表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/63

18. 薬

「この状態ではまだ危ないな。」


イヒョンはベッドに横たわるカレンをしばらく見つめながら、静かに呟いた。


「薬を作らなくちゃ。」


イヒョンはカレンの前に座って、しばらく考えに耽った。


「マリエン。」


「はい?」


「にんにく、玉ねぎ、生姜、蜂蜜を手に入れられるかな? 柳の枝もあればいいんだけど。」


マリエンは少し目を瞬かせて、すぐに頷いた。


「家に生姜とにんにくはあるし、蜂蜜も壺に入ったのがあります。柳は……うちの家の裏庭の方、池の近くにありますよ。」


「にんにくと玉ねぎはここにもあります。」


「それで十分だよ。今必要だから、皮付きのままで持ってきてくれ。」


「はい! すぐに行ってきます。」


マリエンは長いスカートの裾を軽く手で持ち上げ、急いでドアを出た。彼女の姿は目に見えて疲れていたが、夫を救えるという希望がその足取りを導いているようだった。


「一緒に行ってきます。馬が必要になると思います。エレンはお願いね、セイラ。」


リセルラは慌ててマリエンに続いて外に出た。


作業場からは、エレンがセイラとじゃれ合う声が聞こえていた。窓の外では陽が落ち始め、辺りは暗くなりつつあった。ドランは暖炉に火を点け、薪を何本か放り込んだ。


ドランはすぐに自分の部屋から予備のシャツを取り出し、イヒョンに手渡しながら口を開いた。


「これを……」


「子供の頃からの友達なんです。カレンとは、僕と。」


イヒョンがドランから受け取ったシャツを着る間、ドランは椅子を引いてきてカレンに向かって座り、両腕を膝に掛けた。


「二人とも戦争孤児でした。でも、運が良かったんです。戦争が終わった後、幸いにも神殿が運営する孤児院に入ることができました。当時、孤児が路上で死なずに済んだだけでも、ものすごい幸運だったんですよ。少なくとも服と食べ物は提供してもらえたんですから。僕たちはそこで出会いました。まるで最初から兄弟だったみたいに過ごしてきました。」


彼は少し落ち着いた様子のカレンの顔を見つめながら、遠い記憶を呼び起こし、話を続けた。


「カレンは器用で、目も鋭かった。狩りのセンスも抜群だったよ。歳を取って孤児院を出た後、僕たちは一緒に狩りをしたんだ。僕も弓の腕には自信があったけど、獲物はたいていカレンのものだった。だから、カレンが狩りをしたら、僕が解体して皮を剥ぎ、肉を売った。僕たちはそんな風に二人でやってきたんだ。」


「まるでこの世に二人きりの家族みたいに……」


彼は一瞬言葉を止め、長いため息をついた。


「そしてつい最近、カレンがマリエンと結婚したんだ。」


ドランは良い思い出が蘇ったかのように微笑んだ。


「マリエンはいい女だよ。優しくて心の温かい人だ。カレンの人生にとって、祝福のような存在だよ。」


イヒョンはベッドの足元に立ってカレンを見つめ、首を少し下げて静かに聞いていた。


「カレンと僕はここで一緒に暮らしていた。でも、カレンが結婚した後、城の外に新しい家を構えたんだ。狩場にも近いし、マリエンが農場を持ちたがっていたからね。だからこの家伙はお金が必要だった。それで、無理して深い森まで入っていったらしいんだ。」


ドランは悔しそうに、膝に置いていた手で顔を覆った。


「その辺りはカレンにとって慣れない場所だったみたいだ。鹿を追っていたら、猪に突進されたらしいんだ。幸い近くにいた狩人の友達が見つけてくれて、僕のところに連れてきてくれた……それからのことは、君たちが見た通りだよ。」


ドランはため息をついた。


彼はしばらく無言で頭を下げると、椅子から立ち上がり、イヒョンを見つめて深々と頭を下げた。


「ありがとう。粗末なところだけど、もしよかったら……いくらでも滞在してくれていいよ。二階に空いている部屋がいくつかあるから、自由に使ってくれ。」


ドランは部屋を出ながら言葉を続けた。


「もう夕飯の時間だね。少し待っていてくれ。鹿の肉が少しあるんだ。カレンが昨日狩ってきたものだ。今のところ、それが僕にできる精一杯の礼さ。」


彼は一階へと降りていった。


しばらくすると、外から馬の蹄の音が聞こえ、ドアが開いてマリエンが慌てた顔で入ってきた。


マリエンはにんにく、生姜の根、玉ねぎ、小さな蜂蜜の壺、そして手のひらほどの柳の枝が入った籠をイヒョンに差し出した。


「これです……にんにくはこれだけしかないけど……」


「多分これで十分だよ。」


イヒョンはすぐに鍋を火にかけ、水を満たした。


「どうやって作るか教えてください。これなら私の方が上手くやれそうですよ。」


馬を杭に繋いだ後、マリエンに続いて入ってきたリセルラがイヒョンに近づき、籠を手に取って笑った。


「うわっ、私も手伝います!」


ドランの家の隅で鹿の角をナイフのようにはしゃいで振り回していたエレンと、作業場の隅で遊んでいたセイラが、慌ててリセルラを追って台所へ向かった。


「生姜とにんにくを細かく切って、玉ねぎは皮ごと一緒にゆっくり煮てください。水が減ってきたら少しずつ足しながら煮るんです。30分くらいかな?」


リセルラは慣れた手つきで生姜とにんにくを切り、玉ねぎと一緒に鍋に入れた。しばらくすると、水が沸き始め、にんにくと生姜の香りが部屋に広がった。


「柳の枝は皮だけ別に煮てください。」


セイラは別に用意していた小さな鍋に柳の皮を入れ、煮込み始めた。


「柳の皮は痛みと炎症を抑える効果があります。サリチンの成分が抽出されるには、同じく弱火で30分ほど煮る必要があります。」


「それから、両方とも蓋をして、1~2時間置きます。」


しばらくして料理を終えたドランは、暖炉のそばで黒く煤けた鍋の蓋を慎重に開けた。


蓋の隙間から漏れ出ていた白い蒸気が一気に溢れ出し、野生の肉特有の濃厚な香りと、にんにくやハーブが織りなす深い匂いが部屋いっぱいに広がった。


シチューは濃い茶色のスープの中に、よく煮込まれた人参やジャガイモ、玉ねぎの欠片が溶け合うように柔らかく広がり、鹿の前足の骨に付いた肉は、スプーンを軽く当てるだけでほろりと崩れるほどに煮込まれていた。


表面には肉から滲み出た脂が濃い茶色の油膜を形成して浮かび、タイムやローズマリーと思しき細く乾いた茎がぷかぷかと漂っていて、無造作に扱ったようでいて丁寧に作られた気配が窺えた。


料理が器に盛られると、脂は表面にほのかな光沢を放ち、器に跡を残し、湯気がもくもくと立ち上って食欲をそそった。


リセルラがスプーンで一口すくって口に運ぶと、瞬間、肉の野性的な風味と野菜の甘み、そして最後に残る鹿肉の脂のコクのある味わいが口いっぱいに広がった。


シチューをゆっくり噛んでいた彼女は、驚いたように目を大きく見開いた。


「なんてこと……柔らかいわ。鹿肉でこんな味が出るなんて知らなかった。」


セイラも慎重にスープを一口すくって飲んだ。


彼女はすぐに両手で器をぎゅっと握りしめた。


「ま……美味しい……まるで胸まで温まるような感じ。」


イヒョンは黙って肉の欠片を一口噛んだ。


口いっぱいに広がる野生の濃厚な風味、その後に続くハーブのほのかな香りと脂のコクに、彼はスプーンを手に一瞬立ち止まった。


「非常に素晴らしい味ですね。」


ドランはまだ火が残る暖炉の薪をかき混ぜながら、小さく笑った。


「ただ家にあるものを入れて煮込んだだけですよ。口に合って本当に良かった。」


ドランが作った見事な鹿肉のシチューは、旅で疲れたイヒョン一行の心と体をほぐしてくれるようだった。


食事を終えたイヒョンは、薬を煮ていた鍋の蓋を開けた。煮込まれたにんにくと生姜の香りが一気に立ち上った。イヒョンはきれいな布でその煮汁を丁寧に濾し、小さな瓶に移した。


「とりあえず十分じゃないかもしれないけど、今はこれしか方法がない。」


彼は心を込めて煮込んだ薬の入った瓶をマリエンに手渡した。


「これに蜂蜜を混ぜて、1日に3回、1ギル(約120ミリリットル)ずつ飲ませてください。そして、明日、陽が昇ったら……もっとちゃんとした薬を探さないと。これだけじゃ足りないかもしれない。」


________________________________________


陽が地平線を越えて傾き始めると、濃い影が森の端を包み始めた。


セルカイン。


彼は体を馬にぴったりと密着させ、前方にぼんやりと続く車輪の跡を逃さず追跡していた。


彼の目は土の道に残された荷車の車輪の跡を正確に追い、馬は戦場で鍛えられた獣のように静かに、そして恐ろしいほどの速さで森を切り裂いていた。


やや太い車輪の跡は一定の方向に伸びており、軸の向きがわずかに右に傾いていた。


止まった後に再び動き出したような車輪の跡、一区間では野営の痕跡など、イヒョン一行が残したすべての足跡が彼を導いていた。


その車輪の跡に沿って、セルカインが乗る馬の蹄の音が一定かつ鋭く響いた。


「やっぱりコラン方面か。明日には追いつけるな。」


セルカインは心の中で計算しながら馬を急がせた。


彼の黒い馬は疲れた様子も見せず、丘を登り、土の道を下るたびに速度を上げた。


追跡は時間との戦いだった。雨が降ったり、獣の群れが通り過ぎたりすれば、跡は薄れるか消えてしまうに違いなかったからだ。


夜が更けていたが、セルカインは追跡の手綱を緩めなかった。空には薄い雲が広がり、月光がぼんやりと道を照らしていた。


彼は丘を切り裂き、岩や茂みを越え、鬱蒼とした森へと続く道を一晩中走り続けた。


彼の馬は決して疲れることなく、セルカインの呼吸も一度たりとも乱れることはなかった。まるで闇と溶け合った影のように、森と平原の間を素早く切り裂いていた。


そして、森が終わり、視界が突然開け始め、目の前には広大な平原が広がった。


長く続く農場や茅葺き屋根、穀物倉庫や家畜の柵が点々と散らばり、その向こう、夜明けの光が赤く滲み始める地平線の上に、高くそびえる灰色の城壁のシルエットが浮かんだ。


そしてしばらくすると、遠くの丘の上に高くそびえる灰色の城壁と、旗がはためく都市のシルエットが姿を現した。


イヒョン一行の荷車の跡は他の痕跡と重なり合い、薄れ始めていた。そして、朝の陽光が丘の向こうから滲み出し始めた。


コラン。


セルカインは馬の速度を落とした。


近くの森の道の脇、木陰に馬を止め、彼はサーファルクを使ってインテルヌムに状況を報告した。


「荷車の跡は薄れたが、コランへと続いている。目標がコランにいる可能性が非常に高い。」


彼は軽く手を上げ、[欺瞞の技術]を使って自分の外見を変え始めた。体を包んでいた黒いマントが静かに霧のように広がって消え、その中から若く親しみやすい旅人の姿が再び現れた。


濃い茶色の革のマント、陽に焼けた顔、穏やかな微笑み。誰も彼がノクトリルの一員だとは想像できない姿だった。


彼は老いた灰色の馬に変えた自分の馬をゆっくりと進め、都市の城門へと向かった。


セルカインは城門を何気なく通過した。衛兵が簡単な検問を行ったが、馬から降りて丁寧な態度で全ての指示に従う彼に、衛兵は全く警戒しなかった。


「今朝の空気はなかなか冷えますね。陽は昇ったのに、体がまだほぐれない感じです。」


セルカインは検問していた衛兵に向かって笑顔で挨拶した。


「この時期の朝はそんなもんですよ。こちらは初めてのようですね。コランへようこそ。ハハハ。」


警戒心が消えた衛兵は気さくに笑った。


セルカインは馬の背を撫でながら答えた。


「この子も知らない場所に来て緊張してるみたいですね。ここで数日泊まるつもりなんですが、馬も少し休ませて……街の観光もしたいなと。」


「その馬、年は取ってるように見えますが、いい馬ですね。」


「ハハハ、ありがとう。古くからのいい相棒ですよ。この辺りは人がひっきりなしに出入りしてるみたいですね。一日に何十人も行き来して……ここで何か面白いものが見られる場所はないですか?」


衛兵は少し考え込むように間を置いてから口を開いた。


「そうですね、面白いものを探してるなら、広場の方に行ってみるといいですよ。道すがら賑やかな市場もあるし、宿屋もあるし、人も多いですから、きっとそこで欲しいものが見つかると思いますよ。」


「いいアドバイス、ありがとう。楽しみだな。」


セルカインは馬をゆっくりと進め、商店街の方へ向かった。


商店街は商売の準備をする商人たちで賑やかになり始めていた。



読んでくれてありがとうございます。


読者の皆さまの温かい称賛や鋭いご批評は、今後さらに面白い小説を書くための大きな力となります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ