表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/40

第9話 防犯線を張る


 昼間の試験営業が大成功に終わった翌日。


 私は朝早くから、夜営業に向けた最重要課題に取り組んでいた。


「夜営業の最大リスクは治安問題よね」


 アンナとミアちゃんに説明しながら、頭の中で対策を整理している。


 前世のコンビニでも、深夜営業の防犯対策は最重要事項だった。


『でもこの世界は、前世以上に治安が不安定』


 盗賊、野盗、酔っ払い...夜の危険要素は数え切れない。


「具体的にはどんな対策を?」ミアちゃんが質問する。


「まず物理的なセキュリティを強化。それから衛兵隊との連携システムを構築するの」


「すごく本格的ですね」


「安全あってこその商売よ。お客様にも、私たちにも危険があってはいけない」


 私は前世の経験を総動員して、この世界なりの防犯システムを考えていた。


◇◇◇


 まず向かったのは、魔法陣専門の術師の元だった。


 村に一人だけいる、退役した宮廷魔術師のマーリンじいさんだ。


「おお、リリアーナ嬢。どうされました?」


 小さな小屋で薬草を調合していたマーリンが、杖を止めて振り返る。


「警報魔法陣を作っていただきたくて」


「警報魔法陣?」


「侵入者を感知して音で知らせる魔法陣です」


 マーリンが興味深そうに眉を上げる。


「ほほう、面白い発想ですな。どのような仕組みを?」


「扉や窓に魔法陣を設置して、夜間に不審者が近づいたら警報音を鳴らす」


『前世の防犯ブザーや警報システムの魔法版』


「なるほど...それは確かに有効でしょう」


 マーリンが頷いてくれる。


「作成可能ですか?」


「もちろんです。ただし、感知の精度設定が重要ですな」


「精度設定?」


「正当な客まで警報対象にしてしまっては困るでしょう?」


『なるほど、確かに』


 夜営業の客と不審者を区別する必要がある。


「時間帯による感度調整は可能ですか?」


「可能です。営業時間中は感度を下げ、閉店後は最大感度に」


「完璧ですね」


◇◇◇


 マーリンと詳細な打ち合わせをした後、衛兵詰所に向かった。


 衛兵隊長のグリムさんとの会談が必要だ。


「失礼します」


 詰所の扉をノックすると、厳格な顔つきの中年男性が現れた。


「おや、リリアーナさん。どうされました?」


 グリム隊長は四十代後半で、長年この村の治安を守ってきたベテランだ。


「夜営業の防犯対策についてご相談があります」


「防犯対策?」


「はい。何かあれば即座に連絡できるシステムを構築したくて」


 グリム隊長の表情が真剣になった。


「具体的には?」


「伝令札を使った直通連絡システムです」


 私は前世の防犯ブザーのイメージで説明した。


「店舗から詰所への緊急通報ができるようにしたいんです」


「なるほど...確かに夜営業なら必要ですね」


 グリム隊長が頷いてくれる。


「伝令札なら即座に連絡が可能です。どんなトラブルを想定されていますか?」


「酔っ払いの迷惑行為、窃盗未遂、不審者の徘徊...」


「分かりました。我々も定期的にパトロールルートに組み込みます」


『頼もしい!』


 隊長の協力的な態度に安心した。


◇◇◇


 午後はオルフさんと一緒に、物理的な防犯設備の設置作業だった。


「窓に補強柵を取り付けたいんです」


「補強柵?」オルフが首をかしげる。


「鉄格子みたいなものです。見た目は重要だけど、安全第一で」


「なるほど、泥棒除けか」


 オルフが図面を見ながら考えている。


「ただの鉄格子じゃつまらん。装飾も兼ねたデザインにしようか」


「お任せします」


『さすが職人、見た目も考慮してくれる』


 オルフが取り出したのは、蔦の葉をモチーフにした美しい鉄格子の設計図だった。


「これなら防犯効果もあるし、店の雰囲気も良くなる」


「素晴らしいです!」


 機能と美観を両立させる職人技に感動した。


◇◇◇


 夕方、マーリンが警報魔法陣の設置に来てくれた。


「これが警報魔法陣ですな」


 床に複雑な図形を描いていく。魔法の文字で構成された精密な図案だ。


「感知範囲は店舗前2メートル、営業時間中は感度30%、閉店後は感度100%に設定します」


「素晴らしい設計ですね」


「音量も調整可能です。通常は店内に聞こえる程度、緊急時は村中に響く大音量も」


『これは心強い』


 前世の防犯システム以上の性能だ。


「設置完了です」


 マーリンが最後の魔法文字を描き終える。


「テストしてみましょう」


 夜間モードに設定して、私が店の外から近づいてみる。


 『ピーーーーー!』


 鋭い警報音が響いた。


「完璧!」


 これで不審者の侵入は即座に察知できる。


◇◇◇


 翌日、グリム隊長が伝令札システムの設置に来てくれた。


「こちらが送信用の伝令札です」


 手のひらサイズの石板のような魔道具だ。


「使い方は簡単。魔力を込めて『緊急』と唱えるだけ」


「簡単ですね」


「受信は詰所で24時間体制です。何かあれば3分以内に到着します」


『3分!十分な対応速度』


 前世の警備会社並みの機動力だ。


「それと」グリム隊長が続ける。


「パトロールルートも見直しました。夜営業中は1時間に1回、店の前を通ります」


「ありがとうございます」


「いえいえ、村の安全は我々の仕事ですから」


『本当に頼りになる』


◇◇◇


 すべての防犯設備が整った午後、オルフさんが最終チェックに来てくれた。


「警報魔法陣よし、補強柵よし、伝令札よし」


 オルフが一つ一つ確認していく。


「ここまでやれば安心だ」


「本当ですか?」


「ああ。俺も長年この村にいるが、これほど防犯対策が整った店は見たことがない」


 オルフのお墨付きをもらえた。


「それに」オルフが続ける。


「見た目も悪くない。補強柵も店の雰囲気に馴染んでる」


『機能と美観の両立、成功ね』


 その時、ガレオ村長がやってきた。


「こんにちは。防犯工事の様子を見に来ました」


「ガレオ村長、お疲れ様です」


 村長が店の周りを念入りに視察している。


「これは...立派な防犯システムですね」


「はい。安全第一で設計しました」


「警報魔法陣に補強柵、衛兵隊との直通連絡...」


 村長が感心している。


「こんなに安全対策してくれるなんて、正直驚きました」


「村の皆さんに安心してご利用いただきたくて」


「これなら許可した甲斐があった」


 村長の満足そうな表情を見て、私も安心した。


◇◇◇


 夕方、近所の村人たちも見学に来てくれた。


「噂の防犯システムを見に来ました」


 主婦グループが興味深そうに店の周りを見ている。


「すごいですね、この鉄格子」


「綺麗なデザインなのに、しっかり防犯効果もありそう」


「夜でも安心してお買い物できますね」


『村人の信頼も得られた』


 安全への取り組みが、そのまま信頼に繋がっている。


「それに」一人の女性が言った。


「こんなに真剣に安全を考えてくれる店なら、商品も信頼できるわ」


『なるほど、そういう効果もあるのね』


 防犯対策が、商品の信頼性向上にも繋がっている。


◇◇◇


 夜、最終的な防犯チェックを実施した。


「システム全体のテストをしてみましょう」


 ミアちゃんとアンナと一緒に、様々なシナリオを想定してテストする。


「まず、通常の客の入店」


 問題なし。警報は鳴らない。


「次に、閉店後の不審者接近」


 『ピーーーーー!』


 即座に警報が鳴った。


「伝令札のテスト」


 『緊急』と唱えると、数秒後にグリム隊長から返信が来た。


『受信確認。何の緊急ですか?』


「テストです。すみません」


『了解。システム正常ですね』


 完璧な動作だ。


「これで夜営業の準備完了!」


 私は満足感いっぱいで宣言した。


◇◇◇


 深夜、一人で店舗の最終確認をしていると、グリム隊長がパトロールで通りかかった。


「お疲れ様です」


「お疲れ様。もう夜営業の準備はできたんですか?」


「はい。防犯対策のおかげで安心して営業できそうです」


「それは良かった」グリム隊長が頷く。


「正直、最初は夜営業に反対でした」


「そうだったんですか?」


「ええ。治安悪化を心配していたんです」


「でも今は?」


「あなたの真剣な安全への取り組みを見て、考えが変わりました」


 グリム隊長が続ける。


「これだけしっかりと対策されているなら、むしろ村の治安向上に繋がるかもしれません」


『治安向上?』


「夜の見回りも、店の明かりがあることで効率的になります」


「なるほど」


「それに、夜勤の衛兵たちの福利厚生にもなる」


『一石二鳥というわけね』


「お互いに協力していきましょう」


「はい、よろしくお願いします」


◇◇◇


 翌朝、防犯システム完成の報告会を開いた。


「皆さんのおかげで、万全の防犯体制が整いました」


 オルフさん、マーリンじいさん、グリム隊長、そして村の関係者が集まってくれた。


「これほど安全対策が整った店舗は、王都でも珍しいでしょう」


 マーリンが評価してくれる。


「技術的にも最先端の魔法陣を使用しています」


「建築面でも、機能と美観を両立させました」


 オルフが補足する。


「運用面でも、衛兵隊との連携で万全です」


 グリム隊長も満足そうだ。


「ありがとうございます、皆さん」


 私は深々とお辞儀をした。


「これで安心して夜営業を開始できます」


◇◇◇


 その夜、防犯システムの最終確認をしながら、私は達成感に浸っていた。


『完璧な防犯システムができた』


 警報魔法陣、補強柵、直通連絡、定期パトロール...


 前世のコンビニ以上のセキュリティレベルだ。


『これで夜営業も安心』


 お客様の安全、スタッフの安全、商品の安全...すべてが守られる。


『でも、一番大切なのは...』


 防犯対策を通じて、村の人たちの信頼を得られたことだ。


 安全への真剣な取り組みが、そのまま商売への信頼に繋がっている。


『明日からは、いよいよ本格的な夜営業準備』


 商品の最終調整、スタッフの最終研修、開店告知...


 やることはまだたくさんある。


 でも、最大の懸念事項だった治安問題は完全にクリアした。


『世界初の夜営業店舗、必ず成功させてみせる』


 私は決意を新たにした。


 安全で快適で便利な店...それが私の目指すコンビニエンスストアだ。


 そして、その基盤となる防犯システムが、ついに完成したのだった。


 追放された王女の挑戦は、着実に現実へと近づいている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ