーーーぎゅるぎゅるぎゅる
2023/07/30 06:01
半分で充分だった。
2023/07/30 14:57
その程度のことを一々気に掛けるのは嫌がられるんだろうなあ。
2023/07/31 06:47
クロワゾニスムで実行すると何故かアジア系の絵しか出て来ない。
2023/07/31 13:23
特許庁のサイトで全ての国の名前を始めて知った(数すらまともに知らなかったからなあ)。
2023/08/01 05:42
雷の音だけが時々
2023/08/01 13:49
ここまで徹底しているパターンも珍しい。
2023/08/02 06:12
終わりはあっけない。
2023/08/02 13:26
浴槽の角でも割れることってあるんだろうか。
2023/08/03 01:27
目的の課でのひと手間を減らそうとしたら余計ややこしくなった。
2023/08/03 13:13
自宅の庭のは?…………そのうち(できればいいなあ)。
2023/08/04 06:02
頭だけじゃなかったらしい。
2023/08/04 14:36
前に壊れた時はどうやって凌いだっけ……。
2023/08/05 08:57
必要なら曲がった先で無事にすれ違えられたらしい車の人がしてるだろう(希望的観測)。
2023/08/05 17:01
ネットの「片頭痛を治す方法」は見ない(治らなければやり方が悪いで済まされそうだし個人差も否定出来ないし)。
2023/08/06 08:09
(改)
本音は生姜醤油がベストなんだが醤油はない。
2023/08/06 13:06
わかめバージョン
2023/08/07 05:32
昼過ぎても状態は変わらず。
2023/08/07 13:17
右折の車の人も驚いたろうな(多分?まさかありがちということはないと思うが)。
2023/08/08 06:21
七時発でも遅くなったのか……。
2023/08/08 13:55
冷蔵庫に続いて……でなくてよかった。
2023/08/09 07:05
エアコンはああでも冷蔵庫は……。
2023/08/09 14:27
意外と靴は水が浸透せずに済んだ(そもそも外履き用じゃないからあれになるともう履けないんだよな)。
2023/08/10 05:27
朝の続き
2023/08/10 13:16
乾燥野菜を探したが意外にないんだな……(近場に。あと馴染みなあれこれ以外の)。
2023/08/11 06:03
ロック画面でのタイトルは某国の州名だけ(でも画像は街中ではなくて多分丘陵地)【スポットライト】
2023/08/11 14:32
届けられるのは今日の午前中らしい。
2023/08/12 06:01
冷えるまで二、三時間。昼食を摂ってから買い物へ行った。
2023/08/13 06:30
無料を利用する人間には何事をも物申す権利はない?(とニュースサイトのコメントでよく見かけるが、広告表示は対価たり得ない?)
2023/08/13 13:53
ステーションは頑丈そうなので台風が来ても中のものが散乱することはない、と思いたい。
2023/08/14 04:56
都合の悪いことはみんな私のせい、私の勘違い、私の間違い
2023/08/14 12:56
包帯を買ってこなきゃ……(薬を使う時は二重巻きで消費が早い)。【炎症】
2023/08/15 05:57
(改)
早くないと買えないものもあれば早過ぎて買えないものもある。
2023/08/15 13:19
早めに帰った時に限って雨は降らなかった(降られるよりはいい)。
2023/08/16 05:28
公式で試聴出来ない後半部分が大事だったりする(そこで印象がぐるっと変わることがある)。
2023/08/16 13:58
(改)
写真の定義って…………。【本】
2023/08/17 06:30
お知らせを読んで
2023/08/17 14:30
効果の実感は残念ながらない。【虫】
2023/08/18 06:32
下駄箱の上みたいなこともなかったのでまだ許容範囲
2023/08/18 13:34
こういう時はぐぐってはいけない……。
2023/08/19 01:30
モールの店だと一枚で二枚の値段だから一度に払う額が少なく済んでも買う気にはなれない……。
2023/08/19 14:46
(改)
開く店があれば閉まる店もある、のはしょーがないか(嘆息)。
2023/08/20 07:26
(改)
今も暴風雨、プラス雷(投稿してる場合じゃないよなあ。電源抜かないと?)
2023/08/20 15:49
あれは売り上げ?にどのくらい影響してるんだろう。【歌】
2023/08/21 06:09
LED? あれって工事が必要じゃなかったっけ。
2023/08/21 14:02
バイメタル式とアルコール
2023/08/22 05:53
髪を洗う時は薄いポリ手袋もする(風呂場の湿気でこれがないと更に抜けない)。
2023/08/22 14:34
口を開ければ痛いけれど食事をしていて沁みるわけではないので切れてはいない。
2023/08/23 06:15
雷はなし
2023/08/23 14:11
モールのスーパーだと200g少なくて業務の500gより高かった(他の店は物がなし)。
2023/08/24 06:20
なかった筈(だと思うんだけどなあ)。
2023/08/24 14:33
(改)
雨が降っても下がらないねえ(そういう時季だからなあ)。
2023/08/25 06:21
(改)
幸いいつもの場所に止められた。
2023/08/25 14:41
ストックを何処にしまったか忘れてちょっと探した。
2023/08/26 06:25
タイトルも山地名があるかないかだけの違い 【スポットライト】
2023/08/26 14:53
脚を伸ばした際にうっかり力を入れて攣ってしまった時よりはマシ。
2023/08/27 07:44
今は動画は酔う前に疲れ目で開けていられなくなることも多い。【スポットライト】
2023/08/27 15:16
最近になってということは原因はやっぱりエアコン?
2023/08/28 05:18
いずれそうなるとは分かり切っていたけれど。
2023/08/28 14:46
幸い炎症にはならなかった(と思いたい。いよ~に赤くはなっているが……)。
2023/08/29 07:56
検温器の曖昧
2023/08/29 13:24
この先またならないという保証がないから不安はいつまでも消えない。
2023/08/30 08:17
相手を信用するしないの問題じゃない、よね?
2023/08/31 06:46
あそこの百円ショップに健康サンダルが売れ残ってないかなあ(いつぞやのオイルサーディンみたいに)。
2023/08/31 15:02
AIの宣伝しかないこともあるけど。【スポットライト】
2023/09/01 06:33
(改)
タイトルを考えていたら横からやけにカーカー聞こえて来て集中出来ない。
2023/09/01 13:50
汚れの目立たないものは名前を書くのも困難……(縫い付けろって?)
2023/09/02 06:39
今日のちょっとした出来事。
2023/09/02 14:35
ぱっと思いつくのは黒豆とかとろろ昆布
2023/09/03 06:56
予約が入っていなかったからというのもある(サイトで分かるのはホント便利)【図書館】
2023/09/03 16:56
飛んで火に入る夏の虫 【虫】
2023/09/04 06:08
(改)
今年は自分の分だけ……。
2023/09/04 13:17
時季だから?
2023/09/05 06:38
(改)
出て来なかった。【スポットライト】
2023/09/05 14:33