表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒魔術殺人事件  作者: 立花 優
13/13

第十三章 真犯人

第十三章 真犯人


 早速、神尾編集長も現れた。



 開口一番、



「孝ちゃんも、まだまだ、だな……」



「叔父さん、一体、何を言っているんですか?」



「私が、小型の盗聴器に気が付かなかったとでも思っているのかい。先ほどの話は、甥の孝ちゃんが気が付くかどうか、私の、迫真の演技なんだよ」



「では、黒魔術の秘密結社『黒い不死鳥団』は作り話だとでも言うのですか?」



「当たり前だ、21世紀にもなって、黒魔術を信じている馬鹿が、何処にいると言うのだ!大体、その話を、誰から、聞いたのか、よく思い出してみるがいい……」



「そう言えば、Q大学の先輩のルポライターの五島睦夫氏から、聞いたように思いますが……」



「よく、考えてみれば直ぐに分かる事でもあるのだが、彼はフリーのライターで、特に、オカルトやホラー物で、本を出して飯を喰っている人間だ。

 この『女子高生・生体解剖殺人事件』等を特集して、既に、数冊の本も書いている。



 一番、この狂気の事件で、得をするのは、一体、誰かね?」



「じゃ、叔父さんは、五島睦夫氏が、この事件の黒幕だと言うんですね」



「そうだ。直接にも、間接的にも、彼が、関わった事は、ハッキリしている。

 この高崎医師などは、本気で、金田少年の治療に取り組んだらしいが、あの狂気の事件は起きてしまった。



 全てが、五島睦夫の創作に合うように、物語は進んで行ったのだ」



「でも、分からない事が、一つだけあります。



 叔父さんは、何故、盗聴されている事まで知りながら、あんな、迫真の演技をしてまで、甥のこの僕を、騙そうとしたのです?僕には、これだけは、理解出来ません」



「孝ちゃんに、一人前の、新聞記者になってもらって、将来は、この私をも超えてほしかったからだよ。それ以上でも、それ以下でも無い。


 まあ、グダグダ言って無いで、警察に出し抜かれる前に、スクープ記事の執筆に取りかかる事が先決だ!」



「書き上げたら、真っ先に、私の所に、メールで送ってくれ。



 世間が、あっと、驚くだろう。大スクープになるよ」、そう言って、叔父さんは、ニヤリと笑った。



「さすが、T大卒は違うなあ」と、神尾雄一は舌を巻いた。

         了

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ