表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/70

第10話 24時の鐘、開店


 ついにその日がやってきた。


 世界初の夜営業店舗開店の日。


 私は午後8時から最終準備に取り掛かっていた。


「商品の配置、最終確認完了」


 おにぎり20個、温かいスープ10杯分、冷たいお茶15本、甘い菓子各種...


『初日だから控えめに準備したけれど、足りるかしら?』


 需要予測は難しい。多すぎても少なすぎても問題だ。


「照明システム、全灯点火完了」


 ミアちゃんが魔灯のスイッチを入れていく。


 店内が昼間のように明るくなった。


「うわぁ、夜なのにこんなに明るい!」


 ミアちゃんが興奮している。


「きっとお客さんも驚くでしょうね」


「ええ。この村の夜でこの明るさは、前例がないもの」


『まさに文明の光よ』


 外は真っ暗なのに、店内だけが明々と光っている。


 その対比は確実にインパクトがあるはずだ。


◇◇◇


 午後11時30分。


 開店30分前の最終チェック。


「アンナ、レジシステムは?」


「問題ありません。釣り銭も十分用意してあります」


「ミアちゃん、接客の準備は?」


「はい!完璧です!」


 ミアちゃんが元気よく答える。緊張よりも興奮の方が勝っているようだ。


「防犯システムは?」


「警報魔法陣、営業モードに切り替え完了。伝令札も手元に」


 すべてが準備万端だ。


『あとは...お客さんが来てくれるかどうか』


 昼間の試験営業は成功したが、夜営業は全く別物。


 本当に需要があるのか、実際に蓋を開けてみないと分からない。


 その時、村の時計塔から11時45分の鐘が響いた。


「あと15分...」


 私は深呼吸をした。


◇◇◇


 午前0時5分前。


 店の外を見ると、数人の人影が見えた。


「あ、もう来てる!」ミアちゃんが窓から外を覗いている。


 衛兵のハンスとベルト、そして見知らぬ冒険者が2人。


 みんな開店を待ってくれているようだ。


『本当に来てくれた!』


 内心で大喜びしたが、表面は冷静を保った。


「緊張しますね」アンナが呟く。


「大丈夫よ。私たちは準備万端だもの」


 村の時計塔から、0時を告げる鐘が鳴り始めた。


 ゴーン、ゴーン、ゴーン...


 12回の鐘の音が、静寂な夜に響き渡る。


 最後の鐘が鳴り終わった瞬間...


「開店です!」


 私は扉の『準備中』の札を『営業中』に変えて、大きく扉を開いた。


◇◇◇


「本当にやってる!」


 ハンスが一番最初に飛び込んできた。


「すげぇ、本当に夜中に店が開いてる!」


 ベルトも続いて入店。


「明るい!夜なのにこんなに明るい!」


 冒険者の一人が驚きの声を上げる。


「これが噂の夜営業店か...」


 もう一人の冒険者も感心している。


「いらっしゃいませ!」


 ミアちゃんが満面の笑顔で迎える。


 その明るさに、客たちの緊張も和らいだようだ。


「おお、ミアちゃんじゃないか」ハンスが親しげに話しかける。


「ハンスさん、ベルトさん、夜勤お疲れ様です!」


「俺たちのこと覚えててくれたのか」


「もちろんです!いつも村の安全を守ってくださって」


『ミアちゃんの人懐っこさが活きてる』


 地元出身の強みが発揮されている。


◇◇◇


「それで」ベルトが辺りを見回す。


「どんな商品があるんだ?」


「こちらが食べ物コーナーです」


 ミアちゃんが案内する。


「おにぎり、温かいスープ、冷たいお茶...」


「温かいスープ?」ハンスの目が輝く。


「はい!出来立てですよ」


 私が加熱炉から湯気の立つスープを取り出してみせた。


「こんな夜中に温かいものが...」


 ハンスが感動している。


 そして一口飲んだ瞬間...


「うわあああああ!」


 感動の涙を流し始めた。


「どうしたハンス!?」ベルトが驚く。


「温かい...本当に温かいんだ...」


 ハンスが震え声で言う。


「いつも冷たい干し肉と水だけで...こんな夜中に温かいスープが飲めるなんて...」


『予想以上の反応ね』


 私も感動してしまった。


◇◇◇


「俺にもそのスープを!」


 ベルトも注文する。


「はい!お待ちください」


 ミアちゃんがテキパキと準備してくれる。


 冒険者の一人がおにぎりを手に取った。


「これは握り飯か?」


「特製のおにぎりです。塩加減にこだわりました」


 私が説明すると、冒険者が一口かじった。


「...」


 しばらく無言で咀嚼している。


「どうです?」


「これが...これが文明の味か!」


 冒険者が感激している。


「今まで食べてた握り飯は何だったんだ!」


「塩加減が絶妙で、米の甘みが引き立ってる!」


 もう一人の冒険者も試食して絶賛している。


『おにぎりでここまで感動してもらえるとは』


 前世では当たり前だった味が、この世界では革命的なのだ。


◇◇◇


「あの〜」ベルトが恥ずかしそうに言う。


「甘いものとかある?夜勤って疲れるから...」


「もちろんです!」


 ミアちゃんが駄菓子コーナーに案内する。


「飴、クッキー、小さなケーキ...」


「おお、こんなにたくさん!」


 ベルトが目を輝かせている。


 飴を一つ舐めて...


「甘い!生き返る〜!」


 完全にリラックスした表情になった。


「疲れが吹き飛ぶ感じだ」


「そうでしょう?甘いものは疲労回復に効果的なんです」


 私が説明すると、客たちが感心している。


「へぇ、そんな効果もあるのか」


「さすが元王女様、詳しいですね」


『前世の知識だけどね』


◇◇◇


 開店から30分で、続々と客が増えてきた。


 噂を聞きつけた村人、夜勤明けの人、通りすがりの旅人...


「本当に夜中に店が開いてるぞ」


「明るくて綺麗な店だ」


「食べ物も美味しいらしい」


 口コミで広がっているようだ。


「ミアちゃん、忙しくない?」私が心配して声をかける。


「忙しいけど楽しい!」


 ミアちゃんが生き生きと答える。


「みんなすごく喜んでくれて、私も嬉しいです!」


『この子、本当に接客が好きなのね』


 天職だと思う。


 その時、宿屋の方から駆け足で来る人影が見えた。


「あの人は...」


 宿屋の主人ウォルターだった。


◇◇◇


「リリアーナさん!」


 ウォルターが息を切らして店に入ってきた。


「すみません、お客様から聞いて慌てて...」


「どうされました?」


「宿泊中の冒険者の方々が、ぜひこちらの店を利用したいと」


「もちろんです!」


「ありがとうございます。実は明日早朝出発予定の方が5人いらして...」


『早朝出発前の補給需要!』


 これは昼間の試験営業で確認した通りの展開だ。


「保存の利く食べ物はありますか?」


「はい!冒険者用の携帯食も用意してあります」


 私が特別に準備した、前世のカロリーメイト的な携帯食を見せた。


「これは...すごく便利そうですね」


 ウォルターが感心している。


「明日朝、5人分お願いできますか?」


「もちろんです」


『早速リピート注文!』


◇◇◇


 午前1時を過ぎると、客の数はピークに達した。


 店内に常時7〜8人の客がいる状況。


「すごい人気ですね」アンナが感動している。


「予想を上回ってるわ」


 実際、用意した商品がどんどん売れていく。


「あ、おにぎりが残り3個になりました」ミアちゃんが報告する。


「スープも残り2杯分です」


『えっ、もう?』


 まだ営業開始から1時間しか経っていないのに。


「急いで追加を作りましょう」


 私は慌てて厨房に向かった。


 でも、米を炊くのも、スープを作るのも時間がかかる。


「すみません」私は客に謝った。


「おにぎりとスープ、売り切れてしまいました」


「えー、マジか」


「明日は早く来ないとダメだな」


 客たちが残念がっている。


『嬉しい悲鳴ね』


◇◇◇


 午前2時。


 最後の商品が売り切れた。


「すみません、本日の商品は完売です!」


 ミアちゃんが申し訳なさそうに告知する。


「完売?」


「開店2時間で?」


 客たちが驚いている。


「明日はもっとたくさん用意してくれよ」


「俺も明日来る!」


「これで夜勤が変わるよ、本当に」


 口々に明日への期待を語ってくれる。


「ありがとうございました!明日はもっとたくさん用意してお待ちしております!」


 私が深々とお辞儀をすると、客たちが拍手してくれた。


◇◇◇


 最後の客を見送って、扉を閉めた。


「お疲れ様でした!」


 ミアちゃんとアンナが同時に言う。


 私は一人になってから、ついに感情を爆発させた。


「やった...大成功よ!」


 内心でガッツポーズ。


 予想を遥かに上回る反響だった。


 2時間で完売、リピート確約、口コミ拡散...


 これ以上の成功はない。


「リリアーナ様、すごかったですね」アンナが興奮している。


「みんな本当に喜んでくれて」


「ええ。想像以上だったわ」


 売上を計算してみると...


「銅貨480枚!」


 昼間の試験営業の1.5倍の売上を、半分の時間で達成した。


「これは...すごい数字ですね」ミアちゃんが驚く。


「時給で考えると、昼営業の3倍の効率よ」


◇◇◇


 午前3時。


 片付けを済ませて、初日の振り返りをした。


「良かった点は?」


「商品の評価が最高でした」ミアが報告する。


「特におにぎりとスープ。みんな感動してくれて」


「夜営業への需要も確認できたわね」


 予想通り、夜勤者の需要は想像以上に大きかった。


「改善点は?」


「商品の準備量ですね」アンナが指摘する。


「2時間で完売は早すぎました」


「そうね。明日は倍量で準備しましょう」


 嬉しい誤算だった。


「あとは」私が追加する。


「冒険者向けの商品をもっと充実させる必要があるわね」


 早朝出発組の需要は確実にある。


◇◇◇


 午前4時。


 すべての作業を終えて、ようやく一息ついた。


「本当にお疲れ様でした」


 私はミアちゃんとアンナに心から感謝を伝えた。


「いえいえ、楽しかったです!」ミア。


「こちらこそ、貴重な経験をさせていただきました」アンナ。


 二人とも満足そうだ。


「明日からが本番ね」


「はい!今日以上に頑張ります!」


 ミアちゃんの意気込みが頼もしい。


 外はまだ真っ暗だが、東の空が少しだけ明るくなり始めている。


『夜明けが近い』


 世界初の夜営業店舗の初日が、こうして成功裏に終わった。


◇◇◇


 翌朝、早起きして昨夜の余韻に浸っていると、ウォルターがやってきた。


「おはようございます」


「おはようございます。早朝のご注文の件ですね」


「はい。それと...」


 ウォルターが興奮している。


「宿泊客の皆さんが大絶賛でして」


「そうなんですか?」


「『こんな便利な村は初めてだ』『他の村にもこんな店があればいいのに』って」


『口コミが他の地域にも広がる可能性』


 これは事業拡大のチャンスかもしれない。


「ありがとうございます。期待に応えられるよう頑張ります」


「こちらこそ、宿の価値も上がります」


 Win-Winの関係が築けている。


 私は改めて夜営業の可能性を実感した。


 単なる商売を超えて、人々の生活を変える力がある。


 そして、それが確実に喜ばれている。


『これが、便利を提供するということね』


 追放された王女は、ついに自分の居場所を見つけたのかもしれない。


 世界初のコンビニエンスストアは、大成功の船出を果たした。


 そして、この成功は始まりに過ぎない。


 もっと多くの人に、もっと大きな便利を提供したい。


 そんな新たな野望が、心の中で静かに燃え始めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ