表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/32

無駄を愛する

人の最も尊いところは何か。人生の意味とは。


こんな書き方をすると難しい話をしているようですが、難しい話なんかしません。

僕が思うのは無駄なことが出来ることが人間の価値ではないかと。

考えてみても下さい。ウイルスとか昆虫とか、合理性の塊じゃないですか。

生物として自己を保存し、子孫を残すために一切の無駄のない行動をします。


ところが哺乳類など知能が発達した生き物は、生きていくのに一切必要のない、無駄としかあらわせない行動をおこないます。

ようするに遊びですね。

何が無駄なのか、是非はさておき、知能の高い生物は例学なく遊びます。

それが人間ともなると、時に寝食を忘れるほど遊びに力を入れます。

僕はね。この遊び・無駄というものこそ尊いし、人生においてすべきことだと思っています。


人生楽しいほうがいいでしょ。

どうせ死ぬ人生。

合理を求めるばかりじゃ味気ないとは思いませんか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ