第3話(終)
ーーピロリ。
夜遅くにスマホが鳴った。
持ち主は訝しげにそれを見る。
通話、メール、対外的なツールは未使用である。
もっぱら『ソシャゲ専用機』として活用していたが、最近は妙なイタズラまで受信するようになっていた。
「私メリーさん。これからあなたの所へ行くの」
やっぱりお前か。
そんな呟きも、雪崩のように押し寄せてくるメッセージ音にかき消されてしまう。
ーーピロリ。
「私メリーさん。今度はタクシーに乗って行くの」
ーーピロリ。
「私メリーさん。お母さんからたくさんお金もらったの。心配しないで」
ーーピロリ。
「私メリーさん。道路がすごく混んでるの。事故があったんだって」
ーーピロリ。
「私メリーさん。運転手さんが迂回するって。大回りするから遅くなるね」
ーーピロリ。
「私メリーさん。メーターがすごい回ってるの。どうしよう」
「思ってたよりずっと高くなっちゃった。生田まで行けない。どこかで止めて貰わないと」
「唐木田に着きました」
「お金どうしよう。ちょっと足りない」
「すいません、どうしてこんなに高いんですか? すごくメーターが上がりましたよね。ポチっていじくって」
「詐欺ですか? 子供舐めてませんか? 私こう見えて怒ると怖いんですから」
「あ、深夜料金……はい。すいません、知りませんでした。子供なんで、普段は夜中に出歩かないんで」
「えっと、あと420円ですか? どこかに無いかなぁ。ポッケにないし、ポシェットも空だし……ええと、ええと」
そこで多量のメッセージが止まる。
しばらくして……。
ーーピロリ。
「私メリーさん。唐木田まで迎えに来てください」
親御さん唐木田ですよ!
ー完ー