表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

異世界に召喚されたけど商人になりました。

作者:シグマ
佐藤 隼人(さとう はやと)は異世界に召喚された。

だが召喚されたその場所は城では無くて……オンボロ倉庫!?

それでも気を取り戻し最初は『僕が勇者だ!』と意気揚々と戦闘に赴いたのだが、どうしようもない現実にぶち当たり心無い言葉を掛けられる。

「ハヤトさんは運動音痴なんだな……」

そう隼人はこれまで運動なんてほとんどしてこなかったし、運動音痴だったのだ。

幾ら勇者として活躍することを夢見ても、想いに体が思いについていかない。

この言葉を切っ掛けに、隼人は決断する。

「僕は戦わずして魔王を倒す!」

運動は出来ないけど、頭を使うことは出来る。

自ら戦い魔王を倒すことは諦めたけど、生産職そして商人として成り上がる物語。


~side 商人~
(他の掲載作品より時間軸は少し昔になります)

※アルファポリス、カクヨムにも掲載しています。
第0章 異世界召喚
プロローグ
2018/07/01 18:33
#1 異世界召喚
2018/07/02 12:35
#4 適正を知る
2018/07/02 21:33
#5 決意する
2018/07/03 00:11
第1章 魔道具(1)
#6 魔道具を知る
2018/07/03 12:30
#8 魔石の研究
2018/07/03 19:47
第2章 回復薬(1)
#11 魔法薬を知る
2018/07/04 18:43
#12 回復薬を作る
2018/07/04 22:28
#15 新しい回復薬
2018/07/05 18:00
第3章 武器(剣1)
#16 剣を知る
2018/07/05 23:40
#17 剣を作る
2018/07/06 07:07
#18量産する……
2018/07/06 17:31
#20 量産型の剣
2018/07/06 20:07
第4章 ギルド依頼
#21緊急クエスト
2018/07/07 11:09
#24 ワーウルフ
2018/07/08 09:19
#25 依頼の報酬
2018/07/08 20:41
第5章 出逢い
#26 拡大する商会
2018/07/09 20:00
#28 聖騎士団に潜入しよう
2018/07/10 21:02
#30 取引
2018/07/11 18:00
第6章 回復薬(2)
#31 報告する
2018/07/12 18:11
#32 思案する
2018/07/13 12:45
#33 試作する
2018/07/13 20:05
#35 納入する
2018/07/14 18:36
第7章 魔石集め
#36 子供?
2018/07/15 15:12
#38 実地訓練
2018/07/16 18:10
#39 マーレ迷宮
2018/07/17 18:09
#40 メガロドン
2018/07/18 19:01
第8章 武器(剣2)
#41 アトゥムスとの話
2018/07/22 09:00
#42 検討
2018/07/25 20:02
#44 リサイクル?
2018/07/29 19:26
#45 聖魔剣
2018/08/02 10:24
第9章 事業拡大
#46 任命される
2018/08/09 16:15
#47 視察
2018/08/13 16:20
#48 孤児院
2018/08/15 00:37
#49 店作り
2018/09/03 21:02
#50 プレオープン
2018/09/16 11:33
第10章 商品開発
#51 対策
2018/10/01 17:43
#52 お宅訪問
2018/10/02 18:10
#53 バッテリー
2018/10/04 21:00
#55 MLMC
2018/10/10 13:34
第11章 マーロ商会
#56 下交渉
2018/12/06 22:41
#57 課題
2018/12/09 20:10
#58 家事教室
2019/01/06 17:30
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ