表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

A Thorny Path

作者:祇光瞭咲
 未知の電磁波災害によって電気の使用が制限された地球。

 裏仕事も請負う総合人材サービス会社「茨野商会」のエアロンのもとに、行方不明の町長の捜索を手伝ってほしいという依頼が舞い込む。ちょうど町には不審な集団が滞在しており、エアロンたちは町長失踪の手掛かりを求めて調査を開始する。
 調査の最中、エアロンの前に謎の少女が立ちはだかる。

「あたしの名前はメルジューヌ。あたしはあなたに、殺されに来たの」

 彼女はこれから彼らが巻き込まれる悲劇の幕開けを告げる。

 白の神官を巡るヴァチカン教会の闇。その背後に潜む謎の〈研究所〉の正体とは。小さな町から始まった事件は、やがて世界を巻き込む巨大な陰謀へと繋がっていく。

「何の、そして誰のために生きるのか」を問うSFサスペンス群像劇。

※全10章で完結済みです。順次掲載していきます。
エピソード 201 ~ 300 を表示中
8-2 悪夢の再来
2024/03/12 07:39
8-3 立て籠もり
2024/03/12 16:11
8-5 歪んだ愛情
2024/03/12 16:17
8-6 被験体18410
2024/03/12 16:21
8-9 停滞
2024/03/12 16:29
8-10 船長の暴走
2024/03/12 16:32
8-11 惑わせ
2024/03/12 16:35
8-13 罪滅ぼし
2024/03/12 16:42
8-14 一方その頃
2024/03/12 16:45
8-16 地下研究所
2024/03/12 16:50
8-17 分断
2024/03/12 16:52
8-18 音のない音
2024/03/12 16:55
8-20 我儘ばかり
2024/03/12 17:02
8-21 再編成
2024/03/12 17:04
8-22 棺の代金
2024/03/12 17:07
8-23 記憶
2024/03/12 17:08
8-24 我が子
2024/03/12 17:09
8-25 葬儀
2024/03/12 17:12
8-26 船長の決断
2024/03/12 17:14
8-27 大海の一滴
2024/03/12 17:15
8-29 三人の博士
2024/03/12 17:19
第9章 罪の行方
9-9 研究所生活
2024/03/15 15:23
9-12 蜘蛛の巣
2024/03/15 15:31
9-14 旅は道連れ
2024/03/15 15:37
9-18 勧誘
2024/03/15 15:46
9-19 〈聖域〉
2024/03/15 15:49
9-21 ブータ
2024/03/15 15:55
9-22 名付け親
2024/03/16 15:25
9-25 苦い珈琲
2024/03/16 15:32
9-27 博士の遺言
2024/03/16 15:38
9-28 悪魔二人
2024/03/16 15:41
9-29 届かない
2024/03/16 15:43
9-31 君の力に
2024/03/16 15:48
第10章 バベルの塔
10-4 絶体絶命
2024/04/04 21:49
10-8 鉛色の追憶
2024/04/14 23:15
10-10 完璧な姉
2024/04/20 15:53
10-13 霊園脱出
2024/04/29 20:59
10-14 手配書
2024/04/29 21:01
10-17 旅の終わり
2024/05/11 19:10
10-18 団結
2024/05/11 19:12
10-19 椿姫の想い
2024/05/11 19:14
10-22 次の目的地
2024/05/20 20:06
10-29 涙の理由
2024/06/05 20:13
10-32 最終確認
2024/06/06 23:38
10-34 後悔の有無
2024/06/10 11:59
10-35 玉座の間
2024/06/10 12:02
10-37 相棒
2024/06/13 21:17
エピソード 201 ~ 300 を表示中
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ